2025年11月26日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
きょう国会で党首討論

出演者
渕岡友美 檜山靖洋 廣瀬雄大 大谷舞風 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者のあいさつ。

(ニュース)
日中韓首脳会談 困難な情勢 対立の長期化 避けられない見通し

高市首相はトランプ大統領と電話会談を行い最近の米中関係の説明を受けた。外務省事務次官と中国駐日大使が会談し従来の政府見解を完全に維持とする答弁書を閣議決定などの説明をしたとみられる。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ呉江浩外務省成都(中国)船越健裕首脳会談高市早苗
福井県 杉本知事 辞職の意向表明

福井県の杉本知事は自身のセクハラに関する通報が県職員から寄せられた問題を受け知事を辞職する意向を明らかにした。県委託の外部弁護士が事実関係を調査するとともに県庁職員対象に類似事案ないか調査が進められている。杉本知事は近日中に辞職する意向で“時期は県議会側と相談し決めたい”としている。

キーワード
セクシャルハラスメント杉本達治福井県福井県庁
おはSPO
ドジャース 大谷翔平 来年のWBC出場へ

大谷翔平がWBC出場の意向を示した。井端監督はコメントを発表している。

キーワード
Instagramワールド・ベースボール・クラシック井端弘和大谷翔平
バスケットボール女子 接戦制し初の金

デフリンピックバスケットボール女子・アメリカvs.日本の一戦。65-64で日本が接戦を制し金メダル獲得。

キーワード
大田区(東京)小鷹実春東京2025デフリンピック若松優津
バレーボール女子 2大会ぶりの(金)

デフリンピックバレーボール女子・日本vs.トルコの一戦。日本はストレート勝ちで金メダルを獲得。

キーワード
東京2025デフリンピック梅本沙也華駒沢オリンピック公園総合運動場体育館
(ニュース)
16歳未満 SNS開設禁止を検討

マレーシア通信相は「16歳未満の子どもがSNSアカウントを開設することを禁止する方針を閣議決定した」と発表した。

キーワード
ファーミ・ファジル
高校ラグビー部員不足“幻の決勝戦”に代えて

高校ラグビーの合同チームは15人のメンバーを揃えることができず出場を辞退。最後の公式戦を戦うことができなかった3年生のために松江高専の4年生7人が選手として加わり壮行試合に臨む。相手は代表の石見智翠館で0-130で敗れた。

キーワード
浜山公園陸上競技場石見智翠館高等学校
おはよう天気
全国の気象情報

札幌などの現在の様子と、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
札幌(北海道)東京都
(経済情報)
経済情報
(ニュース)
“国立劇場の早期再開を”歌舞伎界の重鎮が要望書

片岡仁左衛門さん、中村梅玉さんらが国立劇場の早期再開求める要望書と2500人分の署名を松本大臣に手渡した。国立劇場は歌舞伎や文楽など伝統芸能の拠点で、老朽化による建て替えのためおととし10月に閉場し、国は2033年度の再開場を目指すとしている。要望書では日本俳優協会と伝統歌舞伎保存会の連名で「現在の歌舞伎俳優の3分の1以上が国立劇場養成事業の卒業生で、現在の歌舞伎を支えている」「伝統芸能を健全に継承するためにも1日も早い再開場を要望する」としている。

キーワード
中村梅玉[4代目]伝統歌舞伎保存会国立劇場文部科学省日本俳優協会松本洋平片岡仁左衛門[15代目]
坂本龍一さんのNHK番組 国際エミー賞 最優秀賞

国際エミー賞の授賞式が行われアート番組部門でNHKスペシャルが最優秀賞を獲得。

キーワード
NHKスペシャルニューヨーク(アメリカ)国際エミー賞坂本龍一日本放送協会松宮健一
「国宝」実写映画 興行収入1位に

映画「国宝」の興行収入が実写の日本映画として歴代1位となった。これまでの1位は「踊る大捜査線 THE MOVIE2」。22年ぶりに記録を塗り替えた。来年の米アカデミー国際長編映画賞の日本代表にも選出されている。

キーワード
アカデミー国際長編映画賞国宝朝日新聞出版東宝踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
地域発ニュース
「かぶらずし」づくり ピーク

金沢市でかぶらずしづくりがピークを迎えている。

キーワード
かぶらずし金沢(石川)
「ねばりっこ」収穫体験

鳥取県北栄町で小学生がねばりっこの収穫を体験した。

キーワード
ねばりっこ北栄町(鳥取)
農作業体験ツアー

香川県綾川町で農作業体験ツアーが行われた。

キーワード
綾川町(香川)
「パラクライミング」に挑戦

交野市でパラクライミングに挑戦するイベントが行われた。

キーワード
交野(大阪)
(ニュース)
地域で支える小学校 1人だけの運動会

大分県玖珠町の小学校で1人だけの運動会が行われた。昭和30年代には250人近くいた児童は現在は1人。小学校で欠かせないのが地元の手助けで、牛舎への見学や梅干し漬けも授業の一環。運動会には地域の人が多く集まった。

キーワード
玖珠町(大分)
世界のメディアザッピング
キムジャンの季節 到来

韓国では冬場に備えて大量のキムチを漬け込むキムジャンの季節が始まった。一株約100円。猛暑で値上がりしていた白菜。卸値は去年より2割ほど高いものの政府と店側の努力で販売価格は平年並みに戻ったという。ある調査では今年キムチをつける世帯は約6割。4人家族では平均18株をつけるという。

キーワード
キムジャン白菜韓国韓国放送公社
バグパイプ演奏者数で世界記録に挑戦

オーストラリア・メルボルンの広場にバグパイプ奏者が集まり、バグパイプを一斉に演奏する最大人数の世界記録更新に挑戦した。演奏したのはACDCの曲。これまでの記録は2012年にブルガリアで立てられた333人。この日は374人が一斉に演奏し記録を上回った。(オーストラリア ABC)

キーワード
オーストラリア放送協会
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.