2025年7月2日放送 15:49 - 18:30 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 山本匠晃 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 
ここが知りたい!
今年は“顔汗対策”に注目 1100個“爆売れ”制汗ミスト

渋谷ロフトには顔汗対策グッズがたくさん。NAKICOの薬用フェイスミストはメイクの上から使用OKで、1ヶ月で1100個売れたそう。品切れしているタイプもあるという。

キーワード
NAKICONAKICO 薬用制汗フェイスミストロフト渋谷ロフト渋谷(東京)
“顔汗”対策グッズ続々登場

吉木院長曰く、洗顔のポイントはゴシゴシ洗わないこと、唇は洗わないこと、耳の穴まで顔として洗うこと、だそう。

キーワード
よしき銀座クリニック吉木伸子
(ニュース)
速報 両陛下モンゴル訪問へ 戦後80年 慰霊への思い

両陛下がモンゴル訪問へ。陛下は「平和を愛する心を育んでいくことは大切」などと記者会見で思いを語られた。訪問では、先の大戦後にシベリア抑留中にモンゴルに移送され亡くなった日本人慰霊碑への供花も予定されている。戦後80年にあたり、硫黄島などに慰霊訪問を行われてきた両陛下。慰霊について陛下は「故郷から遠く離れた地で亡くなられた方々を慰霊し、そのご苦労に思いを致したい」と話された。

キーワード
ウランバートル(モンゴル)シベリア(ロシア)モンゴル天皇徳仁広島県沖縄県皇后雅子皇居・宮殿石橋の間硫黄島
増収 5年連続で過去最高を更新 昨年度の国の税収 75.2兆円

財務省によると、昨年度の国の税収は75兆2321億円で、前年度を3兆円以上上回った。5年連続で過去最高更新。内訳では、法人税収が18兆円で前年度比12.9%増となったほか、消費税収は25兆円で前年度比8.4%増となった。今年度の税収は77.8兆円を見込んでいる。ただ国の歳出が税収を上回る状況は続いている。

キーワード
財務省
後継 中国政府は反発 ダライ・ラマ14世「転生」存続表明

ダライ・ラマ14世がビデオ声明公表。声明では、転生制度が存続することを確約したうえで、過去の伝統に従い後継者の認定の手続きを進めるべきだという考え示した。また「他者が干渉する権限はない」として、「分離独立主義者」と批判する中国政府を牽制。これに対し中国外務省は「転生は中央政府の承認が必要」として、決定権は中国政府にあるとの考え強調。

キーワード
ダライ・ラマ14世ダラムサラ(インド)中華人民共和国外交部
韓国 BTS来春にグループ活動再開 アルバム・ワールドツアーも

BTSが来春にグループ活動再開を発表。2022年以来のワールドツアー開催も予告。メンバーは順次アメリカへ。音楽制作など進めるそう。

キーワード
BTSBTS Weverseアメリカ
正直天気
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.