2025年11月10日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽NHK党・立花党首を名誉毀損の疑いで逮捕

出演者
中西希 安藤咲良 刈川くるみ 安村直樹 五十嵐にいか 
Live530
コンビニ各社もクマ対策

コンビニ各社も対策を進めている。ファミリーマートはクマの出没頻度が高い北海道、トウホクの約400店にクマの撃退スプレーを配布予定。大型モニターにクマの出没に注意するメッセージを配信する。クマ出没時の対策としては外の客を店内や車内に誘導、自動ドアは電源を切り施錠したりするなどの対策を打ち出した。ローソンは北海道、東北、北関東のクマ出没エリア約100店に撃退スプレーを配布。クマをテンポに近づかせないよう低周波が発生する装置の設置などを検討。セブンイレブンは近隣でクマが出没した時、現場の判断で休業して良いと通達しているという。

両陛下「海づくり大会」に出席

天皇皇后両陛下はきのう南伊勢町で「全国豊かな海づくり大会」の放流行事などに臨まれた。漁船による歓迎パレードに陛下は手を振って応えられた。その後伊勢海老のち海老、真鯛の稚魚を放流された。三重県立水産高等学校の実習船・しろちどりをご覧になられる。きょうから1か月ほど航海実習に出る生徒たちに、皇后さまは気をつけて頑張って行ってきてくださいと声をかけられた。陛下が一本釣り用の竿を持ちながら説明を受けた際、竿の先の方にいた報道陣に、釣れちゃうねと笑いかけられる場面もあった。

中古車店に“連続ロケット花火”

手にロケット花火をもってうろつく1人の男が花火を向けたのはパキスタン人経営の中古車販売店。別の人物が放った花火が車に直撃している様子も確認できる。パキスタン人への迷惑行為とみられる。江別市角山ではパキスタン人が多く暮らす地域。この地域をめぐり、インターネットでは中傷する書き込みが相次ぐ。他にも大声を出したり、石を投げるなどの迷惑行為も。この地域ではこうした悪質行為が数カ月ほど続いている。中古車販売店は警察に被害届を提出。

コレミテ
お鍋の季節が到来も…“鍋野菜”の値上げじわり

鍋料理のお野菜がじわじわ値上がりしている。各地で冬支度が始まる。都内の小鍋立て専門なべしろでは1人鍋を提供。人気メニューはたっぷり野菜の小鍋立て。中島代表は野菜について、高い、高い。葉物系は高い。白菜は一番使うので直撃。2週間前の東京都中央卸売市場の卸値では平年より安く、鍋チャンスだった。先週火曜日には平年を少し上回る状況になっている。都内のスーパーでも小松菜、ほうれん草、キャベツ、白菜、水菜が値上がりか。節約術を街の人に聞く。追加で買わない。どの具材でも合う。もやし、豆腐を多めにいれる。かさ増し鍋はレシピ動画サイトも注目。ドーム鍋が見た目も楽しめて家計にも優しいという。おすすめが豚肉。安価で量が食べられる。豆苗もおすすめなどとスタジオで話した。

(気象情報)
気象情報

浅草、江の島の中継映像が流れ、気象情報を伝えた。

いってらっしゃいTOPICS
6年ぶりに開催!“かるたの聖地”で世界大会

きのう、かるたの聖地、滋賀県大津市の近江神宮で競技かるたの世界大会が行われた。大津市が主催したもの。今回が6年ぶり、3回目の開催。世界10の国と地域から12チームが参加。激戦の末、日本チームが優勝、タイチームが準優勝。

TDL ディズニー・クリスマス報道公開

「TDL ディズニー・クリスマス報道公開」。今年はパレードが10年ぶりに新しくなるという。

(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.