2023年9月14日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
瀧川剛史 和久田麻由子 森下絵理香 晴山紋音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とオープニングの挨拶。

(ニュース)
改造内閣 新閣僚らが始動

改造内閣がきょうから本格的に始動。加藤こども政策相は悩みに寄り添って支援の具体化に取り組む考えを示した。武見厚生労働大相は来年秋に今の健康保険証を廃止する動きについて、安心してマイナ保険証を利用できる環境を実現していく努力を進めたいとした。上川外相は来週の国連総会が外交デビューとなる。上川外相はこの後、ブリンケン国務長官と初の電話会談を行う予定。旧統一教会をめぐる問題について、岸田首相は解散命令を裁判所に請求するか最終的に判断する考えを示した。盛山文部科相は自民党の調査に対し、教団の関連団体の会合に出席しあいさつしたと回答してたが、現在は関係はないとした。土屋環境相は福島県を訪れ内堀知事と面会した。

キーワード
アントニー・ブリンケン上川陽子世界平和統一家庭連合内堀雅雄加藤鮎子国際連合総会土屋品子岸田文雄武見敬三盛山正仁福島県自由民主党
ロシア 米などと対立の国々と関係強化へ

ロシアのテレビは首脳会談についてトップニュースで詳しく報道した。北朝鮮は重大な問題と当面の協力事項について満足な合意・見解位の一致をみたなどと成果を強調した。またキム総書記がプーチン大統領に訪朝を要請し、大統領は快く受け入れたとしている。今回の会談についてアメリカのカービー戦略広報調整官は、武器取引を進めれば北朝鮮に対し米や国際社会からの反動があるだろうなどと話した。今回の会談をスタートとしたロシアだが、来月にはラブロフ外相が北朝鮮を訪問して外相会談を行う見通しとなっている。またプーチン大統領は15日にベラルーシのルカシェンコ大統領とロシアで首脳会談を行う見通しとなっている。また18日にはラブロフ外相と王毅外相が会談すると発表された。

キーワード
アレクサンドル・ルカシェンコウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンジョン・カービーセルゲイ・ラブロフホワイトハウスモスクワ(ロシア)王毅
阪神18年ぶりの「アレ」へ

阪神の岡田監督が使う「アレ」とは優勝のことで、選手に意識をさせないようにとの狙いがあり、それが奏功したのか8月半ば以降は首位を独走し、現在アレへのマジックナンバーを1としている。

キーワード
岡田彰布梅田(大阪)渋谷(東京)阪神タイガース
中継 阪神18年ぶりの「アレ」へ 地元の商店街は

兵庫・尼崎から中継。球場近くの商店街では至る所で「アレ」の文字が見られ、盛り上がっているとのこと。しかし一方で「アレ」の瞬間の盛り上がりに対する警戒も高まっているそう。

キーワード
尼崎(兵庫)阪神タイガース
中継 阪神18年ぶりの「アレ」へ 警戒態勢の道頓堀は

大阪・道頓堀から中継。試合開始後に多くの人が集まり始め、警察官が立ち止まらないよう呼びかけているとのこと。また橋からの飛び込みを防ぐためにスロープを通行止めとするほか、橋周辺にある遊歩道への立ち入りも規制しているとのこと。

キーワード
大阪府道頓堀
自転車用ヘルメット「着用率」

4月に着用が努力義務化された自転車用のヘルメットについて、警察庁が都道府県ごとに着用率を調査し た。全国平均は13.5%で、都道府県別で最も高かったのは、愛媛県で59.9%、最も低かったのは、新潟県で2.4%だった。地域ごとの差が大きくなっている。

キーワード
愛媛県新潟県警察庁
尾身茂さんらが新型コロナ対策を統括

政府の委員として、新型コロナ対策にあたってきた専門家3人が退任に合わせて記者会見し、尾身茂氏は、科学的に合理性があり、多くの人が納得できる提言をまとめ、その意図を市民に発信することを大切にしてきたなどとし、コロナは完全に終わったわけではなく、社会活動を維持しながら、感染対策も、高齢者に感染がいかないように気をつけるなどと話した。

キーワード
SARSコロナウイルス2尾身茂
“家畜の感染症対策 強化を”

鳥インフルエンザのウイルスを国内に持ち込む渡り鳥の飛来シーズンが近づいてきていることを受け、農林水産省は、全国の自治体の担当者などを集めた会議を開いた。今月中に、養鶏場などでの感染対策を整えることなどを求めた。先月、佐賀県で、CSの発生が相次いで確認されたことなどから、家畜などに異常を見つけた場合は早期に通報することなどを要請した。

キーワード
CSF佐賀県農林水産省鳥インフルエンザ
鉄鋼製造 72年の歴史に幕

日本製鉄は、広島県呉市にある製鉄所で、きょう、最後の製品の出荷作業を終えて、すべての設備を実質的に停止し、72年の歴史に幕を閉じた。国内需要が減少傾向にあるなか、他の製鉄所に比べて規模が小さく、生産コストが高いことから、3年前に閉鎖が発表された。

キーワード
呉(広島)日本製鉄日本製鉄 瀬戸内製鉄所 呉地区
SPORTS
秋場所5日目 新大関 豊昇龍 平幕 玉鷲との一番

大相撲、秋場所5日目。新大関豊昇龍は玉鷲との取り組み。豊昇龍は2日目から黒星が続いていたが、押し返し勝利、連敗を3で止めた。中入り後の勝敗は熱海富士は連勝が4で止まった。碧山は今場所初白星。金峰山と阿武咲はこれまで初日から4連勝だったが、ともに初黒星。北勝富士は3連勝のあと2連敗、霧島と貴景勝はそろって勝った。

キーワード
北勝富士大相撲九月場所熱海富士玉鷲碧山豊昇龍貴景勝金峰山阿武咲霧島
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
残暑
(エンディング)
エンディングトーク

エンディングトーク。今後の天気について気象予報士は「雨の降り始めが早いと気温が下がるタイミングも早まるかもしれない」などコメント。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.