2025年5月25日放送 11:30 - 11:40 TBS

JNNニュース

出演者
古田敬郷 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
きょうが最後“生パンダ”に多くの来園者

屋外で直接見られるのはきょうで最後。和歌山県白浜町では、中国に返還される4頭のパンダをひと目見ようと、多くの人が詰めかけている。来園者が駆け足で向かったのは、人気のジャイアントパンダです。アドベンチャーワールドで暮らす「良浜」と、その子どもの「結浜」「彩浜」「楓浜」のあわせて4頭は、来月28日に中国に返還される。あすからは検疫のため、ガラスに囲まれた施設に隔離されて公開される予定。屋外の施設などで直接見ることができるのは、きょうで最後。中国への出発の前日、来月27日には園内でセレモニーが開かれる。

キーワード
アドベンチャーワールドジャイアントパンダ中国彩浜楓浜白浜町(和歌山)結浜良浜
最高賞パルムドールはイラン監督作品

世界三大映画祭のひとつフランスのカンヌ国際映画祭の授賞式が行われ、最高賞の「パルムドール」にはイランの監督の作品が選ばれた。日本の早川千絵監督の「ルノワール」は受賞を逃した。最高賞の「パルムドール」にはイラン出身のジャファル・パナヒ監督の「シンプル・アクシデント」が選ばれた。ベルリン国際映画祭でも最高賞を受賞したことのあるパナヒ監督は、イランで2010年に逮捕され、「反政府的な作品を作ろうとした」として、映画製作と出国の禁止などの判決を受け、その後2022年にも拘束されている。

キーワード
イランカンヌ(フランス)シンプル・アクシデントジャファル・パナヒハピネットファントム・スタジオパルム・ドールベルリン国際映画祭ルノワール早川千絵第78回 カンヌ国際映画祭
全国植樹祭前に「子ども歌舞伎」鑑賞

全国植樹祭に出席するため埼玉県を訪問している天皇陛下が、地元の伝統芸能「子ども歌舞伎」を鑑賞された。陛下は、地元の小学4年生らが演じる伝統芸能「小鹿野子ども歌舞伎」を鑑賞し、子どもたちが口上を披露すると、大きな拍手を送られた。この後、秩父市と小鹿野町で行われる「第75回全国植樹祭」では、陛下がおことばを述べ、植樹もされる予定。「全国植樹祭」は国民が森林への理解を深める目的で1950年から続く行事だ。今回、皇后さまは体調不良のため訪問されず、「全国植樹祭」に陛下のみで出席されるのは、即位後、初めてだ。

キーワード
埼玉県天皇徳仁子ども歌舞伎小鹿野子ども歌舞伎皇后雅子第75回全国植樹祭
気象情報

気象情報を伝えた。

(番組宣伝)
世界遺産

世界遺産の番組宣伝。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.