- 出演者
- 渕岡友美 檜山靖洋 高井正智 中山果奈 ホルコムジャック和馬 是永千恵
オープニング映像が流れ、スタジオメンバーが挨拶した。
石破首相が続投の意向を示したことを受けて自民党内では、中堅・若手議員や地方組織から辞任や執行部の刷新を求める声が相次いでいる。石破首相は、今日、麻生最高顧問ら総理大臣経験者と会談し、今後、参議院選挙の敗因を分析することなどを伝え、政権運営への協力を求めるものとみられる。
気象庁は来月から10月にかけての天候の見通しを発表。平均気温は全国的に平年より高い見込み。今回は暑さと景気について。これまでは暑さは景気にプラスとされてきたが、内閣府の去年の調査によるとデパートなどからは「猛暑で客数が大幅に減少」といった声が聞かれる。専門家によるとスポーツドリンク、UVケア用品などの売り上げも弱く、猛暑により景気下押しの可能性もある。
関税措置をめぐり赤澤経済再生相はベッセント財務長官との閣僚交渉にのぞんだ。交渉が進展したかが焦点。
全国の気象情報。
- キーワード
- 渋谷(東京)
関西電力は福井県の美浜原子力発電所の敷地内で、次世代型の原子炉への建て替えに向けた地質調査などを再開すると発表した。背景には政府の原子力政策の転換があり、ほかの電力会社にも同様の動きが出てくるかが焦点した。
アメリカのベッセント財務長官は中国との関税措置などをめぐる貿易協議を、来週、スウェーデンで行うことを明らかにし、来月中旬までとしてきた一部の関税を一時停止している期限の延長について協議する考えを示した。
電気自動車メーカーのテスラが先月までの3ヶ月間の決算を発表する。イーロン・マスクCEOの政治的発言をきっかけに、世界各地でテスラの不買運動が始まり、4-6月世界販売台数は前年同月比で13.4%減少している。マスク氏はトランプ大統領の減税策を盛り込んだ法案を批判したことから、先月関係に亀裂が走った。マスク氏は新党「アメリカ党」を結成すると表明したが、トランプ大統領は「制御不能」と不快感を示し、関係は決裂した。電気自動車の新車販売台数は中国メーカーが追随している。
アメリカ・ワシントンを訪問している赤澤経済再生担当大臣は、日本時間の今朝、ホワイトハウスでにはいった。今後トランプ大統領と会談すると思われる。
日南市で早場米の稲刈りが始まった。
- キーワード
- 日南(宮崎)
下呂市で腹すべり世界選手権が開催された。
- キーワード
- 下呂(岐阜)
全国の気象情報。
- キーワード
- 渋谷(東京)
関東甲信越の気象情報。