2025年11月10日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
井上貴博、出水麻衣が、あなたのパートナーに。

出演者
出水麻衣 井上貴博 山形純菜 高柳光希 吉村恵里子 坂口愛美 
(オープニング)
ゴゴから夕方へバトンタッチ

茨城県神栖市で市長選挙が行われ、投票同数でくじ引きで決まった。くじ引きトーク。石井アナは子どもの頃にお祭りでくじ引きをして、奥の様子が見えて大人の世界を知ってしまったことを話した。出水アナはアナウンサーに受かってから大吉がめっきり出なくなってしまったと話した。

キーワード
神栖市長選挙神栖市(茨城)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
「存立危機事態」発言撤回せず野党反発「戦争に入るということ」

国会で衆院予算委が行われ、野党側は先週の高市総理の集団的自衛権が行使できる「存立危機事態」発言を撤回するよう求めた。歴代政権は台湾有事が存立危機事態か明示してこなかったが、高市総理は台湾有事が存立危機事態になりうると言及した。高市総理は今後は特定のケースの想定をこの場で明言することは慎むとしたが、発言撤回は拒否した。

キーワード
大串博志立憲民主党衆議院予算委員会高市早苗
きょうのニュースをイッキ見
野党“台湾有事”答弁の撤回求める

高市総理が台湾有事をめぐり、集団的自衛権が行使できる存立危機事態にあたる可能性があると答弁したことについて、野党側が答弁を撤回するよう求めた。

キーワード
高市早苗
祖母が証言「母親には多額の借金」

マッサージ店でタイ国籍の12歳の少女が違法に働かされていた事件で少女の祖母が母親に海外に出稼ぎに行くために多額の借金があったと証言した。

政府閉鎖解消へ前進

アメリカの政府閉鎖解消に向けて前進。連邦議会上院の共和党と一部の民主党議院がつなぎ予算案で合意した。

キーワード
共和党民主党
英BBC会長 引責辞任へ

英BBCは、アメリカのトランプ大統領の演説をめぐり視聴者に誤解を与えるような編集があったとの批判をうけ、会長が辞任すると発表した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ英国放送協会
関税財源に“1人2000ドル”支給

トランプ大統領は関税による収入を財源とし、高所得者をのぞく全ての国民に2000ドルを支給すると明らかにした。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
広島 初の女性知事誕生

広島県知事選挙がきのう投開票され、前副知事の横田美香さんが初当選した。広島県の女性知事誕生ははじめて。

キーワード
広島県広島県知事選挙横田美香
沖縄・南城市長 失職の公算大

沖縄県の古謝景春南城市長が議会を解散したことにともなう、市議会議長選挙がきのう行われた。古謝市長は失職する公算が大きくなっている。

キーワード
南城市古謝景春
神栖市長選 票数同数でくじ引きに

きのう投開票された茨城県神栖市長選で現職と新人が同じ投票数でならび公職選挙法に基づくくじ引きの結果、新人の木内敏之氏の当選がきまった。

キーワード
木内敏之神栖市役所神栖市長選挙神栖市(茨城)
正直天気
気象情報

東京・赤坂TBS前から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
TBSテレビ赤坂(東京)
(お知らせ)
地球を笑顔にするWEEK

地球を笑顔にするWEEKの告知。

(ニュース)
高市総理が黄川田大臣を注意 北方領土見て「一番外国に近い」

黄川田沖縄・北方担当大臣はおととい根室市・納沙布岬から北方領土視察の際に記者から感想を求められ「一番外国に近い」などと発言。この発言について黄川田大臣は「根室市は海外へのゲートウェイ」との説明受けた後の延長線上の話と釈明。この発言について高市総理はきょうの国会で「誤解を招きかねない」として黄川田大臣を電話で注意したと明かしている。

キーワード
北方領土根室市(北海道)納沙布岬衆議院予算委員会高市早苗黄川田仁志
若き日本代表 強豪を撃破 グループ1位で決勝T進出

カタールで行われている17歳以下のサッカー・ワールドカップ。日本は欧州王者のポルトガルと大戦。和田武士、瀬口大翔などのゴールで日本がポルトガルを2対1で破りグループステージ1位で決勝T進出を決めた。

キーワード
FIFA U-17 ワールドカップ カタール 2025J SPORTSドーハ(カタール)ヴィッセル神戸和田武士浦和レッドダイヤモンズ瀬口大翔
日本代表背番号10 堂安律 華麗な個人技で決勝ゴール

ドイツ・ブンデスリーガ。フランクフルト1-0マインツ。フランクフルト・堂安律はゴールを決めるなど活躍し勝利に導いた。

キーワード
1.FSVマインツ05DAZNアイントラハト・フランクフルト堂安律
ニューイヤー駅伝出場へ トヨタ紡織が雨の中連覇

元日のニューイヤー駅伝をかけた中部実業団駅伝。浅井皓貴、西澤侑真らが活躍したトヨタ紡織の優勝。大会連覇を達成した。また各地で予選会が行われ出場全40チームが決定した。

キーワード
トヨタ紡織陸上部元日愛知県浅井皓貴第64回中国実業団対抗駅伝競走大会第65回中部実業団対抗駅伝競走大会第70回全日本実業団対抗駅伝競走大会西澤侑真
辻希美 サプライズに涙 第5子出産後 初の公の場

8月に第5子を出産した辻希美さんが登場したのは子育てや日常などをつづった著書の発売記念会見。仲良し家族の秘訣について「よく会話をすること。そういう時間が家族にとって大事」とコメント。そして長女の希空さんからメッセージが贈られた辻さんは「きょうつけまつげなんです(涙で)まつげ取れちゃう」などコメント。

キーワード
希空杉浦太陽辻希美
トランプ大統領が表明 “1人あたり2000ドル支給”

トランプ大統領は9日、自身のSNSに「関税に反対する人は愚か者だ。我々は数兆ドルもの資金を調達していて、まもなく37兆ドルという巨額の債務の返済を開始する」と強調。また、トランプ大統領は高所得者を除くすべての国民に1人あたり2000ドルの配当が支払われるだろうと明らかにした。その上で「関税がなければ実現できない」としている。現在、連邦最高裁では相互関税などの合憲性を争う訴訟が行われているがトランプ大統領は違憲判断が示された場合に備え、代替手段の検討を進める考え。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ合衆国最高裁判所

トランプ大統領が表明した “1人あたり2000ドル支給”の話題について。田中さんは「もう少し説明をちゃんとしてもらいたい。分断を生むことを望んでいるからこそ、長期的にとって本来アメリカにとっても世の中にとってもいいことではないと思う」などコメント。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.