2025年8月19日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 高井正智 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 大谷舞風 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
臨時総裁選の是非判断 手続きの議論へ

今月8日に行われた自民党の「両院議員総会」では、石破総理大臣の続投を支持する声の一方、臨時の総裁選挙の実施を求める意見が相次いだことから、その是非を判断する手続きを総裁選挙管理委員会に委ねることになった。これを受け、選挙管理委員会は19日に会合を開き、手続きの議論を始めることにしている。一方、公明党の斉藤代表は、きのう発売された「週刊現代」の対談で、石破総理大臣の続投の意向を支持する考えを示した。

キーワード
公明党斉藤鉄夫石破茂自由民主党自由民主党総裁選挙逢沢一郎週刊現代
1分天気
気象情報

東京・渋谷の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
備蓄米 販売済みは3割程度

随意契約で放出された備蓄米の販売期限が今月末に迫っている。ただ消費者に販売されたのは約3割程度にとどまっていて、期限の延長を求める声があがっている。農林水産省によると、今月1日時点で購入の申し込みがあった約30万トンのコメのうち、消費者への販売量は10万7000トン余と3割程度にとどまっているとのこと。農林水産省は販売期限の延長で新米の価格に影響が出るとの見方があることから、今後の対応について慎重に検討を進めている。

キーワード
イオントライアルカンパニーマミーマート世田谷区(東京)宮城大学農林水産省
ニュースの“ハテナ” 新米価格 専門家の予想は?

新米価格について、専門家に予想を聞いた。宮城大学の大泉一貫名誉教授の予想は4200円程度。流通経済研究所の折笠俊輔主席研究員の予想は、4200~4500円程度。注目は各地のJAが農家に提示する概算金が高い金額が高くなっている点など。

キーワード
ホクレン農業協同組合連合会全国農業協同組合連合会新潟県本部大泉一貫宮城大学折笠俊輔流通経済研究所
お盆期間の新幹線・空の便 利用者↑

JR各社によると、17日までの10日間に全国の新幹線と特急列車を利用した人は、1317万9000人で、去年の同じ期間と比べて8%増えた。一方、国内の空の便を利用した人は、去年より6%増えた。万博が開催されている関西やテーマパークが開業した沖縄など西日本への便が好調だったという。

キーワード
2025年日本国際博覧会東京国際空港東京駅
イラスト解説 ここに注目!
台湾リコール不成立 頼政権 苦境に

台湾の頼政権が議会で少数与党となっている現状の打開につながると期待していた住民投票が裏目に出て、政権運営が一層厳しさを増している。民進党の支持者らは、野党・国民党が中国に融和的だとして、野党議員のリコールの賛否を求めて大罷免運動を行い、先月住民投票が行われた。当初はリコールが成立するとみられたが、すべての選挙区で不成立となった。頼政権の支持率は37.2%に落ち込んでいる。背景にはトランプ政権との関税交渉がうまくいっていないことなどがあげられる。台湾の統一を目指す中国が政治混乱を利用するとの見方も強まっている。

キーワード
中国国民党民主進歩党頼清徳
地域発ニュース
サンマの入荷 本格的に

仙台・若林区の仙台市中央卸売市場では、サンマの入荷が本格的に。入荷量は去年の倍以上となっている。

キーワード
サンマ仙台市中央卸売市場若林区(宮城)
土器の修復体験会

栃木県壬生町で土器の修復体験会が行われた。

キーワード
壬生町(栃木)
伝統の「船幸祭」

滋賀県大津で伝統の船幸祭が行われた。祭りは日本武尊が船で列をなして征伐に向かったとされる故事にちなんでいる。

キーワード
大津(滋賀)日本武尊船幸祭
タイムカプセルの中身は

福岡・鞍手町で20年前に8つの学校で埋められたタイムカプセルの開封が行われた。

キーワード
鞍手町(福岡)
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷から中継で、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.