2024年5月28日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
ホラン千秋、井上貴博が、いま、いちばん大切なことを、話して伝えます。

出演者
小笠原亘 井上貴博 ホラン千秋 広瀬駿 良原安美 齋藤慎太郎 南波雅俊 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶をした。井上さんは「ここから東海・近畿・関東は夜までピークを迎えることになりますね」などと話し、ホランさんは「情報をこまめに取っていただいて」などと話した。

キーワード
赤坂(東京)
Boonaのイチバン天気
気象情報

TBS前から気象情報を伝えた。

キーワード
TBS放送センター赤坂(東京)
Nスタ NEWS DIG
中継 愛知・豊川市 現在の雨は

活発な梅雨前線による大雨の範囲は東に移動している。愛知県豊川市から中継。約2時間前から強い雨と弱い雨を繰り返し断続的に続いている。約1年前、この場所は大雨の影響で一帯が水没しており、現在は車道は水溜りなどはできていないが歩道は足が沈むほど水溜りができていた。近くには豊川と増水を防ぐための川があり、その2つの川が溢れて水没した形となった。

キーワード
豊川豊川市(愛知)
次回 ドジャース大谷翔平 WBC出場へ意欲

今日のドジャース対メッツ戦は悪天候のため中止となり、大谷翔平選手は牽制球が当たり痛めていた足の状態について「日に日に良くなっている」などと語った。去年9月に手術した右肘のリハビリは順調で「一つ一つのステップを踏む時期なので、次のステップをしっかり踏みたい」と語った。開催地が決まった2年後のWBCについて「選んでもらえるようトップ層に居続けることが大事」と語った。明日はメッツとのダブルヘッダーに挑む。

キーワード
アメリカシンシナティ・レッズニューヨーク・メッツロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2026年)大谷翔平東京都
(番組宣伝)
音楽の日2024

「音楽の日2024」の番組宣伝。

ゲキ推しさん
青森県民は皆知ってる? 人気の「りんご下敷き」

「青森りんご下敷き」の歴史を取材。この日、青森市の小学校で児童に青森りんごの下敷きが配られた。子供達は興味津々だ。青森県にりんごが持ち込まれて150周年。希望する小学校に無償で配布している。りんご下敷きの歴史をスタジオでお伝えする。

キーワード
青森りんご下敷き青森市立大野小学校青森市(青森)青森県りんご対策協議会青森駅
青森”りんご下敷き”なぜ普及?/”激ムズ”ゲームでりんごPR

青森でりんご下敷きが普及している謎についてのトーク。青森県で栽培されているりんごは約100種類。りんご下敷きにはリンゴの品種・特徴・収穫時期、剪定〜収穫までの栽培方法を掲載している。数年ごとにリニューアルしている。りんごのPRのため昭和40年代に製作が始まった。歴代のりんご下敷きを紹介。青森県がぷよぷよ×りんご「ぷよりんご」を公開。青りんごバーションは8種類。2021年に公開し、品種を見極めるのが難し過ぎると話題になった。

キーワード
ぷよぷよぷよりんご青森りんご下敷き青森県
(番組宣伝)
今夜火のTBS

『THE神業チャレンジ』、『バナナサンド』、『マツコの知らない世界』、『火曜ドラマ くるり~誰が私と恋をした?~』の番組宣伝。

(ニュース)
裁判 「旧優生保護法」あす最高裁で 不妊手術強制され 妻にも言えず

北三郎さんは宮城県内の児童福祉施設で暮らしていた中学生の頃、施設の職員に病院に連れて行かれ麻酔を打たれ、知らぬ間に不妊手術を受けていた。手術を可能にしたのは旧優生保護法で、障害のある人などに本人の同意なしに不妊手術をすることを可能とするものである。手術を受けた人は全国で約2万5000人で、2018年に北さんは他の被害者が裁判を起こしたことをきっかけに賠償を求め国を提訴した。二審で東京高裁は「強度の人権侵害を行なった」とし、国を断罪し賠償を命じた。国は不法行為から20年提訴がないと賠償を認められない「除斥期間」を理由に最高裁に上告した。明日、最高裁で弁論が開かれる。北さんは自身の被害を妻にも長年言えず、妻が亡くなる直前に告白した。

キーワード
旧優生保護法最高裁判所東京高等裁判所
BoonaのキニナルLIFE
気象情報

東京・赤坂TBS前から天気予報が伝えられた。

キーワード
TBS放送センター赤坂(東京)
スタジオトーク

今日来てくれたマサトくんとエマちゃんは1歳の誕生日。

(注目ニュース)
国会 規制法改正 修正協議スタート

今日から政治資金改正法の与野党による法案の修正協議が始まった。野党は政策活動費の廃止またら全面公開等を要求した。公明党は4項目を要求した。自民党は明日、修正案を提示する方針だ。野党は強硬な姿勢を見せていて協議は難航が予想される。

キーワード
公明党立憲民主党笠浩史自由民主党
五輪へ バレー女子日本 今夜ブラジル戦

ネーションズリーグ。女子日本代表は今日からマカオに舞台を移して4試合を戦う。初戦の相手はブラジルだ。古賀紗理那は「パスを返させないサーブを打つ事が大切だ。」等とコメントした。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2024パリオリンピックマカオ(中国)古賀紗理那東京オリンピック
懸念 きょうも12年ぶり高水準 金利上昇で国の財政も圧迫

今日の東京債権市場では10年もの国債の利回りが1.035%をつけ12年ぶりの高水準となった。日銀が追加の利上げなど金融政策の正常化を早めるとの観測から金利の上昇が続いている。今年度予算の国債の利払い費は約9.7兆円にのぼっている。これまで大量の国債発行を続けても超低金利政策の影響で利払い費の伸びは抑えられてきた。しかし金利上昇が続けば利払い費が膨らみ予算が圧迫されることは避けられない。超低金利をあてにした借金頼みからの脱却と財政の健全性に向けた取り組みが急がれる。

キーワード
イタリア中央銀行総裁会議日本銀行東京債権市場財務省鈴木俊一
(ニュース)
激突 相次ぐ出馬要請 小池都知事 蓮舫氏への発言は

小池都百合子東京都知事は今日、都議会公明党や都民ファーストの会などから東京都知事選への出馬を相次いで要請された。昨日、立憲民主党の蓮舫参議院議員は出馬を表明し、会見で小池氏を批判した。2人は元々テレビキャスターで、2009年の事業仕分けでは蓮舫氏の「2位じゃダメなんでしょうか」が話題となった。コロナ禍の頃には小池氏は3密で話題となり、流行語の年間大賞となった。都知事選には広島・安芸高田市の石丸伸二市長ら20人以上が立候補を表明している。

キーワード
安芸高田市小池百合子年間大賞東京都東京都知事選挙東京都議会公明党東村邦浩江東区(東京)石丸伸二立憲民主党自由民主党蓮舫都民ファーストの会
NEWS そのサキ!
NYでもドジャース人気 ドジャース大谷翔平 WBC出場に意欲

ドジャースの大谷翔平がインタビューに応じ、次回のWBC出場に意欲を見せた。肘のリハビリも順調な様子だ。大谷は「トップ層に居続ける事が大事だと思う。」等とコメントした。

キーワード
シンシナティ・レッズニューヨーク・メッツニューヨーク(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2026年)大谷翔平東京都
大谷ファン試合延期にがっかり ドジャースNYでも人気のワケ かつてはニューヨークのチーム

メッツ対ドジャース戦は雨で延期となった。ロサンゼルス・ドジャースはかつてニューヨークのチームだった。ドジャースとはよける人達という意味だ。ブルックリン・ドジャースはジャッキー・ロビンソン選手が所属したチームでもある。しかし、1957年に休場の老朽化をキッカケにロサンゼルスに移転した。ドジャースはニューヨーカーにとって特別な存在だ。

キーワード
ジャッキー・ロビンソンニューヨーク・メッツニューヨーク(アメリカ)ブルックリン・ドジャースロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平
大谷「ケガ」「水原被告」影響は? あすNYでダブルヘッダー/大谷”ジャンプ漫画”審査員に 番記者が見た”マンガ愛”

今日の試合は雨で中止となり、明日ダブルヘッダーが組まれた。日本時間明日午前5時10分から第1試合、その終了の30分後に第2試合となる。大谷さんは約13分間メディア対応を行なった。左太もも裏の打撲について「日に日によくなっている。軸足への影響はあまりない」と話した。5連敗中のドジャースの打線の調子について「時差もありスケジュール的にきつく、チームとしての打撃の中で繋がりという意味では難しくなっている。今日は今日で切り替えて頑張りたい」と話した。二刀流について「球速は約129klmくらいまで上がっている」と話した。水原被告について「睡眠が足りなかったのが一番問題だったが、メンタルがプレイに影響するとは思ってない。切り離してやりたいと思う」と話した。

キーワード
イチローロサンゼルス・ドジャース大谷翔平水原一平

ジャンプスポーツ漫画賞にスポーツ漫画家3人に加え大谷翔平さんが審査員に就任する。ジャンプスポーツ漫画賞は読者の人生を変えるようなスポーツ漫画の誕生を目指した賞で、入選すると賞金100万円で審査員4人が直接評価する。柳原さんによると「大谷さんのリラックス方法の一つがマンガで、日本ハム時代からシーズンオフにはマンガを読みふけっていた」という。愛読作品は「ハイキュー!!」「MAJOR」「ダイヤのA」などで「SLAM DUNK」は全巻所有しているという。

キーワード
MAJORジャンプスポーツ漫画賞スラムダンクダイヤのAハイキュー!!北海道日本ハムファイターズ大谷翔平柳原直之
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.