2023年12月31日放送 2:08 - 2:53 NHK総合

SONGS
JUJU

出演者
大泉洋 JUJU 
(オープニング)
今回は...

昭和歌謡を令和の今、蘇らせているのがJUJU。昭和歌謡のみを歌う全国ツアーを開催している。番組では大泉洋、JUJUが昭和歌謡を語り尽くす。

キーワード
JUJUちあきなおみまた逢う日までジュディ・オング喝采尾崎紀世彦私鉄沿線野口五郎魅せられて
第639回 JUJU 秋、水割りと名曲を
今夜は秋の京都からお届け/責任者・大泉 JUJUのコンサートに潜入

JUJUのコンサート会場にやってきた大泉洋。実はある使命を担っているという。

今夜の対談の舞台は・・・/大人のオアシス”スナック”...他

JUJUは子供の頃、スナックに連れて行かれ、酒を楽しんだり、談笑する大人たちの姿を目撃していた。大泉洋は大学時代、父親から突如として「今日は俺の店は引き継ぎたい」と言われ、連れて行かれた店で酔っ払った父のチークダンスを目に焼き付けることになったという。2人とも昭和歌謡を聴くと血が騒ぐといい、代表的な曲に「また逢う日まで」、「異邦人」を挙げた。

キーワード
また逢う日まで異邦人

1曲目にJUJUはテレサ・テンの「つぐない」を紹介。幼稚園時代に出会い、西陽が当たる部屋では口ずさむという。2曲目は内海美幸の「酔っ払っちゃった」。冒頭の「飲めるわよ 酒ぐらい たかが色つき水じゃない」という歌詞に度肝を抜かれたという。昭和歌謡で描かれる大人たちはろくでなしだが、魅力的でもあり、JUJUは「最終的に憎めないことが多い。かくありたい」などと語った。3曲目はアン・ルイスの「あゝ無情」。JUJUは歌謡曲について、「大人たちが大人のために作っていたから、大人はグッとくる。子どもたちからすると、知らない世界をちょっと垣間見れる」と述べた。

キーワード
あゝ無情つぐないアン・ルイステレサ・テン内海美幸酔っぱらっちゃった
あゝ無情/JUJU

JUJUが「あゝ無情」を披露した。

キーワード
あゝ無情
コンサートに潜入中の大泉 課せられた使命とは!?

10月10日、京都でJUJUのコンサートが行われた。会場をスナックに見立て、JUJUがスナックのママに扮して昭和歌謡をひたすら歌うのがコンセプトとなっている。また、ファンがステージ上でママと歌えるコーナーがあり、番組責任者の大泉洋が参加。ファンからのリクエストに応えて大泉も歌うことになり、玉置浩二の「じれったい」をセレクトした。

キーワード
じれったいジュジュ苑スペシャル「スナックJUJU 2023」 ~47都道府県出店!!”あのママ”がJUJU20周年を勝手に前祝い全国ツアー~ロームシアター京都玉置浩二
一夜限りのデュエット「じれったい」

10月10日に行われたコンサートで、大泉洋、JUJUが玉置浩二の「じれったい」をデュエットした映像が流れた。

キーワード
じれったい玉置浩二
スナックJUJU反省会

大泉洋はJUJUの全国ツアーへ向かう道中、新幹線で「じれったい」を練習していたといい、本番では間違ってしまったところがあったと振り返った。JUJUはスナックのママの話として、スナックはみんなで作り上げるものだという。

キーワード
じれったい玉置浩二
亀田誠治が語る JUJU魅惑の歌声

音楽プロデューサーとしてJUJUの楽曲を数多く手掛けてきた亀田誠治は「昭和歌謡はみんなが作る、みんなの歌。平成・令和以降になると、個人の歌。JUJUは昭和歌謡を今の時代に蘇らせることで、時代、世代のつながりを循環させるきっかけを作っているんだと思う」などと語った。JUJUの歌声は昭和歌謡を現代人が聴く音楽にしていて、世代を越えて愛される普遍的な魅力があるという。

キーワード
ちあきなおみつぐないやさしさで溢れるようにシルエット・ロマンステレサ・テンラブ・イズ・オーヴァー喝采大橋純子
いま 昭和歌謡を歌う理由/憧れの歌姫 テレサ・テンの名曲「時の流れに身をまかせ」

JUJUは「一つ一つの物語を届けるストーリーテラーでありたい」、「聴いた方が自分が歌っている感覚に陥ってくれたらいい」などと語った。歌謡曲はJUJUにとっての原風景で、今届けることで人と人の繋がりが濃密になることを願っているという。最後にテレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」を歌う。亀田誠治がアレンジを担当。

キーワード
テレサ・テン亀田誠治時の流れに身をまかせ
時の流れに身をまかせ/JUJU

JUJUがテレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」を披露した。

キーワード
テレサ・テン時の流れに身をまかせ
NHKプラス

「NHKプラス」のお知らせ。

キーワード
NHKプラス
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(お知らせ)
NHK+

「NHK+」の告知。名前と住所を入れるだけで、すぐ使える。

キーワード
NHKプラス

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.