- 出演者
- 渕岡友美 檜山靖洋 廣瀬雄大 豊島実季
地域発ニュース
宮城 鉢植えカーネーション
来月11日の”母の日”を前に、宮城県柴田町で鉢植えカーネーションの全国への発送が始まった。柴田町は東北地方でも有数の産地で、8軒の生産農家が合わせて6万鉢以上を出荷している。生産農家によると、カーネーションはまだつぼみが多い状態だが、日当たりの良い場所で育てると1か月以上は綺麗な花を楽しめるとのこと。
(特集)
高校生の魚剥製作家
魚好きがこうじて、魚の剥製を本格的に作っている高校生が岐阜県可児市にいる。通信制の高校で学ぶ17歳の前城光琉さん。剥製の出来栄えは、プロも唸らせる。可児市で生まれ育たった光琉さん、幼稚園の時に発達障害があることがわかった。魚が大好きだった光琉さん、4年前家族で釣りに出かけた際、釣具店で剥製と出会った。以来、光琉さんは剥製作りに夢中になった。父親が自宅をリフォームして作った工房で、ネット上の動画などを参考に日々制作に励んでいる。剥製作りは、型作り・皮かぶせ・色づけの工程がある。光琉さんは魚の「表情」にもこだわり、水中でのエラの膨らみや口の開き方などもリアルに再現する。母親は剥製作りに没頭する光琉さんに当初は戸惑ったものの、次第に作品をSNSで紹介するなど応援するようになったという。
- キーワード
- 可児市(岐阜)
世界のメディアザッピング
バチカン フランシスコ教皇 公の場に
肺炎で入院し、先月23日に退院したローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇がバチカンのサン・ピエトロ広場に登場して集まった人々に挨拶した。
演奏 英国王が吹いた笛は?
イギリスのチャールズ国王がウィンザー城で開かれた地域の音楽を支援するイベントに登場。ニンジンで作られた笛で「きらきら星」を演奏した。
おはよう天気
全国の気象情報
関東甲信越の気象情報
関東甲信越の気象情報を伝えた。
(番組宣伝)
ててて!とまって! こうつうあんぜん ”7歳”を守る
NHK交通安全ソング「ててて!とまって!」をBGMに、交通安全を呼びかけた。
- キーワード
- ててて!とまって!
1 - 2