TVでた蔵トップ>> キーワード

「小林鷹之氏」 のテレビ露出情報

自民党総裁選。今回の自民党総裁選は国会議員票295票、党員・党友票295票。日本テレビが党員・党友と答えた人を対象に電話調査を実施した。その結果、高市早苗34%(+6ポイント)、小泉進次郎28%(-4ポイント)、林芳正17%(+2ポイント)、小林鷹之5%(-2ポイント)、茂木敏充4%(-1ポイント)となり、前回トップだった小泉が高市に逆転された。前回
、石破茂に投票した人は今回は小泉に投票と答えた人が最多34%(-7ポイント)、林25%(+4ポイント)、高市15%(+4ポイント)、小林5%(-1P)、茂木3%(-2P)となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月27日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNEWS
日本テレビは自民党の党員党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行い、自民党総裁選で誰を支持するか尋ねたところ、高市早苗氏が1位となった。今回の自民党の総裁選挙は、党員党友票の数が国会議員票と同じで、勝敗に大きく関わることから、その動向を探るため日本テレビは党員党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行った。立候補を表明した5人のうち、誰を支持するか尋ね[…続きを読む]

2025年9月26日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
きょう、自民党の総裁選挙で告示後初めて東京以外で地方演説会が開かれた。名古屋の演説会の会場には長蛇の列が出来ていた。会場には党員以外の人も参加していた。自動車産業が盛んなこの地域で、候補者5人はトランプ政権の関税措置への対応や、地域経済の活性化を訴えた。演説会に先立って小林氏は、愛媛県西条市の造船所を訪れ、大型の貨物船を建造している様子を視察した。茂木氏は、[…続きを読む]

2025年9月25日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
選挙で支持拡大のカギを握るのがSNSでの発信。自民党総裁選では誰がうまく利用しているのか。5人の候補者の戦略に迫る。シャインマスカットの海外戦略について山梨県・長崎知事から要望を受けた小泉農水大臣。きょう、総裁選に出馬した5人の候補は挨拶回りなどそれぞれ独自に活動。茂木前幹事長は工場などを視察。小林元経済安保担当大臣はYouTube番組の収録を相次いで行った[…続きを読む]

2025年9月25日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
連日行われている自民党総裁選の討論会で、5人の候補者(小林鷹之、茂木敏充、林芳正、高市早苗、小泉進次郎)が必ず口にするのが野党との「連立」。政策ごとの連携か、連立拡大を目指すかが争点となっている。相手として有力視されているのが日本維新の会。藤田文武共同代表は連立に前向きな姿勢をにじませる一方、「副首都構想」や「社会保険料引き下げ」など政策実現が前提だと強調す[…続きを読む]

2025年9月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
きのう日本記者クラブ主催の立候補者討論会で各候補者に質問が飛んだ。茂木前幹事長は子ども食堂訪問について聞かれ「知人の紹介で訪問。物価高を感じた」と話した。林官房長官は石破政権継承について聞かれ、「変えるべきところは変え、継承していくべきものは継承する」と話した。小林元経済安全保障担当大臣は 穏健保守をなぜ強調しているのかと聞かれ、「保守はもともと穏健」と話し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.