2025年8月14日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽大谷翔平4戦連発!リーグトップの43号▽田中将大▽阿部寛

出演者
米澤かおり 伊藤大海 河出奈都美 田崎さくら 井澤咲乃 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

うなぎつかみ取り体験 とる!焼く!食べる!

きのう静岡・湖西市の海湖館で夏休み恒例イベント・うなぎのつかみ取り体験が行われた。捕まえたうなぎはその場で自分で焼いてうな丼にして食べることができる。参加者は「自分で捕まえて自分で焼いたからおいしい」などと話していた。うなぎつかみ取り体験は、8月は火~日に開催。

気象情報

浅草の中継映像後、関東の気象情報を伝えた。

(ニュース)
速報 茨城・笠間市で震度4

先ほど午前4時13分ごろ、地震があった。津波の心配はない。茨城県・笠間市で最大震度4を観測。福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県でも震度3を観測。震源地は茨城県沖。震源の深さは50km。マグニチュードは5.1と推定。引き続き揺れへの警戒が必要。

こどもウイーク 戦争をおこさないために いまできること
こどもウイーク 戦争をおこさないために いまできること

「相手の意見を考える」という9歳女児は「相手にあわせないとたまにケンカになっちゃうから、ほかの国の意見を考えると仲良くなれるかな」と語った。

NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない
家庭に眠る「戦争記録」 妻と息子へ 戦地からの手紙

太平洋戦争で亡くなった祖父からの手紙を大切に保管している家族を取材。情報提供者の白石美花さん、義父・白石邦夫さんに話を聞く。保管しているのは邦夫さんの父・安五郎さんの記録。軍属だった安五郎さんは太平洋戦争で35歳で戦死。軍属は兵士ではない。安五郎さんは昭和7年、23歳で民間の捕鯨船の乗組員になった。エンジンを担当する操機長だったという。昭和16年、33歳の時に乗っていた「第八京丸」とともに旧日本海軍に徴用された。当時日本ではアメリカとの戦争に備え民間の船や人が軍の指揮下に組み込まれた。妻・みつ恵さんとの間に生まれた邦夫さんは1歳だったという。安五郎さんは戦争が始まると約2000km離れたサイパン島周辺で敵の警戒などにあたった。

安五郎さんが妻・みつ恵さんに送った手紙も保管されている。手紙は枕元に邦夫さんの写真を飾り”元気を取り戻している”との報告だった。戦局が悪化した昭和19年2月、第八京丸はアメリカ軍の攻撃を受け沈没し、安五郎さんは戦死した。戦死の知らせの後、妻・みつ恵さんのもとに安五郎さんの遺骨として届いたのは石だったという。美花さんは「手紙、写真から当時の事を想像して考えることが我々の使命。思い続けることが大事」と話した。

Oha!カル
「ハリー・ポッター」の大ファン timelesz 松島聡 憧れの人と再会

映画「ハリー・ポッター」の大ファンだというtimelesz・松島聡が「ハリー・ポッターショップ原宿」のオープン記念イベントに登場。イベントには魔法魔術学校の生徒でドラコ・マルフォイ役を演じたトム・フェルトン氏が駆けつけた。”マルフォイ推し”の松島はプライベートで6時間並びサインをもらったことがあるほど大ファンだという。松島は「”トムさんのような俳優になりたい”と伝えたら『ちゃんと俳優になりたいという思いを願い続ければ必ずなれる』と熱いメッセージをくださり、そこから(願いは)実っている」と話した。サプライズでトム氏からサイン入りTシャツと”魔法の言葉”が贈られた。

解禁 阿部サダヲ 新CM 環境のためにトイレは…

俳優・阿部サダヲが出演する電力会社の新CMが公開された。今回、環境のために奮闘する会社員を演じた阿部はプライベートでも実践していることとして「マイバッグを持って行く。マイ箸とか使えるようになったらいいな。あまりお水を流さない。トイレでも小のほうでやるように」と話した。

Oha!スポ
エンゼルスvsドジャース 大谷翔平 痛烈な一打は“思わぬ悲劇”

3試合連続HR、10試合連続ヒット中のMLBドジャース・大谷翔平がきのうエンゼルス戦に出場。6回に大谷の一打でまさかのトリプルプレー。同点の9回に大谷が4試合連続の43号HR。打球速度は約185キロ。ナ・リーグHRランキングで単独1位。11試合連続安打は今季自己最長。きょう大谷は移籍後初めてエンゼル・スタジアムで登板予定。

巨人vs中日 田中将大 日米通算199勝目をかけたマウンドへ!

日米通算199勝目をかけ中日戦の先発マウンドに立った巨人・田中将大投手。4回まで無失点に抑えたが、勝利投手まで残り1アウトの場面でボスラー選手に同点タイムリーを打たれ、日米通算199勝はお預けとなった。

広島vs阪神 石井大智 監督超える セ・リーグ新記録達成!

広島と対戦した阪神。38試合連続無失点中の阪神・石井大智投手は39試合連続無失点記録を達成。阪神・藤川球児監督を抜きセ・リーグ新記録を樹立した。

(気象情報)
気象情報

浅草の中継映像を紹介後、関東と全国の気象情報を伝えた。

NEWS 10minutes
新潟市 商業施設で爆発 2人ケガ

きのう新潟市中心部の商業施設で爆発があった。自動ドアのガラスが砕け散るほどの爆発。市の観光サイトによると中には飲食スペースがあり、魚を調理してもらうことなどもできるという。中にいた男性は当時の状況について「カセットコンロを使用していた後ろに未使用のカセットボンベが1個あった。それが火で熱せられて爆発した」と語った。この男性によると、卓上カセットコンロで調理していた際、未使用のカセットボンベに引火し爆発したとみられるという。男性2人がけがをしたが命に別条はない。警察が爆発の原因を調べている。

「父ちゃんが守ってくれた」 土砂崩れで男性死亡…妻がコメント

熊本の記録的大雨で土砂崩れに巻き込まれ亡くなった男性の妻が取材に応じ当時の状況を語った。今週月曜日に熊本・甲佐町で発生した土砂崩れで57歳の男性が死亡。妻と2人の子どもと避難しようとした際に土砂崩れに巻き込まれたとみられる。妻は「午前4時前、警戒していたにもかかわらずいきなり水が増え、このままいたら車が水につかりダメになると判断した私たちは車を移動させることにした。ずぶぬれになりながらいろいろなことに気を配ってくれていた。午前3時56分に車を移動し、その4分後に山が崩れた。車内の私たちは無事だった。きっと父ちゃんが守ってくれたんだと思う。当時は一睡もせずに外を警戒してくれていた。熊本地震後の熊本水害の経験をもとに。逃げる時にはすぐ動けるようにしてくれていた。最後まで先陣を切って家族を守る男気あふれるイイ男だった」とコメント。熊本県では3人が死亡、2人が安否不明。

国道崩落 車3台転落 石川県知事が視察 原因究明を指示

降り続いた大雨の影響で石川・七尾市の国道249号が崩落し大型車1台と乗用車2台が転落し3人が重軽傷を負った現場を馳浩知事が視察し早期の原因究明を指示した。中能登土木総合事務所・能登茂和所長から崩落した場所が盛り土して作られていたことなどを聞いた馳知事。この道路は奥能登の復旧工事に関わる車両など1日約8000台が通行しており、当面はう回路で対応するという。今後、地質調査を行い復旧工事の方法を決定する方針。

石破首相と会談へ 韓国・李大統領 23日に訪日へ

政府は韓国・李在明大統領が今月23日から2日間訪日すると発表。李大統領の訪日は今年6月の就任以来初で、夫人と共に訪れる予定。石破首相との首脳会談や首相主催の夕食会を予定。

「SNS投稿を謝罪しろ」 土下座を強要…スマホを破壊

今年5月に都内の住宅に侵入し、住人男性に「今までのXの投稿について謝罪しろ」などと言い男性に土下座を強要しスマートフォンを電子レンジに入れ壊したなどとして男2人が逮捕された。男らは男性に「X」のアカウントのパスワードを無理やり言わせ乗っ取ると、男性が全裸で土下座する様子などを投稿していたとみられる。

過去最大の押収量 乾燥大麻1トン密輸 3人起訴

乾燥大麻約1トンを販売目的で密輸した罪などで3人を起訴。厚生労働省麻薬取締部によると、起訴されたベトナム国籍の男ら3人は今年6月、ベトナムから乾燥大麻約1トン(末端価格52億円相当)を密輸した罪などに問われている。大麻は段ボール200箱に小分けにされていて違法薬物の一度の押収量としては過去最大。麻薬取締部は3人の認否を明らかにしていないが、大麻の宛先は大阪市の会社で販売ルートなどを調べている。

5:00 Headlines
伊東市長が百条委に初出席

学歴詐称疑惑を巡り静岡・伊東市の田久保真紀市長が百条委員会に初めて出席した百条委員会終了直後「真摯な気持ちでお答えさせていただいた」と語った田久保市長。一方「誠実さはなかった。真実を語っているとは思えなかった」と話した中島弘道議長は「卒業証書が偽造と裏付けされた」と話した。卒業証書について告発文書をきっかけに疑惑が浮上した田久保市長は後に除籍だったと公表したが、議長らには卒業証書を”チラ見せ”していた。本物の卒業証書を目にした田久保市長は”自分のモノ”と比べた感想を「問題はない」とした。卒業アルバムについても「問題ない」と述べ、質疑が噛み合わず詰められる場面もあった。2時間を越えた証人尋問。卒業証書の”チラ見せ”を否定し「約19.2秒ほど見ていただいた」と説明した田久保市長は「録音の記録からストップウォッチではかった。議長からは『いいじゃん』とコメントをいただいた」と話した。議長らは「こちらも録音していた。一連のやりとりで19.2秒。実際に見せてくれたのはそのうちの2回。『いいじゃん』と言っているという表現は、その前に『いやいやちょっと見せてよ』という表現もあり事実の湾曲」と反論。議長らは早急に結論を出して市長の不信任案提出を進めていきたいとしている。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.