2025年7月27日放送 0:00 - 0:25 テレビ東京

RACING LABO SUPER GT+KYOJO
第2戦

出演者
横溝直輝 吉村崇(平成ノブシコブシ) 山本倖千恵 嶺百花 
(オープニング)
オープニング

今回はKYOJO CUP第2戦を伝える。

キーワード
KYOJO CUP(2025年)
(RACING LABO SUPER GT+KYOJO)
大注目!女性限定のレース KYOJO CUP 第2戦

7月19日にKYOJO CUP第2戦が行われた。予選トップの斎藤愛未は夫が坪井翔。予選2位の翁長実希は、実家が沖縄のカート場。予選3位の下野璃央は今シーズン初めて追いかける立場となった。斎藤と下野の予選タイム差は0.4秒だった。KYOJOのマシンはすべて同じイコールコンディション。KYOJO CUPは公式予選、スプリント、決勝の3レースで構成され、順位に応じてポイントを獲得する。翁長は予選時にコース外を走行してしまったため3グリッド降格のペナルティを受けることになった。3レースで使用できるタイヤは1セットのみ。

キーワード
BigBoss W TOM’SDr.Dry with ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPULKids com Team KCMGKYOJO CUP(2025年)SUPER GTスーパーフォーミュラ下野璃央坪井翔富士スピードウェイ斎藤愛未沖縄県翁長実希静岡県

KYOJO CUP第2戦スプリントレース。下野は1周目最初のコーナーで斎藤に並び、続くコーナーで1位になった。グリッド降格のペナルティを受けた翁長も仕掛け、3位に浮上した。3周目、斎藤は下野の真後ろについた。スリップストリームはマシンの真後ろにつくことで空気抵抗が減り、前に吸い寄せられる現象。斎藤はスリップストリームを使い、ストレートで抜き返した。3位の翁長も下野をロックオンし、5周目で抜いて2位になった。4位バートン・ハナは下野に接触しリタイアとなった。スプリントレースは斎藤が制した。2位は翁長、3位は下野だった。同じ日に開催されたスーパーフォーミュラでは、斎藤の夫である坪井翔が優勝した。

キーワード
AIWIN Re-KobeBigBoss W TEAM TOM’SBigBoss W TOM’SDr.Dry with ITOCHU ENEX WECARS TEAM IMPULKids com Team KCMGKYOJO CUP(2025年)スリップストリームスーパーフォーミュラバートン・ハナ下野璃央坪井翔斎藤愛未番場琢白石いつも翁長実希
次回予告

次回予告。

初の”特別ルール”に波乱の予感 SUPER GT第4戦 富士

8月2日3日に開催されるSUPER GT第4戦富士の直前情報。SUPER GTは獲得ポイントが多いほど重いウェイトを積むため勝つのが難しくなるが、第4戦には全車両ノーウェイトの特別ルールが適用される。さらに1チーム2人のドライバーが土曜と日曜に担当を分けて走る。土曜はGT500とGT300の混走で35周。日曜はクラス別に50分のレースが行われる。両日とも給油・タイヤ交換の義務もないため、ピット戦略が生じない。

キーワード
16 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GTDeloitte TOM’S GR SupraMOTUL AUTECH ZSUPER GT
(エンディング)
チケットプレゼント

KYOJO CUP第3戦の観戦チケットを5組10名にプレゼント。応募は番組ホームページから。

キーワード
KYOJO CUP(2025年)RACING LABO SUPER GT+KYOJO 公式ホームページ富士スピードウェイ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.