- 出演者
- 檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 伊藤海彦 渡辺圭司 副島萌生 佐藤あゆみ
石川県輪島市では約7700戸で断水が続いている一方、断水が解消されたうちの約3400戸では飲用水として利用できるようになった。
- キーワード
- 輪島市(石川)
ロシアがウクライナへの侵攻を開始して2年となる24日。G7首脳会合がオンラインで開催される。会合ではウクライナへの支援が議題となり、ゼレンスキー大統領も参加する見通し。
20日、ニューヨークで開かれた国連安保理でアルジェリアがガザ地区の人道目的の即時停戦などを求める決議案を提出した。これに日本やフランスなど13カ国が賛成を示したが、アメリカが拒否権を行使。去年10月にガザ地区で紛争が始まって以降、アメリカが拒否権を行使するのは4回目となる。
気象庁は津波が長引いた際、避難や救助に役立つ情報を発信しようと去年12月に検討会を立ち上げた。きのう開かれた2回目の会合では専門家・自治体職員・報道機関などの委員が出席。津波が長引く時に出す情報案としていつまで津波が長引くかの見通しや直近3時間の最大波を伝えたりすることなどが提示された。
- キーワード
- 気象庁
米半導体大手エヌビディアが21日、決算を発表する。米企業の時価総額ランキングでは、16日時点で3位につけている。株価は年始から+46%となっている。エヌビディアの決算が半導体産業の先行きを占う材料になるため、投資家は注目している。日本企業は半導体の製造装置や素材に強みがあり、東京エレクトロンなどの半導体関連企業の年始からの株価は高い上昇率となっている。
洋上風力発電には着床式と浮体式があり、日本では浮体式への期待が高まっている。政府は来年度以降、浮体式の実用化に向けた実証実験を始めることになり、今月から事業者の公募を始めた。北海道・石狩市浜益沖など4つの海域を候補地に公募を行い、うち2つ程度で実証実験を実施する方針。ことし5月ごろに事業者を決めたいとしている。
シンガポールで始まったエアショーで、中国の新型旅客機「C919型機」が披露された。エアバスA320・ボーイング737と競合するとされ、国外への売り込みを進めるねらいがあるとみられる。また、日本の防衛装備庁は今回、シンガポールの展示会では初めてのブースを設け、日本企業13社が参加し、模型などを使い技術力をアピールした。
200人以上の起業家が生まれている都内のインキュベーション施設。運営しているのは東京大学で、在籍者は卒業生や在学生だ。施設の代表で、東大の教員でもある馬田隆明さんは、8年前から東大で起業家の支援。国の起業家育成プロジェクトの委員も務めている。馬田さんが期待を寄せる企業の中には、短期間で利益を生み出しにくく投資家からは敬遠されがちな企業もあり、国が補助金などを投じて育てることが重要だと指摘する。さらに、馬田さんは中高年世代の起業にも期待しているという。
経済情報を伝えた。
- キーワード
- ダウ・ジョーンズ工業株価平均日経平均株価
能登半島地震で被害を受けた病院の看護師らの離職防止のため、武見厚生労働相は「在籍出向」を検討していることを明らかにした。
梅の名所として知られる鹿児島・薩摩川内市の藤川天神では「臥龍梅」が例年より約2週間早くほぼ満開の見ごろを迎えている。藤川天神に植えられた約300本の梅の木のうち55本が幹や枝が地を這う龍のように見える「臥龍梅」だという。
NHKでは「災害情報マップ」をウェブ上で公開している。被災した地域の給水所、開設時間、仮設トイレなど、NHKのクルーが現地で取材した情報が確認できる。
能登半島地震から2カ月近くが過ぎ、まもなく東日本大震災から13年が経つ。おはよう日本のホームページなどから、いま伝えたいことを投稿してほしいと呼びかけた。
為替と株の値動きを伝えた。
全国の気象情報を伝えた。
首都圏の道路の情報を伝えた。