2025年4月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
糸井羊司 副島萌生 晴山紋音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とオープニングの挨拶。

(ニュース)
加藤財務相・米財務長官 あす未明に会談へ

G20初日の議論では、米トランプ政権による関税措置が主な議題に。あす未明には加藤財務大臣と米ベッセント財務長官が会談。会談では関税協議のほか、為替も議題になるとみられている。米トランプ大統領はアメリカの輸出にとって有利なドル高是正を志向する発言を繰り返していて、円相場はこの1ヶ月で円高ドル安に。会談を前に、ベッセント財務長官は「特定の通貨目標はない」と話している。赤澤経済再生担当大臣との会談も来月1日に実施へ。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)加藤勝信日本銀行赤澤亮正
日産自動車 最大7,500億円の赤字見通し

日産自動車が昨年度の業績見通しを下方修正。最終損益は最大7500億円の赤字になる見通し。主力の米国市場で販売不振が続いていること、中国や欧州市場でも販売が減少していることなどが要因。

キーワード
アメリカ中国日産自動車
“中国への関税 大幅引き下げ検討”報道も

米トランプ大統領は中国への関税引き下げを示唆。時期については「彼ら(中国)しだい」とし、あくまでも取引が重要との考えを強調。米中対立でトリプル安の様相となっていて、ベッセント財務長官も「近い将来貿易摩擦は改善される」など発言。米国内12州が関税措置の停止を求めて米国際貿易裁判所に提訴していて、中国も米国を「問題を解決したいなら脅しを辞めるべき」など非難している。

キーワード
アメリカウォール・ストリート・ジャーナルキャシー・ホウクルスコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ中華人民共和国外交部傅聡北京(中国)国際貿易委員会国際連合安全保障理事会新華社通信 ホームページ郭嘉昆
参院自民党 “所属議員から 減税求める声 公約に反映を”

参院自民党の幹部らが森山幹事長・小野寺政調会長らと会談。参院自民党議員から減税を求める声が多かったことを報告。

キーワード
小野寺五典松山政司森山裕武見敬三自由民主党
立憲民主党 野田代表 “党内議論受け止め判断”

夏の参院選挙に向け、立憲民主党は減税案について議論を進めている。減税を求める声がある一方、財政規律の観点から反対する意見も根強い。

キーワード
立憲民主党重徳和彦野田佳彦
政府 “社会保障の重要財源 税率引き下げ 適当でない”

与野党で減税の議論が活発化するなか、政府としては「重要財源の引き下げは適当ではない」との考え。

キーワード
林芳正
自転車の交通違反 来月4月1日から「青切符」方針固まる

自転車の交通違反に対して「青切符」の取り締まりが、来年4月1日から行われる方針が固まった。青切符の対象は113あり「ながら運転」「一時不定止」「2人乗り」などがある。酒気帯びなどの悪質な違反に対しては赤切符が交付され、刑事罰の対象として検察庁に送致される。しかし実際に適用されるケースは少なく、実効性がある取り締まりとして青切符が導入された。

キーワード
交通反則告知書楠芳伸警察庁
大型連休で海外行く人 はしかに注意

飛沫や接触のほか、空気感染でも広がる麻疹。合併症として肺炎・脳炎を引き起こし重症化したり死亡したりするケースもある。今年から今月13日までに累計78人が感染。半数の39人は海外で感染したと推定されている。大型連休で海外に行く人が増えることから厚労省は感染に注意するよう呼びかけている。麻疹には特効薬がなくワクチンが有効な対策と言われている。ワクチンは一部のメーカーの製造不調で供給不足となり、接種できないケースが相次いでいる。厚労省は接種できなかった子どもを対象に定期接種期間を今月から2年間延長する。

キーワード
はしか厚生労働省国立健康危機管理研究機構
インターナショナルスクール 日本国籍の子ども 東京23区 少なくとも4,800人通学

インターナショナルスクールに通う日本国籍の子どもたち。東京23区だけで少なくとも4800人が通学している。東京・練馬区のスクールでは授業はすべて英語、教科書は使用せず、海外大学へ進学可能なプログラムに基づいている。授業料は年間約250万円で、日本国籍の入学希望者が年々増加している。多くのインターナショナルスクールは各種学校と位置づけられ公的助成もなく、小・中卒業を認められないこともある。専門家は教育環境の変化について国の詳しい調査が必要と指摘する。

キーワード
インターナショナルスクール練馬区(東京)
和歌山のパンダ全4頭 中国に返還へ

和歌山・白浜町のアドベンチャーワールドは、飼育しているジャイアントパンダ4頭を6月末ごろ中国に返すことが決まったと発表。保護共同プロジェクトの契約期間が8月で満了しする。国内で飼育されるジャイアントパンダは上野動物園の2頭のみとなる。

キーワード
アドベンチャーワールドジャイアントパンダ恩賜上野動物園白浜町(和歌山)
(気象情報)
気象情報

全国各地の天気を伝える。関東変わりやすい天気。

(エンディング)
エンディングトーク

自転車の交通違反の話題を振り返りエンディング。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.