- 出演者
- 林修 角谷暁子 村井美樹 ふかわりょう 横山由依
オープニング映像。
「買取大吉」は全国に約1230店舗を展開。買取のみを行い店舗販売はなし。代わりに月6回オークションを開催している。平均単価はバッグ約15万円、時計約30万円。今回の出品数は約7000点。エルメス「ケリー20」の落札予想価格は260万円、ロレックス「GMTマスターII」の落札予想価格は1200万円。
大吉オークションに参加するのは古物商の資格を持つ販売業者のみ。毎回180社ほどが参加する。下見会が4日間あり、5日目に最高額をつけた業者が落札できる。入札締め切り日、エルメスのケリーを狙っていたST.ヴィンテージを訪ねた。ST.ヴィンテージは中古ブランドバッグの卸売業。いよいよ大吉オークションの入札が開始。商品ごとに締め切り時間が設定されている。ST.ヴィンテージは約300件入札予定。10万円前後のバッグを次々落札していく。そして狙いのケリーは150万円が上限に勝負に出る。
買取大吉の中古ブランドバッグオークションに密着。エルメスのケリーを狙うST.ヴィンテージだが予算オーバーで断念。一方、下見で目を付けていた別のケリーは120万円で落札成功。大吉オークションは総売上は約7億円とのこと。
中古ブランドバッグの業者向けオークションは20以上開催されている。形式はネットのみや対面式など様々。大吉オークションのように下見会+ネット入札が増えている。下見なしは入札者が増えて高値になりがちでリアル入札はテンションが上って高値に&後半疲れてくると値段が不安定になるため下見会スタイルが人気。
買取大吉では雑貨・日用品などをYahoo!オークションで個人向けに販売している。オークションには出さない商品は金。買取大吉は1日数億円分の金を買い取っているという。価格が高い金は少しの下落で大損失になるため専門の買い取り業者に販売している。
買取大吉は買い取ったものを本社の物流センターに配送。店舗では販売しないスタイルのため狭い場所でも店舗が出せる。買取大吉では1000店舗以上がフランチャイズで店で写真を撮って送ると本社にいる鑑定士がリアルタイムで査定する。
- キーワード
- 買取大吉
鉄道古物の落札額のピンキリ予想クイズ。特急列車「スーパーひたち」の座席、特急列車「踊り子号」の行き先表示、オルゴール、駅名標の4点のピンキリを予想する。鉄道オークションの入札方法はQRコードを読み取り金額を入れていくシステム。
「LIFE IS MONEY」はTVerで配信。
鉄道古物の落札額のピンキリ予想クイズ。入札時間は午前10時~午後1時。浦和駅の駅名標を狙っていた吉川さんだがスマホの電波が通じず落札できなかった。ピンキリ予想クイズの正解は3位:駅名標・12万円、2位:オルゴール・18万400円。
- キーワード
- 浦和駅
「LIFE IS MONEY」はテレ東BIZ、U-NEXTで配信中。テレ東BIZでは「LIFE IS MONEY特別版 林会議」も配信中。
鉄道古物の落札額のピンキリ予想クイズ。正解は4位:座席・0円、3位:駅名標・12万円、2位:オルゴール・18万400円、1位:行き先表示・33万4333円。
ヘリテージ・オークションズはアメリカ最大の売り上げを誇るオークション企業。オークションに出す前の無料査定会ではアメリカ本社の鑑定人が査定する。男性が持ち込んだのは1993年発売のファミコンソフト。状態、オークションでの実績などから推定落札価格を算出する。推定落札価格は約15万円となった。落札価格の85%が出品者に入る。過去にはドラゴンボール初掲載の週刊少年ジャンプが約89万円で落札された。