2025年2月13日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
きょうのトップニュースを一気見!

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 三條雅幸 今井翔馬 是永千恵 野口葵衣 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
日鉄幹部 渡米 米政府と調整か

日本製鉄によるUSスチールの買収計画を巡り、アメリカのトランプ大統領は日本製鉄の幹部と会談し協議する考えを示していた。これを受けて、日本製鉄の森高弘副会長が12日、日本を出発してアメリカへと向かった。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション日本製鉄
ホンダ・日産 経営統合打ち切り決定へ

ホンダと日産自動車の経営統合について両社は協議の打ち切りを最終決定した。

キーワード
日産自動車本田技研工業
予算案”来週中に野党と合意目指す”

衆議院予算委員会では新年度予算案の審議が続いていて与党は来週中には野党と一定の合意は見出したい考え。

米 消費者物価指数 前年同月比3.0%↑

アメリカの先月の消費者物価指数は前の年の同じ月とくらべ、3.0%の上昇に。4か月連続で拡大した。変動の大きい食品やエネルギーをのぞいて前年同月比3.3%上昇したという。堅調な雇用・個人消費に根強いインフレが続いていることを改めて示した。

キーワード
ジェローム・パウエル消費者物価指数連邦準備制度理事会
NEWS WEB チェック
”平賀源内の子孫”が抱く思い

平賀源内は江戸時代にエレキテルを復元した発明家で、いくつもの顔をもっていた。現在香川県さぬき市出身で大河ドラマのべらぼうにも登場している。その7代目の平賀一善さん平賀源内の住まいがあった場所に掲げられるそのパネル。平賀一善さんは現在源内の家があった場所を観光客に案内するという。しかし以前の一善さんは源内のことを聞かれると大きなプレッシャーを感じていたという。30代になって源内の功績を広めようという動きがあり、一善さんも源内について聞かれる事がおおくなり、なんとかしなければという思いに駆られた。源内について書かれた書籍を読み始めた。そこには自由奔放な生き方と家族思いな一面も。そのことで一善さんは自分の生き方があると気がついたという。

キーワード
さぬき市(香川)大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜平賀源内
イラスト解説 ここに注目!
USAID=アメリカ国際開発庁”閉鎖”の波紋

政府効率化省のマスク氏がまず取り組んだのはUSAIDの閉鎖。予算規模は年間400億ドル。USAIDは1961年に設立され1998年独立した政府機関になった。

キーワード
アメリカ国際開発庁ドナルド・ジョン・トランプマルコ・ルビオ政府効率化省
(ニュース)
大西さん搭乗の宇宙船 打ち上げ前倒し

日本人宇宙飛行士、大西卓哉さんの宇宙での長期滞在についてNASA(アメリカ航空宇宙局)は11日、大西さんが乗る宇宙船を打ち上げる目標を3月12日に前倒しすると発表した。今回の前倒しについてNASAは、新しく製造した宇宙船を使用するという従来の計画を変更し飛行実績がある機体を再利用することで可能になると説明している。

キーワード
アメリカ航空宇宙局大西卓哉
”多様性への取り組み”見直し相次ぐ

ウォルト・ディズニーは多様性などへの取り組みを見直すと発表した。トランプ大統領就任後見直しを表明する企業が相次いでいる。

キーワード
DEIウォルト・ディズニー・カンパニードナルド・ジョン・トランプ
「植村直己冒険賞」に吉田勝次さん

植村直己冒険賞に洞窟探検家の吉田勝次さんが受賞した。吉田勝次さんはラオス北部の人跡未踏の洞窟を探検し総延長1.5キロ以上あることなどを発見した。

キーワード
千代田区(東京)吉田勝次植村直己冒険賞
自民 選択的夫婦別姓の議論再開

選択的夫婦別姓を巡る議論が活発になる中、自民党は氏制度の在り方を検討する作業チームの会合を半年ぶりに再開した。旧姓使用の制限による不便をどう解消するかや制度を導入した場合の子どもへの影響など、5つの論点を中心に議論を進めていくことになった。出席者からは「子どもの立場に立った議論が必要」という意見や「戸籍制度は国民生活に定着している」などの指摘が出された。

キーワード
自由民主党
おはSPO
陸上 北口榛花が弟子入り 体操 内村航平に指導受ける

北口榛花が内村航平さんの指導を受けた。

キーワード
内村航平北口榛花
ロッテ 小島和哉”投手陣を引っ張る”

ロッテ小島和哉はキャンプではチームの中心選手として他の投手たちと積極的にコミュニケーションをとっている。小島和哉は大学の先輩でもある和田さんと毎年自主トレを行っていて先発の柱になるために必要なことに気付かされた。

キーワード
和田毅石垣島長崎市(長崎)
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷からの中継で全国の気象情報を報じた。

キーワード
渋谷(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.