- 出演者
- 出水麻衣 山本匠晃 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 大屋檀
正直天気
気象情報
秒スタ
きょうズワイガニ漁が解禁
きょうズワイガニ漁が解禁。初日の漁は十分だったとの声がある一方で、能登半島地震で被災した港は完全復旧していない。仮桟橋を使い水揚げ作業がおこなわれた。スタジオではズワイガニの資源量の推移を紹介。ズワイガニの少子化が問題となっていることを伝えた。
日本 新たな金の鉱脈を発見
鹿児島・山ヶ野金山はかつて国内3位の産金量を誇っていたが1953年に閉山。去年、カナダの資源調査会社の日本法人が新たな金脈を発見。鉱石1トンあたりの金は45.9グラム。菱刈金山では金だけではなく温泉も期待される。
増加するオンザチャーハン
千代田区にある町中華の萬龍では「肉玉炒飯」が人気で1日160食以上注文が入る。バーミヤンでも「台湾大からあげチャーハン」が人気で“オンザチャーハン”する人が増加している。藤沢市にあるよなかそばでは「チャーシュー玉子炒飯」が大人気。
きょうのニュースをイッキ見
「年収の壁」178万円へ引き上げ要求
アメリカ 核実験なら「ロシアも相応の対応」
ロシアのプーチン大統領は「アメリカが核実験を行った場合にはロシアも相応の対応をとる」とした上で、関係機関に対し核実験の準備を始めることを検討するよう指示した。
- キーワード
- ウラジーミル・プーチン
ライフル銃での駆除可能にクマ対策
自衛隊支援のなかクマを駆除 秋田
(ニュース)
クマ 7割異常が人の生活圏内
環境省などは7月~9月の人身被害の7割以上が人の生活圏内だったことを明らかにした。23年度は7月・8月は5割程度、9月は約7割。政府は11月中旬までに緊急対策パッケージを取りまとめ方針。
好評 学校でのカスハラ対策 骨子案
東京都教育委員会は学校でのカスハラ対策の骨子案を公表。ハラスメントを行うおそれのある保護者に対して事前通知したうえでやりとりを録音。面談時間を30分以内に。暴力暴言、長時間の居座りをされた際は警察に通報。都は年度内にガイドラインを完成させ来年度から活用することを想定している。
- キーワード
- カスタマーハラスメント東京都教育委員会
住宅 「フラット35」限度額↑を検討
(エンディング)
エンディングトーク
満月の映像とともにエンディング。
