2025年1月15日放送 7:45 - 8:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
(関東甲信越)

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 今井翔馬 是永千恵 
(ニュース)
東京 葛飾区が設置 運用開始 保育園への送迎代行 駅近くに専用拠点

保育園への子どもの送り迎えを保護者に変わって行うため、東京・葛飾区が通勤に便利な駅の近くに設けた専用の拠点「送迎保育ステーション」の運用が始まった。「送迎保育ステーション」は子育て支援の充実や駅前に集中する保育園の需要を分散させるため、葛飾区がJR金町駅前に設置しきのうから試験的な運用が始まった。区内6つの民間保育園が対象で、事前に申し込んだ20人までの子どもを送迎する。

キーワード
葛飾区葛飾区(東京)金町駅
新潟 長岡 介護の人材確保 “スキマ時間”にカギ

介護人材の不足が課題となる中、新潟・長岡市にある介護付き有料老人ホームでは人材不足を補うため、専門資格を持たない人や介護の経験がない人たちが常駐する介護士の補助を行う仕組みを導入。最大の特徴は働く日を自由に選び、最短2時間から勤務することができること。育児との両立を図りたい人や別の仕事をしている人が“スキマ時間”を利用して働いている。これまでは、利用者の日常生活を支援する業務全体を介護士が責任を持って担ってきたが、この施設では新たに短時間で働くサポーターを募集し、介護資格の要らない業務を補助してもらうことで人手不足を補おうとしている。施設運営法人責任者・小林和徳は「介護士の本来働くべき仕事を切り分けることができるのではないかという考え方から“2時間でも働ける人たちを募集できないか”という案が生まれた」という。応募者は地域の人たち100人以上。面接を経て50人のサポーターを確保した。施設で働く介護士は「忙しかったときは話したいときに話を聞くことができなかった。ケース記録も打つタイミング自体がなかった。専門サポーターがいることにより気持ち的にも肉体的にもゆとりを持って業務に当たれる」と話す。東洋大学福祉社会デザイン学部・高野龍昭教授は「給与も発生し空いた時間を有効に活用できる。地域の人々にとても一種の雇用の効果が出てくる。結果的に社会的なインフラとして存在している高齢者施設をもり立てていく効果も発生している」と指摘する。

キーワード
東洋大学長岡(新潟)
東京 武蔵野市が支援策 私立などに子が通う家庭に1万円分給付

都内の公立小中学校で給食費の無償化が進む中、私立などに子どもが通う家庭の負担も軽減しようと、東京・武蔵野市は子ども1人あたり1万円分のデジタルギフトを給付することになった。武蔵野市子ども子育て支援課は「簡単でスピーディーに利用できるので物価高騰対策として活用してほしい」としている。

キーワード
武蔵野市
交通情報
鉄道情報

鉄道情報。

(気象情報)
関東の気象情報

関東の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

朝ドラ「おむすび」について語ってエンディング。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.