- 出演者
- 檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 今井翔馬 是永千恵
(ニュース)
「須美寿島」周辺 海水の変色確認
伊豆諸島の海底火山「須美寿島」の周辺で海水の色が変わっているのが確認された。海上保安庁が近くを航行する船に注意を呼びかけている。海水の変色が確認されたのは7年前の2017年3月以来。東京工業大学・野上健治教授は「約20年間、須美寿島を観測してきて、これまでは白っぽい変色水が小規模に流れるくらいだった。今回は規模も色合いも初めて見るもの。火山活動が一段と高まっていると考えるべき」と指摘している。
横浜 自販機を活用 フードロスを減らせ
フードロスの量は日本全体で推計523万トンに上ると言われている。横浜市営地下鉄・関内駅ではパンの自動販売機が設置されている。夜になるとパン屋のスタッフが商品を入れ、売れ残ったパンを定価の3割引きで販売している。売れ残ったパンの自動販売は横浜市などが今年、実証実験として始めた。連日完売する人気を集めている。実証実験の狙いはフードロスの削減。市は取り組みをパン以外にも広げるため新たな取り組みを始めた。自販機の設置場所を募集し、“売れ残り”を売りたい業者、自販機を設置する業者を募りマッチングを行う。来年度までの30以上の設置を目標にしている。緑道パン・藤井敏明店長、横浜市・山中竹春市長のコメント。横浜・中区、横浜市役所の映像。
小千谷の高校生が開発 防災食の発表会
新潟・中越地震の発生から今年10月で20年になるのを前に、防災意識を高めようと新潟県小千谷西高校の生徒が開発した防災食の発表会が開かれた。
交通情報
交通情報
(気象情報)
気象情報
気象情報を伝えた。
(エンディング)
交通情報