- 出演者
- 米澤かおり 伊藤遼 河出奈都美 田崎さくら 井澤咲乃 並木雲楓 直川貴博
東京都で新型コロナの感染者が8週連続で増加している。増加率はやや鈍化。お盆の期間は人の移動が活発になり感染者増加のおそれもあり注意が必要。マスクの着用や手洗い、クーラーの部屋をこまめに換気するよう呼びかけている。
大阪メトロ中央線の運転見合わせで大阪・関西万博の来場者が帰宅困難となった。万博会場がある夢洲は大阪湾に浮かぶ人工島、アクセスできる鉄道は大阪メトロ中央線の一本のみ。その唯一の鉄道が送電線の不具合により動かなくなりおよそ3万人の来場者が足止めとなった。夜の万博をどう過ごしたのか?ライブカメラ映像を紹介。一部のパビリオンでは来場者をもてなす動きも。ポルトガル館ではスタッフがダンスを披露。韓国料理店では飲み物が無料提供された。全線で運転が再開したのは午前5時25分。万博協会は、全体としてみるとある程度対応できたが反省すべき点もあり改善していくとしている。
来場者による事件も発生。窃盗の疑いで大学生と無職の男が逮捕された。今年6月、万博会場でグッズを万引きした疑い。被害総額は約7万4000円相当。警察によると、2人は撮り鉄仲間で他の4人の仲間とともに万博会場を訪問。そのうち3人も窃盗の疑いで逮捕されていて残り1人については警察が行方を追っている。別の疑惑も浮上。5人は新幹線に乗り、新神戸駅へ、そこから在来線に乗り換えたとみられるが、その運賃1万5000円から1万6000円ほどを無賃乗車か。不正入場の疑惑も。大人用より4割ほど安い12~17歳用チケットで不正入場したという。警察は無賃乗車や不正入場についても調べる方針。
埼玉県狭山市できのう、75歳の女性が左手のないサルに右足のふくろはぎをかまれる。病院に搬送されるも軽傷。同一個体かは未確認だが、左手のないサルは去年4月に福島県で目撃されて以降、関東一円や静岡県内で頻繁に目撃されている。埼玉県内でも今週火曜日から水曜日にかけ隣接する所沢市で目撃されている。
日本マクドナルドはポケットモンスターとの「ハッピーセット」第2弾について、1グループにつき3セットまでの購入上限を設けると発表。4セット以上の注文は購入を断りキャンセセル処理するとしている。これは先週始めた第1弾でおもちゃに加え、ポケモンカードを配布したところ転売目的とみられる大量購入や食品の廃棄が行われ多くの店では初日で配布終了となった問題を受けたもの。日本マクドナルドは、おもちゃの方も過熱する可能性がないとは言い切れないとして対策を強化したとしている。
タクシー運転手の男が危険運転致傷の疑いで逮捕された。江戸川区の路上でコカインを使用して正常な運転が困難な状態で自家用車を運転し、軽貨物自動車に追突し男性運転手にケガをさせた疑い。容疑者は蛇行運転後に事故を起こしたとみられる。警察を呼ばないで40万円払うからこの場ですませようと被害男性に持ちかける一方で両者の車を蹴るなど不審な動きをしていたという。調べに対し容疑者は、コカインを使用して運転はしていないと述べ容疑を否認している。
韓国メディアによると、あっせん収賄の疑いで逮捕された金氏の支援者は特別検察官に対しておよそ600万円のヴァンクリーフ&アーペルのネックレスを贈った見返りに親族の高官登用の依頼したことを認める。ほかにもティファニーのブローチなどを贈ったことも明らかにしている。贈られた高級ブランド品の総額は1000万円を超えるという。特別検察官はきのう午前から金氏を聴取、一連の疑惑について詳しい経緯を調べる方針。
日経平均株価が7日ぶりに値を下げた。おとといまでの6日間で3000円近く上昇、きのうは利益を確定する動きがみられた。またアメリカが利下げをするのではとの見方が強まり円相場は1ドル=146円台と円高に進んだことも要因。市場関係者は、今後発表されるアメリカの経済指標によってさらに円高ドル安が進めば株価が伸び悩む可能性もあると指摘している。
「真相報道バンキシャ!」の番組宣伝。
全国の気象情報を伝えた。
Snow Man・渡辺翔太が出演する化粧品メーカーの新ブランドムービーが公開された。仕事が忙しく夏らしいことができていないという渡辺は「朝起きたら網戸にして蚊取り線香をつけて夏のにおいを感じるみたいな、蚊取り線香を一時期たきまくることを夏っぽいなぁって思いながら家でやっていた」と明かした。
俳優・及川光博が10月スタートの新日曜ドラマ「ぼくたちん家」で主役のクールな男性に恋をする心優しきゲイ役に挑戦する。21年ぶりとなる連続ドラマで主演を務める及川は台本を読んだ感想として「演技者としてこれは大きなチャンス、挑戦と思った。普段は”ミッチー”という透明の着ぐるみを着ているが思い切って脱ぐところから役を作っていかなければと思った。”丸裸の及川光博”を始めていこうと思っている」と語った。
STARTO ENTERTAINMENT所属のジュニアメンバーで構成された16人組グループ・少年忍者が都内で単独公演をスタート。「NaNaNa」などステージではグループの曲だけでなく「A・RA・SHI」、「Beat Line」、「RSYCHO」など嵐やSixTONESなどの人気楽曲や扇子や太鼓を使った和のパフォーマンスを披露。グループが得意とするアクロバットパフォーマンスには一際歓声が上がった。公演は今月末まで開かれ、観客動員数は約7万人を予定(主催者発表)。
オープニング映像と出演者の挨拶。
出演者が夏休みの自由研究の思い出(直江兼続、気象)について語った。
MLBドジャース・大谷翔平が古巣エンゼルス戦に投打二刀流で初出場。11試合連続ヒット中の大谷は今季最長となる12試合連続ヒットをマーク。移籍後初登板となったWBC決勝以来となるトラウト選手との対戦では三振に抑えた。復帰後最長の5回途中まで投げた大谷だがチームは4連敗し地区首位から陥落。大谷は「(トラウト選手は)一番いい打者だと思うので自分の持てるものの中でベストと思う球を常に投げなければいけない、いいボールがいったというのは今日の中でもいいところのひとつ。このスタジアムで投げること自体が久々だったのでそれは特別なことだと思うし、もちろん勝ちきればよかった」と語った。
パドレス・ダルビッシュ有投手が12日のジャイアンツ戦に登板し6回1失点の好投で日米通算205勝目。パドレス・松井裕樹投手はきのうのジャイアンツ戦に3番手で登板し2回をノーヒットに抑える完全投球でチームの勝利に貢献。メッツ・千賀滉大はきょうのブレーブス戦で先発登板予定。
オリオールズ・菅野智之投手は日本時間の午前2時すぎに始まったマリナーズ戦に登板。6回途中を投げ無失点。5点の援護を受け勝利投手の権利を持ったまま現在試合は雨で中断中。中断となれば勝ち投手の権利のまま試合終了となる。現在メジャー1年目で9勝目。
パリーグ首位・ソフトバンクが西武と対戦。9回にソフトバンク・野村勇選手、嶺井博希選手が出塁すると川瀬晃選手がヒット。しかし嶺井選手がタッチアウトとなり試合は敗れ、連勝は6でストップ。
ロッテと対戦した日本ハム。HR、打点でリーグトップの日本ハム・レイエス選手が第23号HRを放ちパ・リーグHRランキングで首位独走。田宮裕涼選手の2ランHRなどもありロッテに連勝。