2024年4月23日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
近藤志生里 及川藍 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
中国で初か 元慰安婦遺族が日本政府を訴える

元慰安婦18人の遺族らが日本政府に賠償要求をした。日本国内では敗訴しているが、韓国国内で日本政府に賠償を命じたことを受け、今回中国での訴えに踏み切ったという。

キーワード
上海(中国)
5400億円超を国庫返納へ ”ムダの温床” 15事業を廃止へ

国が長期的な事業のためにつみたてている基金について、16兆6000億円にまで残高が膨らむ一方で、使い道のチェックが行き届いておらず無駄の温床と指摘されている。政府はデジタル行財政改革会議で、既に役割の終えた15の事業を廃止し、合わせて5400億円余を国庫に返納する方針を決めた。また複数の事業で終了時期が設定されていないことから、今後は原則として10年の期限を設ける方針。

キーワード
総理大臣官邸
プレミアム席に違反の疑い 阿波おどり実行委元幹部 書類送検

去年8月の徳島市の阿波おどりでは1席20万円のプレミアム桟敷席が設置されたが、会談の幅などが建築基準法の基準を満たしていないことが分かり購入者に全額返金している。元市議の男性2人が刑事告発。建築基準を満たしていないにも関わらず観客に提供したなどの疑いで元実行委員長代行を書類送検した。

5400億円超を国庫返納へ ”ムダの温床” 15事業を廃止へ

国が長期的な事業のためにつみたてている基金について、16兆6000億円にまで残高が膨らむ一方で、使い道のチェックが行き届いておらず無駄の温床と指摘されている。政府はデジタル行財政改革会議で、既に役割の終えた15の事業を廃止し、合わせて5400億円余を国庫に返納する方針を決めた。また複数の事業で終了時期が設定されていないことから、今後は原則として10年の期限を設ける方針。

キーワード
総理大臣官邸
厚労省 保湿薬「ヒルドイド」10月から自己負担増

厚生労働省は、特許切れの先発医薬品のうち、ジェネリック医薬品への置き換えが進んでいるものなどについて、ことし10月から自己負担額を引き上げる。対象の医薬品は1095品目で、中には、保湿用塗り薬「ヒルドイド」も含まれている。ヒルドイドをめぐっては、美容目的での処方が増え、問題となっていた。クリームタイプのヒルドイド100gでは、自己負担額が555円の人は、813円となる。医師がが医療上必要があると判断した場合は、引き上げの対象外となる。

キーワード
ヒルドイド厚生労働省
事業費約9000億円 築地に5万人スタジアム

2018年に83年の歴史に幕を下ろした築地市場。その跡地の開発計画が明らかになった。東京都は先週、再開発を担当する事業者に三井不動産や読売新聞グループなど11社の企業連合を選んだと発表。総事業費はおよそ9000億円に上る。計画では、5万人を収容できる屋根付きの多目的スタジアムを中心に商業施設やホテル、住居棟などが建設される予定。スタジアムは野球やサッカーに加えコンサートなどで使われることも想定している。更に、敷地内には空飛ぶ車の発着場も計画されている。東京都が保有する市場跡地は19ヘクタールで、おととし11月から公募を始めていた。計画に、小池都知事は「広大な面積をどう生かしていくかというのはこれからの東京の良さを発信する最高のところ」とコメント。事業者によると、2025年度に着工し、2030年代前半以降に開業したいとしている。

キーワード
三井不動産小池百合子東京都築地市場築地(東京)読売巨人軍読売新聞グループ本社阪神タイガース
28.57メートル超の大波 サーファーの聖地で世界新か

サーファーの聖地とされるポルトガル・ナザレで、ドイツ人サーファーが28m超の波に乗った。これまでのギネス世界記録はこのサーファー自身が記録した約26mで、今回のものが認められれば新記録達成となる。

キーワード
ギネス世界記録ナザレ(ポルトガル)
WEATHER
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.