2023年9月8日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
及川藍 新名真愛 
(ニュース)
麻生副総裁・茂木幹事長 留任へ

岸田総理は帰国後の来週13日にも内閣改造をおこなう方針で自民党役員人事では麻生副総裁と茂木幹事長を留任させる意向を固めた。松野官房長官は留任か党の要職に起用される見通しで木原官房副長官は留任か官邸の別の役職など引き続き要職での起用を検討している。

キーワード
岸田文雄木原稔松野博一自由民主党茂木敏充麻生太郎
経済情報

NYダウ工業株平均、円相場を伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均
中国がアメリカに反発 ロシアは…

東アジアサミットに、岸田総理や中国の李強首相などが出席した。アメリカのハリス副大統領が海洋進出の動きを強める中国を念頭に「航行と上空飛行の自由が尊重されなければならない」と述べ、中国が反発している。ロシアのラブロフ外相は、アジア太平洋地域で域外国による軍事化のリスクが高まっていると述べた。

キーワード
カマラ・ハリスジャカルタ(インドネシア)セルゲイ・ラブロフ岸田文雄李強東アジアサミット東南アジア諸国連合
日中の“立ち話” 中国政府「関係改善にも言及」

インドネシアで、岸田首相と中国の李強首相が立ち話を行った。日中平和友好条約から45年となり、李強首相は両国のン関係改善と発展推進を希望すると述べた。中国は、日本産水産物を全面禁輸措置としている。

キーワード
ジャカルタ(インドネシア)岸田文雄日中平和友好条約李克強東南アジア諸国連合毛寧福島第一原子力発電所
4月までの1年間に出産費用値上げ

厚労省の調査で、4月までの1年間に出産費用値上げした施設は44.5%。正常分娩による出産費用の平均は50万3000円で、前年より2万円上昇した。出産一時金が、50万円に引き上げられている。

キーワード
厚生労働省
H2Aロケット 打ち上げ成功

種子島宇宙センターで、H2Aロケット・47号機の打ち上げに成功した。H2Aロケットの打ち上げ成功率は97.9%だが、47号機の打ち上げは3度延期されていた。

キーワード
H-IIAロケットH3ロケットSLIMXRISMアメリカ航空宇宙局宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センター
皇族議員に秋篠宮さまと常陸宮華子さま

皇室会議に出席する皇族議員の選挙が行われ、秋篠宮さまと常陸宮華子さまが選ばれた。予備議員には紀子さま、上皇后美智子さまが選ばれた。選挙の立会人を、愛子さまが初めて務めた。

キーワード
SARSコロナウイルス2上皇后美智子常陸宮正仁親王敬宮愛子内親王文仁親王妃紀子正仁親王妃華子皇居秋篠宮文仁親王
猛暑で野菜に影響 ネギ農家苦悩

石巻市の農家の高橋さんは石巻の特産品のスリムネギを栽培して10年になるという。年間を通して出荷しているが今月の猛暑で出荷量が減少しているという。高橋さんによると、普段はビニールハウス一棟でおよそ150キロのネギを収穫できるというが、このハウスでの出荷量はほぼゼロだという。JAいしのまきスリムネギ部会では6月では平年を上回る出荷量だったがその後徐々に落ち込み、8月は平年の57.7%にとどまった。この夏は県内は暑さの記録が出、6月から8月の平均気温は25.6度と観測史上最も高くなった。地球温暖化や、太平洋高気圧の張り出しが記録的に強まったことが原因。仙台朝市では店頭に並ぶ野菜にも猛暑の影響が出ている。仙台市中央卸売市場の9月のや再入荷量は主な野菜の14品目のうち、ネギや茄子など半数7品目が平年を下回る見通しだという。ネギの根を高温から守るために農家では水かけなどの対策を行うが、そのタイミングを間違えると葉を痛めてしまうという。収穫したネギは検品した後に出荷まで冷蔵庫に入れられる。その日ネギを出荷できたのはスリムネギ部会28人のうち17人だった。出荷量は例年の6割にとどまったという。

キーワード
JAいしのまきJAいしのまき 桃生中央支店スリムネギ今庄青果 本店今庄青果 東四市場支店仙台市中央卸売市場仙台朝市石巻市(宮城)青葉区(宮城)

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.