2025年8月26日放送 6:00 - 6:30 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 高井正智 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 豊島実季 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
暑さで新米は 価格はどうなる?

全国のスーパーで今月17日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロあたり税込みで3804円と2週連続で値上がりした。記録的な高温で品質に影響も出ている。

キーワード
コシヒカリ加古川(兵庫)東北大学柏(千葉)稲敷(茨城)農林水産省
ニュースの“ハテナ” 新学期 子どもの負担軽く

熱中症を予防しようと各地の学校で始業式がリモートで行われた。教室はエアコンんが効いている。一方で初めて行われているのがリラックス・スタート。夏休み明けの子どもたちの負担を減らすため、最初の週は午前中で授業を終え、給食を食べて下校する。こうしたなか、始業式を遅らせる学校もある。

キーワード
三宅康史奈良(奈良)府中市札幌(北海道)熱中症臨床教育開発推進機構臼杵(大分)長与町(長崎)
1分天気
気象情報

東京・渋谷の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
スマホなど“ 1日2時間以内 目安に”条例案

愛知県豊明市は、仕事や勉強以外でのスマートフォンなどの使用は1日2時間以内を目安にするよう促す条例案を市議会に提出した。市によると、すべての市民を対象にスマートフォンなどの使用時間の目安を示した条例案は全国で初めてだという。

キーワード
小浮正典成蹊大学豊明市豊明市役所豊明市議会豊明(愛知)香川県
被災者に無料で車を貸し出し

熊本で大雨で車が使えなくなった人たちに無料で車を貸し出す取り組みが始まった。日本カーシェアリング協会にると、きのうまでに1000件以上の申し込みが寄せられている一方、貸し出すことができる車は大幅に不足していて、協会は車検が3か月以上残っていて安全に走行できる車の寄付を呼びかけている。

キーワード
日本カーシェアリング協会西区(熊本)
イラスト解説 ここに注目!
米“革ジャンCEO”半導体大手が決算発表へ

エヌビディアが今週決算を発表する。エヌビディアの時価総額は4兆ドル超。最先端半導体が生成AIの開発などに不可欠だとして、大手IT企業の間で争奪戦となっている。トランプ大統領は中国輸出を認める見返りに15%を国庫に納めるよう求めた。一方、中国当局はエヌビディアの半導体を使わないよう企業に求めているとされる。ジェンスン・フアンCEOは中国に出荷するか判断を求められている。トランプ大統領はインテルの株式を取得し、最大の株主になることを明らかにしている。

キーワード
NVIDIAインテルジェンスン・フアンドナルド・ジョン・トランプ
地域発ニュース
夏休み明けて 元気に登校

1000人の児童が通う仙台市の小学校には、登校する生徒の姿がみられた。

キーワード
仙台市立上杉山通小学校青葉区(宮城)
小学生が稲刈り体験

三重県紀宝町では小学生が稲刈り体験を行った。

キーワード
紀宝町(三重)
遣唐使船レース

佐賀では奈良時代の遣唐使船を模した船におるレースが行われた。唐の高僧・鑑真が佐賀を流れる川の河口から上陸したという言い伝えにちなんでいる。

キーワード
佐賀(佐賀)鑑真
子の成長願う「地蔵盆」

大阪・中央区で子どもたちの健やかな成長を願う地蔵盆が行われた。

キーワード
中央区(大阪)地蔵盆
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷から中継で、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
関東甲信越の気象情報

関東甲信越の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.