- 出演者
- -
今夜はAdoさんと浜辺美波さんのトーク。二人は「どんちゃん」「かっちゃん」と呼び合う中だが、これはゲーム「太鼓の達人」のキャラクターにちなんでのものだという。
今夜は顔を出さず活動するAdoさん。Adoさんは2日間の国立競技場公演を成功させ、ワールドツアーも成功させた。
- キーワード
- 国立競技場
楽曲「うっせぇわ」でデビューしたAdoさん。リリース直後「客観的に見てもヤバイ奴が出てきたと見えるだろう」と感じたというAdoさん。ただAdoさんの名前を知らない人も当初は多かったという。
- キーワード
- うっせぇわ
Adoさんが「うっせぇわ」を披露した。
- キーワード
- うっせぇわ
「やめたくてもやめられないこと」に関してトーク。Adoさんは夜ふかしだとし、寝なければいけないのにスマホゲームをして時間が経過してしまうことも多いという。これは浜辺さんも同意し、動画を見ていると時間が経過してしまうことも珍しくないという。また浜辺さんは二度寝がやめられず得した気持ちになるのだと話した。
「ふたりの体が入れ替わったら何したい?」この質問に浜辺さんは「歌う」とし、街の人を巻き込んで歌うことを海外でしたいとし、Adoさんは演技をしたいと話した。
内気な少女だったAdoさんは初音ミクなどに出会いボーカロイドに夢中に。その後中2のときに「歌ってみた」動画を初投稿。その後17歳でメジャーデビュー。顔出しをせずに活動している。Adoさんの代表曲「唱」の作曲者であるTeddyLoidさんはどこをとってもサビのような、普通の人では歌うことが難しい曲を作っており、これを歌える歌唱力が素晴らしいとし、それが人気を博した要因の一つではと分析。
Adoさんが「唱」を披露した。
- キーワード
- 唱
ONE PIECE FILM REDでヒロインであるウタの歌唱パートを担当。映画の世界的ヒットに伴いAdoさんの名前も広まり、昨年ワールドツアーを行った。そこでアメリカ・カナダ・シンガポールなどのファンとオンライントーク。シンガポールのファンは楽曲「うっせぇわ」を目覚ましにしていると聞き、朝自分の声で嫌にならないかと心配になるとしつつ、嬉しいと語った。またベルギーの男性ファンは楽曲にちなんだタトゥーを入れたという。またフランスの女性ファンはAさんの魅力をなんといっても声だとし、彼女のファンになったことで様々な音楽に関心を持ったという。新しいコラボレーションを期待しているという香港のファンの言葉にAdoさんは嬉しいと語った。またワールドツアーを控えるAdoさんはファンに対してオススメの食べ物を質問。フィリピンのファンが地元の料理を紹介した。
Adoさんが「踊」を披露。
- キーワード
- 踊
Adoさんのワールドツアーを見たファンから感想を聞く。ロサンゼルス公演を観覧したという女性は異様なテンションだったという。Adoさんは海外のファンが日本語で歌ってくれることが嬉しかったという。またカナダの男性ファンはAdoのライブに参加したり他のファンと交流することで人付き合いが大きく変わったという。またパラグアイの男性ファンは仕事を解雇されそうになった時に「私は最強」という楽曲で勇気を持つ事ができたという。また男性は今年行われる南米でのライブを楽しみにしているという。Adoさんは海外のファンが自分が行くことを楽しみにしていることを嬉しいとし、海外での経験は刺激になるとした。
Adoさんが「エルフ」を披露した。
- キーワード
- エルフ
「ふたりでやってみたいことは?」という質問。浜辺さんはアブラマシマシのラーメンが食べたいという。これは一人では難しいが誰かと一緒ならできると2人は共感した様子だった。Adoさんは旅行やアウトドア、海外のテーマパーク見に行くなどしたいという。またAdoさんの海外公演に参加したいと浜辺さんは語った。
- キーワード
- 国立競技場
「NHK MUSIC SPECIAL」の次回予告。