2025年11月24日放送 19:00 - 19:30 NHK総合

NHKニュース7

出演者
今井翔馬 森下絵理香 向笠康二郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
“ウナギ国際取り引き”日本は反対

ワシントン条約締約国会議でニホンウナギなどの国際取引の規制が提案された。名古屋のひつまぶし店では地元で養殖されたウナギを中心に提供しているが、品質を満たした中国産も仕入れているという。新たな規制が加われば仕入価格がさらに上がるのではと店は懸念している。取引規制案はEUなどが提案していて、国際取引の際に輸出国の許可証が必要になるというもの。EU側の狙いは「違法な取引の抜け道を防ぎたい」というもの。一方日本政府は「管理を徹底している」と提案に反対。鹿児島県に養殖場がある会社も「流通は適正で規制は必要ない」としている。提案の採択は今月27日の見通しで、加盟180余の国のうち会議に出席・投票した3分の2以上が賛成すれば可決に。鈴木農相は会議に先立ち57カ国の大使などに日本の主張を説明した。

キーワード
YouTubeひつまぶしウズベキスタンウナギニホンウナギワシントン条約締約国会議名古屋(愛知)欧州連合鈴木憲和鹿屋(鹿児島)
“秋の3連休”最終日各地で…

3連休最終日。国営昭和記念公園では紅葉を楽しむ人々の姿が。各地でイベントも。大阪ではパラクライミングの体験イベントが。長野では草笛に挑戦する人たちが。そして浅草では酉の市が開催された。

キーワード
交野(大阪)国営昭和記念公園小諸(長野)東京都浅草(東京)酉の市
日中韓首脳会議 開催に否定的な考え

中国が高市首相のいわゆる台湾有事めぐる国会答弁に反発続ける中、中国外務省は日本が議長国として開催調整している日中韓首脳会談の開催に否定的考えを示した。一方高市首相が「中国とのさまざまな対話についてオープンだ」と述べたことについては「日本側が台湾問題に関する誤った発言を撤回し実際の行動で対話への誠意示すことを望む」と主張。

キーワード
中華人民共和国外交部主要国首脳会議北京(中国)毛寧首脳会談高市早苗
SPORTS
初優勝の安青錦 大関昇進確実に

九州場所初優勝の安青錦。ここ3場所の合計で34勝をあげ、大関昇進が確実に。横綱審議委員会では「安青錦の強さは立派である」などと評価する声が。安青錦の大関昇進はあさっての日本相撲協会臨時理事会経て正式決定。

キーワード
久留米(福岡)大島理森大相撲十一月場所安治川部屋安青錦日本相撲協会横綱審議委員会
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

体調管理についてエンディングトーク。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.