2025年7月25日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 井上二郎 永野博孝 赤木野々花 ホルコムジャック和馬 是永千恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
関税合意受け “産業支援に万全”確認へ

赤澤経済再生相は関税措置をめぐる日米交渉を終え帰国し石破首相に合意内容を報告した。政府は総合対策本部の会合をきょう開催し、石破首相は国内産業などへの影響を精査し、分野ごとにフォローアップを行うよう指示する。また、与野党党首と会談し合意内容を報告し実施していく考えを説明する見通し。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ石破茂総理大臣官邸赤澤亮正
自民 両院議員総会 要求広がる

石破首相は続投の意向を示している。自民党は28日両院議員懇親会を開き、来月中に選挙の総括を行う。党内では両院議員総会開催を求める動きが広がっている。来月、戦後80年の終戦の日・横浜で国際会議が開催されるため、両院議員総会開催に署名するのに慎重な議員もいる。野党8党は衆参両院で与党が少数となったことを受けきょう政策責任者らが会談する。

キーワード
小林鷹之林芳正横浜(神奈川)石破茂立憲民主党総理大臣官邸自由民主党西村康稔高市早苗麻生太郎
山形 3人死亡の豪雨から1年 復旧に課題

山形県で3人が死亡した豪雨から1年が経過し、山形県が管理する道路や河川などのうち649箇所は再来年3月までに復旧完了させる計画だが業者の人手不足で入札などが進まないものもある。農地・農業用施設は約7割で復旧工事が完了したが被害が大きかった地区では手つかずのところもある。

キーワード
大沢(山形)山形県戸沢村(山形)
「巨大地震注意」で“鉄道運行規制 原則求めず”

去年日向灘震源のM7.1の地震が発生し南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」が初めて発表された。鉄道事業者は運休や徐行運転などの対応をとったところもある。きのう検討会が会合を行い巨大地震注意発表時原則鉄道事業者に運行規制を求めない方針が示された。

キーワード
南海トラフ地震臨時情報和歌山(和歌山)宮崎(宮崎)巨大地震注意徳島(徳島)
1分天気
全国の気象情報

全国の気象情報。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
介護と障害福祉“共生型サービス”

2040年には65歳以上の高齢者の数がほぼピークになると推計され、介護サービスの維持や人材の確保が課題となる中、厚生労働省の検討会は介護と障害福祉を同じ場所で提供する「共生型サービス」など、限られた人材を有効に活用する体制作りが重要だととりまとめ、審議会に報告することになった。

キーワード
厚生労働省
ニュースの“ハテナ” “共生型サービス”

国の推計によると2025年の85歳以上の人口は707万人だが、2040年には1000万人を超えると予想される。限られた人材の有効活用を目指す共生型サービスについて解説。共生型サービスは高齢者と障害者が同じ事業所でサービスを受けられる。共生型サービスのモデルの一つになったのが,富山で生まれたデイサービス「このゆびとーまれ」の実践。障害者は65歳以上になると介護サービスを提供する別の事業所に移行するが、共生型だと同じ事業所でサービスを受けられる。しかし事業所の数は地域によってバラつきがある。専門家によると報酬制度を変更して、賃金アップなどが必要だと指摘する。

キーワード
このゆびとーまれ国立社会保障・人口問題研究所富山(富山)東京都国民健康保険団体連合会淑徳大学結城康博総務省
おはBiz
“輸入拡大分は主食用に回らず”

関税をめぐる日米交渉で、コメは一定の枠内でアメリカからの注入割合を実施的に拡大することで合意した。増加が見込まれるアメリカ産のコメについて小泉農相は「主食用に回わらない」との認識を示した。

キーワード
ミニマムアクセス米小泉進次郎
Eyes on 学校でネットトラブル対策 企業が支援

生成AIなどの技術が進化する中で、ネットトラブルに巻き込まれるリスクが高まっていて、いま、子どもたちにも及んでいる。こうした中、企業が教員に代わってネットリテラシーを教えようという動きが進んでいる。現状を取材した。

キーワード
川崎(神奈川)森井昌克神戸大学
(ニュース)
全駅でタッチ決済導入へ

東京メトロは今年度中に全駅の自動改札機に専用端末を設置し来年春からクレジットカードなどでのタッチ決済が利用可能にする予定。

キーワード
東京地下鉄
(特集)
相次ぐ高額転売 何が問題?対策は

高額転売問題。長岡まつり大花火大会は約34万人分の観覧チケットを販売しているが、去年は定価約5万円のチケットが56万円で転売サイトに出品された。長岡花火財団では転売を防ぐため、購入者の名前を記載する予防策などを打ち出したが、転売は横行している。独自に対策をとる動きも。去年コンサート主催会社は、大手転売サイトに対し、法律に基づき、情報開示を求め、高額転売者の特定に乗り出した。

キーワード
長岡まつり大花火大会(2025年)長岡花火財団長岡(新潟)

高額転売は長年問題になっていて、2019年にはチケット不正転売禁止方が施行されていおり、逮捕されるケースもある。ただ取り締まりが追いついていないのが現状。チケットは法規制の対象だが、商品を規制する法律はない。大手フリマサイトでは独自の対策を打ち出している。

キーワード
LINEヤフーメルカリ任天堂
おはよう天気
全国の気象情報

全国の気象情報。夏山登山について解説。

キーワード
台風7号台風8号台風9号富士山山中湖山梨県渋谷(東京)
おはSPO
横綱 大の里 3敗で踏みとどまる

大相撲名古屋場所 大の里は一山本と対戦し白星。

キーワード
一山本大の里大相撲七月場所
大相撲名古屋場所 12日目

大相撲名古屋場所 12日目の主な結果。

キーワード
一山本大の里大相撲七月場所安青錦熱海富士琴勝峰草野
コレ見て!
大相撲名古屋場所

大相撲名古屋場所で土俵を賑わせた取り組みを紹介。登場したのは安青錦、玉鷲ら。

キーワード
大の里大相撲七月場所安青錦日本相撲協会日本相撲協会公式サイト玉鷲若隆景藤ノ川金峰山
(経済情報)
経済情報

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.