2024年6月26日放送 23:00 - 23:56 TBS

NEWS23
news23あなたと、あなたの身近な人にとって大切なニュースを

出演者
藤森祥平 小川彩佳 トラウデン直美 真山仁 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ゲスト紹介

今夜のゲストは、トラウデン直美さんと作家の真山仁さん。

(ニュース)
速報 1ドル=160円60銭台 約38年ぶり円安水準

円相場が1ドル160円台60銭台まで下落し約38年ぶりの円安水準となった。日米の金利差が当面縮まらないとの見方から円を売ってドルを買う動きが強まっている。神田眞人財務官は「行き過ぎた動きに対しては必要な対応をとる」などと話した。直後には円売り圧力が強まりニューヨーク外国為替市場では円相場が160円60銭台をつける場面もあった。

キーワード
円相場外為どっとコム日本銀行神田眞人財務省
eyes23
イギリス総選挙と移民 「ルワンダ計画」 移民を“強制移送”

イギリス総選挙の焦点の1つが移民政策。イギリス東部にある老人ホームは入居者は全員イギリス人だがスタッフはほとんどが移民。いま人手不足が指摘されているイギリスの介護業界。医療・介護職のうち16%が移民が担っている。おととしイギリスが公的に受け入れた移民の数は過去最高の76万人に達し政府は年間30万人の削減を打ち出した。今年春からは医療・介護就労ビザで働く外国人の家族帯同禁止を発表している。スナク首相は「もし私がまた首相に選ばれたらルワンダ計画を実行します」などと話した。ルワンダ計画はイギリスから不法移民を第三国に強制移送する。総選挙で大敗との見方が強まる保守党は保守層の支持を取り戻すため強行的な移民政策を打ち出した。国連は難民条約に違反する危険な前例を作りかねないとしてイギリス政府に慎重な対応を求めている。ルワンダ政府は経済的援助と引き換えに移民を受け入れるとしていてイギリス政府はルワンダに約540億円を支払っている。ヴェムさんは娘からルワンダ計画について聞かれることが多くなったという。

キーワード
イギリス総選挙クロスロード・ウィメンズ・センタードリフトウッド・ハウスドーバー海峡ナミビアリシ・スナクルワンダロンドン(イギリス)保守統一党入国管理局国際連合天皇徳仁皇后雅子
資金援助と引き換えに移民排除 問題は?

英国のルワンダ計画について。世論調査を見てみると、移民の強制移送の政策には、賛成反対、英国の方々の意見は半々となっている。小説家・真山仁は「この映像だけ見ていると、英国はひどい国だなと思うかもしれないが、例えばブレグジットしたときも、移民は重要な問題。今まで移民に寛大だった英国をはじめヨーロッパが、その余裕がなくなってきているのが一つと、犯罪の温床になるんじゃないかという恐怖がどんどん広がっている。選挙中にこれだけ厳しい、移民、難民を追放するというのはありえないが、有権者の不安が対応できない。ひどい英国というが、日本はほとんど難民を受け入れていない」、トラウデン直美は「ほかにやり方が何かないのかと思う。難民を出さないように世界がサポートの手を差し伸べられるかもポイント」とスタジオコメント。

voice23
18歳で当選 ニュージーランド議員を取材 若い世代の政治参加 どう増やす?

ニュージーランドの大学生のソフィーさんは2ヶ月間日本に滞在予定。ソフィーさんの本職はニュージーランドの地方議員。史上最年少の18歳でカピティコースト地区議会議員となった。議員になった理由についてソフィーさんは「私の住む国や町では正しくリーダーシップを発揮する人がいなかったからです」などと話した。ソフィーさんは2019年気候変動対策を求めるストライキを主導し政治を志すきっかけとなった。ニュージーランドでは18歳から立候補が認められているが日本は衆院議員や地方議員は25歳以上で参院議員や知事は30歳からとなっている。都内では立候補年齢を引き下げることを目指すイベントが行われた。ソフィーさんも登壇し自らの経験を語った。ソフィーさんは「自分たちの声が政治に反映されているとわかれば若者の政治参加への門戸は開かれるようになると思います」などと話した。

キーワード
TBS NEWS DIG 防災・ニュース by JNNウェリントン(ニュージーランド)台東区(東京)最高裁判所浅草(東京)
“立候補年齢引き下げ” 投票率は上がる?

日本の若い世代の議員を国際的に比べてみる。国会議員の40歳以下の割合、2023年。世界に比べて日本は6%しかない。これは日本若者協議会によるデータ。147か国中134位。こういったことが背景には。日本は現在、選挙に立候補できる年齢が、衆議院や地方議員は25歳、参議院や都道府県議員は30歳となっているが、これはOECDに加盟する全38か国のうち23か国は18歳からという設定になっている。小説家・真山仁は「選挙権は18歳になった。選びたい人は同世代だと思う。選挙権をあげるなら被選挙権もあげないといけない。世代ごとに選ぶ制度にしては」とスタジオコメント。

キーワード
日本若者協議会経済協力開発機構
みんなの声

都知事選・若者の投票率を上げるには?の投票結果を紹介した。

キーワード
東京都知事選挙
sports23
ドジャースvsホワイトソックス ナ・リーグトップ24号 大谷翔平は“一振り”で決める男

ドジャース・大谷翔平は先週から1番打者で4HR。そのすべてがファーストスイング。リーグトップの24号ホームランで9試合連続打点は球団タイ記録&日本人最長。ドジャース4−3ホワイトソックス。

キーワード
シカゴ・ホワイトソックスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
paristory 2024
高橋尚子取材 陸上3人衆 北口×橋岡×サニブラウン

去年の世界陸上で日本人初の金メダルを獲得した、やり投・北口榛花。世界陸上2大会連続決勝進出のサニブラウンアブデルハキーム。3年前の東京五輪で37年ぶり6位入賞の、走幅跳・橋岡優輝。サニブラウン・橋岡:米国、北口:チェコと海外に拠点を置く3人だが日本に居る時は一緒に出掛ける仲だという。はっちゃける人は?との質問にサニブラウンは橋岡と答え北口もサニブラウンの意見に賛成した。

キーワード
世界陸上競技選手権大会東京オリンピック
大舞台に一番強いのは

大舞台で強いのは?に橋岡とサニブラウンが北口と答えた。北口は橋岡とした。

パリ五輪への異意気込み

パリ五輪への異意気込みにサニブラウンは形になるものを持って帰りたいと語った。橋岡は今回は燃えついてもいいくらいの意気込みでメダルを獲得したいと語った。橋口は東京五輪では残念な結果だったので今回はしっかし準備をしていきたいと答えた。

キーワード
パリオリンピック東京オリンピック
sports23
競泳・鈴木聡美 12年ぶりのメダルへ! 33歳の誓い

競泳史上最年長でパリ五輪代表を決めた、平泳ぎ・鈴木聡美。2012年ロンドン五輪では、平泳ぎ・100m銅、200m銀、400mメドレー銅と3つのメダルを獲得したが、その後は結果が残せず12年ぶりのメダルへ再起を誓う。ミキハウス合同取材会の映像。鈴木聡美のコメント。

キーワード
パリオリンピックミキハウスロンドンオリンピック鈴木聡美
柔道・角田夏実 お手製チキンで減量開始 パリ金メダル1号へ

世界選手権3連覇の柔道女子48キロ級・角田夏実。減量前55キロから48キロへの減量は自宅で作るグリルチキン。日本勢金メダル第1号に期待。柔道全日本女子合宿の映像。角田夏実のコメント。

キーワード
パリオリンピック角田夏実
オリックスvsソフトバンク パ首位・ソフトバンク 強力打線が今夜も…! 4連勝

プロ野球首位独走中のソフトバンク。最短で7月2日に優勝マジック点灯。ソフトバンク5−1オリックス。

キーワード
オリックス・バファローズ京セラドーム大阪栗原陵矢福岡ソフトバンクホークス近藤健介
広島vsヤクルト セ首位・広島 6年ぶりの優勝へ! 「チームは家族」

広島5−1ヤクルト。セリーグ首位の広島は監督が掲げる家族一丸で6年ぶりの優勝へ。去年の覇者・阪神とのゲーム差を広げた。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島坂倉将吾広島東洋カープ東京ヤクルトスワローズ阪神タイガース
(エンディング)
あすのNEWS23

あすのNEWS23の番組宣伝。

(番組宣伝)
よるのブランチ

「よるのブランチ」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.