2025年7月1日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽各地で「猛暑日」続出▽大谷翔平▽SnowMan・岩本照

出演者
米澤かおり 中西希 刈川くるみ 安村直樹 林田美学 
Live530
無許可営業店など一斉摘発

警視庁が改正風営法に基づき摘発したのは東京・歌舞伎町や新橋などの8店舗で、経営者ら12人を逮捕した。そのうち、渋谷区のガールズバー経営者の容疑者はおととい、女性キャストに無許可で接待営業をさせた疑いがもたれている。日本テレビは摘発前の店を取材していた。調べに対し、容疑者は容疑を認めているという。改正風営法では無許可での接待営業が厳罰化され、警視庁が取り締まりを強化している。

元TOKIO城島茂さん “謝罪”

TOKIOをめぐってはメンバーの国分太一にコンプライアンス違反が判明し、先週25日、グループの解散が発表された。福島県の内堀知事は会見で、解散の翌日に城島茂から謝罪の電話があったことを明らかにした。知事は城島と松岡に「これからも力を貸してほしい」と伝えたが、「まだ結論を出せる状況ではない」と推察し、見守っていきたいとしている。

クマと“遭遇”緊迫の様子語る

アパートの駐車場に突然クマが出た。早朝、アパートから500メートルほど離れた場所で人がクマに襲われた。ケガをしたのは81歳の男性。命に別条はなかった。

コレミテ
値上げ続くなか… 値下げの決断背景に「備蓄米」

帝国データバンクによると、7月以降値上げする食品は2105品目で去年7月の5倍以上。横浜市にある「スーパーセルシオ和田町店」では値札の張り替え作業に追われていた。インスタントコーヒーは432円の値上げ。店では約500アイテムが値上げになるという。値上げの対象は香辛料、パスタソースなども含まれる。節約のため家で野菜を作っているという客もいた。

値上げが続く中あえて値下げに踏み切る企業を取材した。「ほっかほっか亭川崎日進町店」で使われていたのは、国産の店独自のブレンド米。先週木曜日からライス大盛が90円から70円に値下げされた。ほっかほっか亭総本部・飯沼俊彦取締役は「備蓄米の第一次放出分が入札できたので還元」と語った。現在店で使用しているブレンド米に備蓄米を加えることでより安く提供できるようになったという。客も喜んでいた。

値上げのなか…努力して値下げ

値上げラッシュの中、企業努力で値上げする企業を取材した。企業も消費者も双方の努力が続いている。

(気象情報)
気象情報

浅草、江の島の中継映像が流れ、きょうの熱中症警戒アラート、発雷確率、全国の気象情報が伝えられた。

いってらっしゃいTOPICS
カシオペア“ラストラン”

人気の豪華寝台列車・カシオペアが寝台列車としての運行最終日を迎えた。1999年にデビューしたカシオペアは個室客室や豪華な食事などで人気を博した。2016年に北海道新幹線の開業で定期運行を終え、ツアー専用列車として活躍していたが車両の老朽化が進み運行終了となった。最終日の乗客は「新婚旅行だった。26年間お疲れ様でした」などと話した。JR東日本は2027年春に首都圏から北東北エリアに向けた新たな夜行特急を導入する。

きょうの注目の出来事

きょう富士山が山開きし夏の登山シーズンが始まる。吉田ルートが全面開通。入山料は4000円となる。静岡出身の出演者が富士山のイベントで和太鼓を叩いていたことを明かした。

(エンディング)
米澤キャスターから“報告”

米澤キャスターが第1子妊娠で安定期に入ったことを報告した。仕事はまだしばらく継続するという。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.