2025年2月17日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 三條雅幸 渡部圭司 今井翔馬 近藤奈央 是永千恵 野口葵衣 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
あさってにかけ大雪 交通影響に警戒

あさってにかけて日本海側中心に大雪。各地の降雪量の予想を紹介。気象庁は大雪による交通への影響に警戒するよう呼び掛けている。寒波の影響で北から西日本の山沿いを中心に積雪が平年を上回る。今後さらに増えるおそれ。

キーワード
気象庁酒田(山形)長岡(新潟)高山(岐阜)
新年度予算案修正も見据え 政策協議 今週ヤマ場に

少数与党の自民・公明両党は、新年度予算案の修正も見据え、日本維新の会、国民民主党と政策協議を行っている。石破総理大臣は自民党・小野寺政務調査会長から協議の進捗状況の報告を受けた。高校の授業料無償化を求める維新の会の前原共同代表は、焦点となっている私立高校を対象とした上限額について、63万円までの引き上げにこだわらず柔軟に対応したいという考えを示した。与党と維新の会の3党はきょう改めて政策責任者が会談し、支援金の上限額の扱いや、維新の会が予算案に賛成する条件に掲げる社会保険料の負担軽減などをめぐって協議する。「年収103万円の壁」の見直しでは、公明党と国民民主党から、控除額を150万円前後に引き上げるのが望ましいという意見が出ていて、3党で協議が行われる見通し。立憲民主党も給食費の無償化やガソリン価格の引き下げなどに振り向ける3兆8000億円規模の修正案を受け入れるよう与党に求めることにしていて、与野党の協議はヤマ場を迎える。国会では衆議院予算委員会で、外交などをテーマに、石破総理大臣が出席して集中審議が行われ論戦が交わされる見通し。

キーワード
公明党前原誠司国民民主党小野寺五典日本維新の会石破茂立憲民主党自由民主党野田佳彦
1分天気
気象情報

渋谷からの中継で全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
米 ルビオ国務長官 ネタニヤフ首相と会談

アメリカ国務長官とネタニヤフ首相と会談し多くの議題について生産的な議論を行った。イスラエルとハマスは6週間の停戦期間中で、ハマスは予定されている人質33人のうち19人を解放した。両者は停戦合意の第2段階への移行を目指しているが協議が進展していない。

キーワード
エルサレムガザ(パレスチナ)ドナルド・ジョン・トランプハマースベンヤミン・ネタニヤフマルコ・ルビオ
あなたの家にも… リチウムイオン電池

スタジオではリチウムイオン電池を使用している様々な機器を用意した。モバイルバッテリーやワイヤレスイヤホンなどから突然火が出たという事故が報告されている。また電池が小型になったことで、電動歯ブラシや電気シェーバーなど小さな製品にも使われるようになった。どのような状況で事故が起きやすいのか検証する。

キーワード
リチウムイオン電池
戸籍の氏名に読みがな 名前の読み方に指針

戸籍の氏名に読みがなをつける運用がことし5月から始まる。法務省は、出生届などの際に読み方として認められるか、判断するための指針をまとめた。一般的に名前に使われる漢字で、それぞれ関連性がみられるものなどは、読みを省略するケースも含め、広く認められる。関連性が全くないものや、明らかに関係ない別のことばを加えたりするなどは認められないとしている。法務省は、この指針を来月に全国の関係機関に周知する。

キーワード
法務省
おはBiz
政府の輸入米 7年ぶり“完売”

コメの輸入は政府が輸入するものと、民間企業が輸入するものがある。政府の主食用のコメの輸入量は年間最大10万トンで、去年12月までにすべて落札し、7年ぶりの完売となった。民間企業の輸入には高い関税がかかるが今年度、去年12月までですでに昨年度1年間より100トン増えている。コメの販売店では輸入米の引き合いが強まっている。東京千代田区にあるコメの販売店では、アメリカ、タイ、パキスタンの3種類の輸入米を扱っている。政府が関税なしで輸入したアメリカ産のコメは粒が大きめで細長く、1キロ当たりの販売価格は600円程度と今は国産米より割安である。今後、需要が強まれば関税が上乗せされた民間の輸入米の扱いも検討するとしている。

キーワード
アメリカ千代田区(東京)
トランプ大統領 自動車関税「4月2日ごろから」

米トランプ大統領は自動車への関税について「4月2日ごろから」と発言。対象や関税率は明らかにしていない。日本の去年の対米輸出品目では、自動車は6兆261億円で28.3%。自動車部品も含めれば輸出全体の34%を占める。現在の日本車の関税は2.5%。米国は鉄鋼・アルミニウムにも25%の関税をかけるほか、貿易相手がかけているのと同じ水準の関税をかける「相互関税」の導入も表明。「非関税障壁」もその対象。過去には「日本独自の安全基準がアメリカ車の輸入を阻んでいる」と批判されたことも。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ世界貿易機関欧州連合
おはよう天気
気象情報

渋谷からの中継で全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
おはSPO
昨季2位 広島×3位 町田 試合を決めたのは新戦力

サッカーJ1第1節、FC町田ゼルビアvsサンフレッチェ広島。2-1で広島が勝利。広島の新加入・中村草太など活躍。

キーワード
FC町田ゼルビアサンフレッチェ広島ジャーメイン良トルガイ・アルスラン中村草太町田市(東京)相馬勇紀菊池流帆
52歳 葛西紀明 歴代最多出場記録更新

スキージャンプW杯、男子・葛西紀明がW杯歴代最多出場記録579に更新。優勝・小林陵侑。

キーワード
FISワールドカップ・札幌スキージャンプ2025北京オリンピック大倉山ジャンプ競技場小林陵侑札幌市(北海道)葛西紀明

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.