2025年9月1日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 清水敬亮 高井正智 渡部圭司 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 矢崎智之 大谷舞風 星川開聖 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
きょう“防災の日”

きょうは「防災の日」。ことしの政府の総合防災訓練は、南海トラフの巨大地震に伴い西日本と東日本の広い範囲で甚大な被害が出ているという想定で行われ、国や自治体の担当者が初動対応や連携の手順などについて確認することになっている。

キーワード
さいたま市(埼玉)南海トラフ巨大地震和歌山県石破茂防災の日静岡県高知県
中国・ロシアなど 国際情勢議論へ

中国とロシアが主導する国際的な枠組み、上海協力機構の首脳会議は、2日目のきょう、習近平国家主席が演説するほか、現在の国際情勢などについて本格的な議論が行われることになっている。今回の首脳会議には、中国の習近平国家主席をはじめ、ロシアのプーチン大統領やインドのモディ首相、それにイランのペゼシュキアン大統領など20を超す国の首脳が出席し、昨夜は習主席と彭麗媛夫人が歓迎のレセプションを催した。

キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプナレンドラ・モディマスウード・ペゼシュキヤーンユーリ・ウシャコフ上海協力機構天津(中国)彭麗媛習近平
総裁選めぐり駆け引き活発に

自民党は、参議院選挙の総括が明日に正式にまとまれば、臨時の総裁選挙の是非を問う手続きに入ることにしている。党内では、臨時の総裁選挙の実施に賛成・慎重双方の意見が出ていて、今後、駆け引きがさらに活発になる見通し。

キーワード
X斎藤洋明札幌(北海道)森山裕自由民主党鹿屋(鹿児島)
国民民主“衆院選で51議席以上”

国民民主党は、多党制の時代に中核的な役割を担い、政策をより迅速に実現したいとして、次の衆議院選挙では、予算を伴う法案などを単独で提出できる51議席以上の獲得を目指す方針。

キーワード
国民民主党立憲民主党
1分天気
気象情報

東京・渋谷の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(ニュース)
ニュースの“ハテナ” “緊急銃猟” 人の安全 どう確保?

人が住む地域でも猟銃が使われる可能性があるが、どのように人の安全を確保するのか。環境省のガイドラインによると、住宅街に近い河川敷にクマが出没した場合、市町村が道路の交通規制を行う他、射手の半径200m以内は建物からでないといった対策を行う。自治体の中には猟銃会などと訓練を行うなど、新制度への対応を進めている地域もある。物的損害などが生じたた場合は、市町村が損失を補償・賠償する。大手損保会社は自治体向けの保険を販売し、100以上の自治体から「加入したい」との連絡をもらっている。北海道猟友会は「市町村が発砲を判断しても、安全確保に疑念がある場合は、ハンター自身が中止の判断ができる」との見解を示している。

キーワード
クマ北海道猟友会小池伸介新発田(新潟)東京農工大学環境省
おはBiz
随意契約の備蓄米 9月以降も販売

当初、8月を販売期限としていた随意契約による備蓄米について、農林水産省は期限を延長し、9月1日以降も事業者による販売を認める。新米が本格的に出回る時期を迎えて、小売価格にどれだけ影響するかが焦点。

キーワード
備蓄米小泉進次郎日曜討論農林水産省
地震保険の契約割合 初めて70%超える

昨年度、新規や契約が更新された火災保険のうち、地震保険もあわせて契約した割合は70.4%に上った。被災後の経済的なリスクに備えようという意識が広がっているとみられる。

Eyes on 世界が注目!防災テック

地震や大雨など災害が多く発生する日本で発展してきた独自の防災技術に、いま世界が注目している。スタートアップが東京大学と共同で開発したのが、耐震塗料。一方、防災地術が進んだ日本の史上に、あえて飛び込む海外企業もある。韓国の防災テック企業は日本法人を立ち上げ、センサーを搭載した自律走行ロボットで得た情報をAIで診断する技術で、排水設備の検査を行った。

キーワード
Aster東京大学沼津(静岡)浜松(静岡)袋井(静岡)
今週の予定

今週の予定「2日 日銀 氷見野副総裁が講演(北海道 釧路)」ほか。

キーワード
日本銀行氷見野良三連邦準備制度理事会釧路(北海道)雇用統計
経済情報
(特集)
初の特定技能 外国人ドライバー

物流業界の人手不足が深刻だが、2029年には20万人が不足するとのデータもある。対策として賃上げや自動運転に加え、国や業界が進めようとしているのが外国人材の活用で、特定技能に自動車運送業分野を追加し、受け入れを進めようとしている。その現場を取材した。課題は教育にかかる時間やコストなど。外国政府と協力し、外国に教習所を建設するといった対応がある。

キーワード
Proud Partnersウズベキスタンプノンペン(カンボジア)ミナミホールディングス国土交通省国士舘大学大野城(福岡)新宿区(東京)立教大学鈴木江理子
(中継)
地震後どうする?リアルに体験

有明にある防災について学べる施設「そなエリア東京」からの中継。状況別にあらゆる災害、被害についてクイズ方式で学ぶことができる。災害発生後の避難、避難生活など、時系列に学ぶことができる。

キーワード
そなエリア東京有明(東京)
おはよう天気
気象情報

東京・渋谷の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
気象庁 公式ホームページ渋谷(東京)
おはSPO
大谷翔平選手 山本由伸投手が先発

ドジャースの大谷翔平選手と山本由伸投手がダイヤモンドバックス戦に先発出場。山本由伸は7回1失点の好投も勝ち投手の権利を失った。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスメジャーリーグベースボールロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平山本由伸
おはSPO×みんなで筋肉体操
Bリーグ 星川開聖 当たり負けしない筋肉

ゲストは宇都宮ブレックスの星川開聖。趣味はキントレで、当たり負けしないパワーとキレのある動きが持ち味。谷本道哉がタオルでかっこいい腕と肩を鍛える運動を紹介した。

キーワード
ラモン・ディノ五味原領宇都宮ブレックス順天堂大学
(エンディング)
ニュースラインナップ

「きょうは防災の日」ほか。

キーワード
防災の日

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.