- 出演者
- 渕岡友美 檜山靖洋 勝呂恭佑 大谷舞風
地域発ニュース
飛来のコアジサシ 子育て
(ニュース)
亡き父への思い胸に 手記発行へ
被爆2世の杉川さんは三原市内の被爆者から聞き取った内容を手記にまとめている。5年前に父親が亡くなった。父親は爆心地から3kmほどの工場で勤務していたが原爆投下の日は自宅にいた。翌日広島市内へ入り犠牲者を火葬する仕事におわれ帰宅後体調が悪化した。杉川さんは99歳の被爆者から話を聞いた。被爆者は爆心地から約3キロの場所で被爆し全身に重いやけどを負った。
世界のメディアザッピング
タイタニック号 乗客が書いた手紙
1912年に沈没した豪華客船「タイタニック号」。事故の前に船内で書かれた手紙がオークションにかけられた。書いたのは生存者の1人で、一等客室の乗客だったアメリカ人資産家。落札価格は約5700万円。
オーストラリア横断
31歳のイギリス人男性が走ってオーストラリア大陸を横断した。まだ正式なタイムが出ていないが、オーストラリアを走って横断した世界最短記録が更新されたという。
おはよう天気
全国の気象情報
関東甲信越の気象情報
関東甲信越の気象情報を伝えた。
(告知)
放送100年
放送が始まって100年。1923年の関東大震災では正確な情報が伝わらずみんなが困った。そこで1925年に始まったのがラジオ放送。放送100年の歴史でNHKは信頼できるニュース、豊かになる番組を作ってきた。NHKが目指すのは「ひとりを思う、みんなのメディアへ。」
1 - 2