2023年9月7日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ

NNN ストレイトニュース

出演者
森富美 藤田大介 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
台風13号 あす関東や東海に接近 上陸のおそれ

台風13号は日本の南を北上し、あすには関東から東海にかなり接近するでしょう。その後明後日にかけて東日本から北日本を北上する見込み。台風周辺の湿った空気の影響で伊豆諸島では雨が降りやすく、あすは関東でも活発な雨雲が広がってくる予想。あす朝までの予想雨量は伊豆諸島で250ミリなどとなっていて、伊豆諸島で線状降水帯が発生した場合、局地的にさらに雨量が増える恐れがある。土砂災害などに厳重な警戒が必要。

キーワード
伊豆諸島台風13号線状降水帯
米中露が顔合わせ まもなく東アジアサミット始まる

東アジアサミットでは今回の一連の会議で初めてアメリカ・中国・ロシアが同じテーブルにつくが、各国の思惑が交錯する難しい議論の場になりそう。東アジアサミットにはASEAN加盟国に加え、アメリカのハリス副大統領やロシアのラブロフ外相、中国の李強首相らが出席する。李強首相はきのう、中国が支援しまもなく運行する高速鉄道に試乗しASEANとの経済的案結びつきをアピールした。ただ南シナ海をめぐって中国がほぼ全域の領有権を集中する地図を公表したことでASEAN各国のあいだでは反発の声が上がっている。一方ASEAN重視の立場をとるアメリカはハリス副大統領が東南アジアに永続的に関与するとアピールしているが、バイデン大統領が欠席したことで不信感が広がっている。ASEAN各国の中でも米中の距離感はそれぞれで、焦点となっている南シナ海問題などをめぐり、水面下で激しいせめぎあいが続くと見られる。

キーワード
カマラ・ハリスジャカルタ(インドネシア)ジョー・バイデンセルゲイ・ラブロフ南シナ海李強東アジアサミット東南アジア諸国連合
月面探査機搭載 「H2A」47号機 打ち上げ成功

H2Aロケット47号機は午前8時42分に打ち上げられた。ロケットには日本で初めての月面着陸を目指す月面探査機の「スリム」など2つの衛星を搭載。2機とも予定の軌道で切り離され打ち上げは成功した。日本の大型ロケットをめぐっては今年3月、新しい機関ロケット「H3ロケット1号機」の打ち上げが失敗。共通する部品を使う47号機も慎重に準備が進められ、予定より遅れての打ち上げとなった。H2Aロケットはこれで41機連続の打ち上げ成功。

キーワード
H-IIAロケット 47号機H3ロケット試験機1号機SLIM種子島種子島宇宙センター鹿児島県
右脇腹の張り 大谷翔平 3戦連続スタメン外れる

エンゼルスの大谷翔平選手はおととい右脇腹の張りを訴え、試合を欠場。きのうもスタメンから外れていた。きのうの試合後、大谷選手についてネビン監督は「すべての検査を行った。少し炎症があるようだ。ケガに関しては危険を回避できたと思う。」と軽症であることを強調していた。大谷選手が3試合連続でスタメンを外れるのは今シーズン最長。

キーワード
フィル・ネビンロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平張り
カブス4連勝に貢献 鈴木誠也 2安打3打点の活躍

一方、カブスの鈴木誠也選手は先制タイムリーを放つなど2安打3打点の活躍。4試合連続の複数安打でチームの4連勝に貢献した。カブス8-2ジャイアンツ。

キーワード
サンフランシスコ・ジャイアンツシカゴ・カブス鈴木誠也
(気象情報)
気象情報

東京・浅草の映像を背景に関東の天気予報を伝えた。

キーワード
台風13号浅草(東京)
(番組宣伝)
ヒルナンデス!

「ヒルナンデス!」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.