2025年4月8日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 高井正智 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニングと中山果奈らキャスターのあいさつ。

(ニュース)
世界同時株安 NY市場乱高下

トランプ政権による関税政策で金融市場は世界同時株安の様相。7日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価は一時、1700ドルを超える値下がりとなるなど、激しく乱高下する展開となった。日経平均株価の昨日の終値は過去3番目に大きい下落幅。一方、トランプ大統領はドジャースの表敬訪問を受け、大谷選手と握手を交わした。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク証券取引所プライムホワイトハウスロサンゼルス・ドジャース日経平均株価東京証券取引所
日米 関税めぐり閣僚協議へ

石破首相はアメリカのトランプ大統領と電話会談を行った。石破首相は措置の見直しを求めた。両首脳は双方で担当閣僚を指名し協議を継続することで一致。政府はきょう、全閣僚をメンバーとする総合対策本部の初会合を開く。

キーワード
アメリカアメリカ合衆国通商代表部スコット・ベッセントスコット・ベッセント Xドナルド・ジョン・トランプ外務省石破茂経済産業省
きょうわかった ニュースの「?」

関税による暮らしへの影響を解説。給与やボーナスなどにも影響があるとみられる。関税は輸入される品物にかけられる税金。乗用車の関税は2.5%から27.5%になり、販売価格に添加すると売れ行きが落ちるおそれがあったりと影響がでる。トランプ政権は世界各地からの輸入品に対し、相互関税を導入。日本に対しては24%が適用される。関税が上がると企業の業績が悪化するおそれがある。

キーワード
木内登英野村総合研究所
USスチール買収計画 再審査へ

日本製鉄によるUSスチールの買収計画。バイデン前大統領はCFIUS・対米外国投資委員会による調査を受けて国家安全保障上の懸念を理由に禁止命令を出していたが、トランプ大統領はCFIUSに対して計画を再審査するよう指示。45日以内の報告を求めている。

キーワード
ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション対米外国投資委員会日本製鉄
米・イラン 12日高官協議

アメリカのトランプ大統領は中東のイランと核開発をめぐって今月12日に高官による協議を行う見通しを示した。アメリカのトランプ大統領は7日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談し、両国がともに敵対するイランについても意見を交わた。核開発をめぐっては、2018年に1期目のトランプ政権が一方的に核合意から離脱したあと、次のバイデン前政権が核合意の立て直しに向けてイランとの間接協議を行ったものの、立場の隔たりが埋まらなかった経緯がある。協議が進展し、敵対してきた両国の関係改善につながるのかが焦点。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプベンヤミン・ネタニヤフホワイトハウス
1分天気
気象情報

渋谷からの中継で全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
地域発ニュース
石川 被災地で合同入学式

石川県輪島市では、能登半島地震で被害を受けた6小学校が合同入学式を開催。新1年生は64人。当面は6校ともプレハブ小屋で授業。

キーワード
表谷仁輪島市(石川)
栃木 消防団入団で初訓練

栃木県壬生町の消防団に22人が新たに加わり、辞令が手渡された。このあと訓練が行われ、水害対応などを教わった。

キーワード
壬生町壬生町(栃木)
北海道 酪農見学・体験ツアー

北海道根室市では、酪農に関心を持ってもらおうと牧場を巡るバスツアーが行われた。地元農協と市が実施、地元住民らが参加。

キーワード
根室市根室市(北海道)
沖縄 宮古島で海開き

沖縄県宮古島市で海開き。これにあたり、地元のダンスクラブなどが踊りを披露。

キーワード
宮古島市(沖縄)
おはよう天気
全国の気象情報

渋谷からの中継で全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.