2025年2月13日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
経済ニュースや地域の話題

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 三條雅幸 今井翔馬 神子田章博 是永千恵 野口葵衣 
(オープニング)
日鉄幹部 渡米 米政府と調整か

日本製鉄によるUSスチールの買収計画を巡り、アメリカのトランプ大統領は日本製鉄の幹部と会談し協議する考えを示していた。これを受けて、日本製鉄の幹部がアメリカへと向かった。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション日本製鉄
大阪・関西万博 開幕まで2か月”割り引き”などで集客はかる

大阪・関西万博の初日のパビリオンイベントの事前予約の抽選結果がきょうから通知される。前売券は今月5日時点で目標の半分ほど。博覧会協会は当日券の導入を検討している。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはきょうから公式サイトでチケットを購入すると万博の前売券1割引キャンペーンを開始。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会ユニバーサル・スタジオ・ジャパン此花区(大阪)
竜巻 高精度で予測”重要な防災情報に”

竜巻について台風などにくらべ直径が数百メートル程度で非常に小さく予測困難。横浜国立大学と富士通の研究チームは富岳を使い80m四方の高解像度で4時間先までの短時間で行う技術を開発。去年8月の台風10号を例にシミュレーションについて台風発生の2時間前に予測ができたという。

キーワード
坪木和久富士通富岳横浜国立大学
おはBiz
キャベツ・はくさい高騰続くコメ備蓄米放出え価格は?

今月3~5日の平均価格はキャベツ・はくさいともに平年比の2倍以上。江藤農相は備蓄米の放出についてあす概要を公表することを明らかにしている。

キーワード
はくさいキャベツ江藤拓
USスチール アメリカ政府と調整へ

USスチール買収をめぐり日本製鉄副会長はアメリカへ向かい大統領との協議前に政府側と調整するとみられる。アメリカから連絡があれば会長が現地を訪れ協議する考えを示している。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション日本製鉄森高弘橋本英二石破茂
鉄鋼・アルミへ25%関税日本対象から除外申し入れ

武藤経産相はアメリカ政府に関税措置の対象から日本を除外するよう申し入れを行うと発表した。

キーワード
武藤容治
いすゞ自動車 アメリカ南部にトラック工場建設へ

いすゞ自動車はサウスカロライナ州に新工場を建設すると発表した。

キーワード
いすゞ自動車サウスカロライナ州(アメリカ)
日産の株式取得 話し合う

鴻海精密工業の会長はルノーと協議したことを明らかにした。

キーワード
ルノー劉揚偉日産自動車鴻海精密工業
巨大テック企業の”天敵”EUベステアー氏の思い

元欧州委員会上級副委員長はテック企業に厳しい姿勢を示している。EUはアップルがアイルランド政府から受けていた税の優遇措置は違法な補助と指摘した。裁判所はEUの決定を指示し約130億ユーロの追徴課税をかした。トランプ大統領は政府によるSNSなどへの検閲w終了する大統領令に署名した。元欧州委員会上級副委員長は「欧州が防波堤の役割を果たすべき」と主張している。

キーワード
Amazon.comアップルアルファベットイーロン・マスクコペンハーゲン(デンマーク)サンダー・ピチャイジェフ・ベゾスドナルド・ジョン・トランプマーク・ザッカーバーグメタ・プラットフォームズ欧州連合
アメリカ消費者物価指数市場予想上回る3%上昇

アメリカの先月の消費者物価指数は前年同月比3%上昇し市場予想を上回った。

キーワード
消費者物価指数
経済情報
(ニュース)
新薬開発力強化に向け 基金創設へ

国内の新薬の開発力を強化するため、政府はスタートアップ企業の立ち上げの支援や利用施設の整備など、創薬が活発に行われる環境を整備するとして、新たな基金の創設などを盛り込んだ法律の改正案を12日の閣議で決定した。

中国の景気 悲観的な見方 やや後退

中国に進出する日系企業で作る団体の調査で中国の今年の景気について去年と比べて「改善する」「やや改善する」と答えた企業の割合は前回から4ポイント増えて15%なった。中国政府の景気対策の期待から悲観的な見方はやや後退した形。一方で米中貿易摩擦の警戒も強く、中国への投資額について「減らす」「投資はしない」は41%で慎重な姿勢が続いている。

大規模噴火で「降灰警報」案提示

富士山などで大規模な噴火が起き、広い範囲に火山灰が降ると予想された場合の対応を検討する会議が開かれた。気象庁は、火山灰が3cm以上降り積もると予測された場合、「降灰警報」を設ける案を示した。これに対し「防災行動を取るためには必要」という意見の一方、「噴火に関する情報が増えすぎないよう、整理が必要」との指摘もあり、議論を進めることにしている。

キーワード
富士山気象庁降灰警報
地域発ニュース
福島 伝統の大わらじ 完成

福島市で今月15日から行われる伝統行事「信夫三山暁まいり」で使われる「大きなわらじ」が完成。地元の住民が担いで神社に奉納する。今年は9人のメンバーが8日かけて作った。制作を担当した御山敬神会の西坂会長は「五穀豊穣、家内安全の願いがこのわらじにこもっていると見てもらうと大変うれしい」と語った。

キーワード
信夫三山暁まいり御山敬神会福島市(福島)
高知 200年の歴史「秋葉まつり」

高知県仁淀川町で土佐三大祭の一つ「秋葉まつり」が行われた。火の神様を祀った秋葉神社で行われ、200年以上の歴史がある。最大の呼び物「鳥毛ひねり」は鳥の毛が先端についた槍の棒を2人で投げ合う。

キーワード
仁淀川町(高知)秋葉神社秋葉祭り
奈良 三輪そうめん「寒仕込み」盛ん

奈良・桜井市では特産の三輪そうめんの中でも寒さが厳しい時期に生産される「寒仕込み」のそうめん作りが盛んに行われている。寒さで熟成が緩やかになり、時間がかかるものの、通常より細くてコシがあることから、高級品として出荷される。製麺所の代表は「しっかりしたコシが出て、美味しいそうめんができる」と語った。一年ほど熟成させ、来年の夏向けに出荷される。

キーワード
桜井市(奈良)
熊本 養殖アオサの収穫始まる

熊本・天草市で養殖されたアオサの収穫が始まった。八代海に面した波が穏やかな海岸には養殖用の網が広がり、鮮やかな緑色のアオサがびっしり。生産者は「香り・色つや・味もよしと揃っているのが自慢。たくさん食べてもらいたい」と語った。収穫は5月中旬まで続くという。

キーワード
アオサ八代海天草市(熊本)
世界のメディアザッピング
”小惑星のサンプルに有機化合物”

地球と火星の間をまわる小惑星ベンヌからNASAの探査機が採取したサンプル。それを分析したところ、タンパク質の材料となるアミノ酸が発見されDNAのもととなる物質など数千の有機化合物が発見された。

キーワード
アメリカ航空宇宙局ベンヌ英国放送協会
ブラジル 海の女神をたたえる

ブラジルのリオデジャネイロで海岸に数千人が集まり海の女神を称える行事が行われた。

キーワード
オーストラリア放送協会リオデジャネイロ州(ブラジル)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.