2024年2月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
高井正智 森下絵理香 山内泉 向笠康二郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
半導体の受託生産 世界最大手 TSMCが熊本に工場 政府は巨額支援

熊本県菊陽町にTSMCの工場が完成した。今日開所式が行われ今の日本では製造できない先端半導体を生産する第二工場の建設も決めていて2つの工場をあわせた投資額は日本円で3兆円を超える規模。日本政府は2つの工場に1兆2000円規模を投資する。コロナ禍のテレワークや巣ごもりでパソコンやスマートホンなどの需要が増えた際に、様々な種類の半導体が取り合いとなり国内では自動車の製造が滞る自体に。さらに米中に対立や台湾有事と言ったリスクも念頭に日本や各国で自国生産できるよう大胆な支援策を打ち出している。また需要の拡大を見込んで関連企業も熊本に新たな拠点を設けた。来年6月までに工場を稼働させて半導体製造工程で使用の化学薬品を供給する予定。地元の経済効果への期待は高くTSMCの工場のある菊陽町の住宅地では地下の上昇率が21.6%と高い伸びに。激しくなっているのが、人材の獲得競争。半導体製造装置大手では今年4月に新卒で入社する社員の初任給を一律で8万5500円を引き上げることを決定した。

キーワード
デロイトトーマツコンサルティング台湾積体電路製造張忠謀東京エレクトロン港区(東京)菊池(熊本)菊陽町(熊本)齋藤健
ウクライナ情勢・ロシアめぐり発言

アメリカ大統領選挙に向け巻き返しを図りたいヘイリー元国連大使が国民に訴えたが、トランプ前大統領が十分な軍事費を負担しないことやNATO加盟国は防衛しないなどと発言していることを批判した。サウスカロライナ州での世論調査ではトランプ氏が23ポイントあまりの差をつけている。

キーワード
アメリカ合衆国大統領選挙ウラジーミル・プーチンサウスカロライナ州(アメリカ)ドナルド・ジョン・トランプニッキー・ヘイリー共和党北大西洋条約機構
日中 処理水放出めぐり先月から協議

東京電力第一原発の処理水放出をめぐり日中両政府の関係省庁の担当者らが先月での非公式での協議を始めたという。中国は日本産水産物の輸入全面的に停止すると発表。日本政府はか科学的根拠に基づかない措置の即時撤廃を求めていて、中国側が解除に応じる姿勢を示していない。日本政府は日中の専門家らによる議論を行い輸入措置の撤廃に繋げたい考え。

キーワード
東京電力福島第一原子力発電所
(スポーツニュース)
シーズン開幕まで1か月切る

大谷選手はキャンプで3回目の実戦形で打者にたち、手術した右肘の状態を確かめながら開幕までに50打席を立つことを目指す。実践に向けて準備を進め来週にはオープン戦出場の見込み。一方パドレスのダルビッシュ有投手も実戦形式の練習に臨んだ。

キーワード
グレンデール(アメリカ)サンディエゴ・パドレスダルビッシュ有ビオリア(アメリカ)ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

エンディングの挨拶が行われた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.