2025年7月2日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7
▽参院選で各党党首討論▽猛暑続く雨にも注意を

出演者
糸井羊司 副島萌生 晴山紋音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とキャスターらの挨拶。

(ニュース)
大気不安定 猛烈な雨も 今夜遅くにかけ十分注意

関東北部や東北南部では午後、猛烈な雨が降ったとみられる。記録的短時間大雨情報は昼すぎ~夕方にかけて群馬・栃木・山形・福島・宮城で相次いで発表された。大気が不安定な状態はこのあとも続き、近畿~東北では今夜遅くにかけて局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降る恐れがある。

キーワード
いわき市(福島)上山市(山形)二戸市(岩手)宮城県栃木県福島市(福島)秩父市(埼玉)群馬県記録的短時間大雨情報

一方、猛烈な暑さは今日も続き各地で猛暑日となった。あすも西日本を中心に気温が上がる見込みで、日中の最高気温は大分・日田市と福岡・久留米市で38℃と危険な暑さが予想されている。

キーワード
久留米市(福岡)加久藤(宮崎)大阪市(大阪)宮崎市(宮崎)日田市(大分)猛暑日

京都で記録的短時間大雨情報が発表された。午後6時までの1時間で右京区北部付近で約100ミリなどの雨が降ったとみられる。気象庁は安全を確保するよう呼びかけている。

キーワード
南丹市(京都)右京区(京都)気象庁記録的短時間大雨情報
“30%か35%の関税” 対日関税の引き上げ示唆

トランプ大統領は24%となっている日本への関税率について、「30%か35%もしくはわれわれが決める関税を支払うことになる」と発言。これを受けて日経平均株価は一時500円以上値下がりした。日本はこれまで赤澤経済再生担当大臣が繰り返し訪米して閣僚交渉にあたってきた。今回のトランプ大統領の発言について専門家は「予想外に日本が譲歩しなかったことが大きな不満になってきている」とした。日本はアメリカに対し46年連続で貿易黒字が続いている。1980年代には自動車などの輸出が拡大して1985年には最大の黒字を記録。当時アメリカでは日本への激しい批判“ジャパン・バッシング”が沸き起こり、自動車の輸出台数制限、海外製の半導体参入機会を拡大する協定を締結。1985年にはドル高を是正するプラザ合意も行われた。その後、日本のメーカーが米国内での生産を拡大したこともあって日米間の緊張は弱まっていったが、トランプ政権誕生でアメリカの要求は再び激しくなる。

キーワード
ジャパン・バッシングドナルド・ジョン・トランプハワード・ラトニックプラザ合意日経平均株価石破茂財務省赤澤亮正野村総合研究所

今後の関税交渉に日本はどう臨めばいいのか。専門家は「輸入物価が上がるという面はこれから夏場にかけてかなりアメリカ側で出てくると思う。そうするとアメリカ国内でも関税政策に対する批判は出てきて、アメリカ側の関税政策自体は行き詰まってくる。その前に日本が安易に譲歩してしまうのはマイナス」とした。

キーワード
野村総合研究所
参院選2025 参院選 あす公示 各党党首が論戦

あすの参議院選挙の公示を前に、与野党の党首が日本記者クラブの討論会に出席し、物価高対策や今後の経済政策などを巡って論戦を交わした。討論会では石破首相は参議院選挙の獲得議席の目標について、「非改選議席と合わせて自公で過半数」とした。

キーワード
れいわ新選組公明党参政党参議院議員選挙吉村洋文国民民主党山本太郎斉藤鉄夫日本保守党日本共産党日本維新の会日本記者クラブ玉木雄一郎田村智子百田尚樹石破茂社会民主党神谷宗幣福島瑞穂立憲民主党自由民主党野田佳彦

参議院選挙は東京選挙区の欠員の補充を合わせて125議席をめぐって争われる。NHKが午後5時現在でまとめたところ、全国45の選挙区には75の定員に対し計347人が立候補を予定している。一方、定員50の比例代表には計172人が立候補を予定している。選挙区・比例代表を合わせた立候補予定者はこれまでのところ519人となっている。衆議院で少数与党となっている中で、自民・公明が過半数を維持できるか、野党側が阻止できるかが焦点。

キーワード
公明党参議院議員選挙日本放送協会自由民主党

参院選についてインターネットではNHKの特設サイト「参議院選挙2025」で全国の選挙区の立候補予定者の情報、選挙の仕組み、過去の結果を掲載していると告知した。

キーワード
参議院議員選挙参議院選挙
地震情報

19時14分ごろ、鹿児島県の悪石島で震度3のゆれを観測する地震があった。この地震による津波の心配はない。

キーワード
トカラ列島悪石島鹿児島県
参院選2025 投票日は3連休 “期日前投票 利用を”

参議院選挙の投票日は3連休の中日で夏休み中でもあり、投票率低下を懸念する声もある。そこで選挙管理委員会は公示翌日から始まる期日前投票の利用を呼びかけている。各地では投票率アップに向けた取り組みが始まっていて、群馬県内の大学ではキャンパス内に期日前投票所が設置される。学生たちが投票しやすくするねらいがある。東京・足立区では期日前投票を呼びかけるショート動画を発信。専門家は「民主主義の空洞化につながる低投票率を回避する努力が有権者の側でも求められている」とした。

キーワード
参議院議員選挙期日前投票桐生市(群馬)法政大学足立区足立区選挙管理委員会足立区(東京)
“大学 卒業ではなく除籍だった”

大学卒業の学歴を偽った疑いがあると指摘されていた静岡県伊東市の田久保真紀市長が記者会見し、「大学に確認したところ除籍されていたことがわかった」と明らかにした。「自身が大学卒業の経歴を選挙中もみずから公表はしておらず、弁護士に確認したところ公職選挙法上問題ないという結論になった」と述べた。

キーワード
伊東市伊東市役所田久保眞紀
イラン大統領 IAEA協力停止を発表

イランの国営テレビは、ペゼシュキアン大統領がIAEAへの協力を停止すると発表したと伝えた。イランが協力を停止すればIAEAによる核施設への査察などができなくなり、核開発に対する国際社会の疑念が強まることは避けられず、アメリカとの協議再開にも影響が出る可能性がある。

キーワード
マスウード・ペゼシュキヤーン国際原子力機関
米国務長官“USAIDの事業停止”

米ルビオ国務長官は1日に声明を出し、「対外援助を管轄するUSAIDの事業を停止する」と発表した。事業停止による途上国での人道支援活動などへの影響が懸念されている。

キーワード
アメリカ合衆国国務省アメリカ合衆国国務省 ホームページアメリカ合衆国国際開発庁マルコ・ルビオ
後継者選び 「輪廻転生」継続

中国の弾圧から逃れてインドで亡命生活を続けているチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は後継者選びについて、みずからの死後に生まれ変わりを探す「輪廻転生」に基づく制度継続を表明した。その上で後継者選びへの介入を認めない考えを強調した。一方、中国は「後継者は中国政府の承認が必要」と主張し後継者選びに関与する考えを示している。

キーワード
ダライ・ラマ14世ダラムサラ(インド)北京(中国)
SPORTS
ドジャース 大谷翔平 5年連続30本到達

ドジャースの大谷翔平が5年連続でホームラン30本に到達した。先発の山本由伸は7回1失点の好投でリーグトップに並ぶ8勝目を上げた。ドジャース6-1ホワイトソックス。

キーワード
シカゴ・ホワイトソックスロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平山本由伸
カブス 鈴木誠也 リーグトップ70打点

カブスの鈴木誠也は大リーグ自己最多を更新する23号ソロ。リーグトップの打点を70に伸ばした。カブス5-2ガーディアンズ。

キーワード
クリーブランド・ガーディアンズシカゴ・カブスシカゴ(アメリカ)鈴木誠也
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

地震が続くトカラ列島について、副島キャスターは「今夜も倒れやすいもののない安全な場所でお休みください」と呼びかけた。

キーワード
トカラ列島

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.