2025年5月7日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
新名真愛 坂口愛美 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
2回の投票の結果 メルツ氏を新首相に選出

ドイツの連邦議会で6日、今年2月の総選挙で勝利したメルツ氏を首相に選ぶ投票を実施。1回目の投票では、賛成票が過半数に届かずメルツ氏は首相に選出されなかった。メルツ氏が、移民政策に関する決議案を極右政党の協力を得て可決させたことに、反発する議員が造反したと見られる。しかし、2回目の投票では賛成票が過半数を超え、メルツ氏が新首相に選出された。地元メディアは、1回目に造反した議員が混乱を防ぐために賛成に回ったなどと伝えている。

キーワード
フリードリヒ・メルツベルリン(ドイツ)
ローマ教皇選挙 「コンクラーベ」の内幕は

トランプ氏はローマ教皇風の衣装を着てSNSに投稿。しかしトランプ氏は「たぶんAIだろう」などと関与を否定している。バチカンでは教皇を決める選挙「コンクラーベ」が迫っている。礼拝堂の中で行われることは完全非公開だが映画「教皇選挙」には選挙の様子が描かれている。投票は日本時間のあす午後11半から行われる。

キーワード
コンクラーベシスティーナ礼拝堂ドナルド・ジョン・トランプバチカンピエトロ・パロリンホルヘ・マリオ・ベルゴリオ教皇選挙最後の審判
ニューヨーク・タイムズのカメラマンらが受賞 ピュリツァー賞にトランプ氏銃撃写真

アメリカのコロンビア大学は5日、優れた報道に贈られるピュリツァー賞を発表。公益部門には、人工妊娠中絶が禁止されている州で、手術を受けられず死亡した女性について報道した「プロパブリカ」が選ばれた。速報写真部門には、去年7月大統領選の集会でトランプ氏が銃撃された瞬間の一連の写真を撮影した「ニューヨーク・タイムズのカメラマン」が受賞した。ピュリツァー賞委員会は、政治的な年の最も劇的な日に危険な瞬間を捉えた特別な写真だと評価している。

キーワード
コロンビア大学ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク・タイムズピュリツァー賞プロパブリカプロパブリカ ホームページ
経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均
TBS NEWS DIG

「TBS NEWS DIG」の告知。

キーワード
TBS NEWS DIG
2回の投票の結果 メルツ氏を新首相に選出

ドイツの連邦議会で6日、今年2月の総選挙で勝利したメルツ氏を首相に選ぶ投票を実施。1回目の投票では、賛成票が過半数に届かずメルツ氏は首相に選出されなかった。メルツ氏が、移民政策に関する決議案を極右政党の協力を得て可決させたことに、反発する議員が造反したと見られる。しかし、2回目の投票では賛成票が過半数を超え、メルツ氏が新首相に選出された。地元メディアは、1回目に造反した議員が混乱を防ぐために賛成に回ったなどと伝えている。

キーワード
フリードリヒ・メルツベルリン(ドイツ)
トランプ政権 新たな不法移民対策 自発的な帰国に約14万円支給

アメリカ政府は5日、不法移民が自発的に帰国する場合、現金1000ドル支給する新制度を発表。トランプ大統領がすすめる不法移民対策の一環で母国に帰国した後、資格を満たせば合法的に再入国できる道をひらくとしている。不法移民の摘発と強制送還には約1万7000ドルかかることから新たな制度は大幅な費用削減にもつながると説明。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)
米の研究者を誘致へ EUが研究開発促進に約820億円

EUのフォンデアライエン委員長が演説。欧州での研究開発促進のため、3年間で5億ユーロ(820億円)を投じると発表。米トランプ政権に不満を持つ優秀な研究者を誘致する狙い。フランス政府も160億円を投じる。

キーワード
アメリカウルズラ・フォン・デア・ライエンエマニュエル・マクロンドナルド・ジョン・トランプハーバード大学パリ(フランス)欧州委員会欧州連合
トランプ氏「たぶんAIだろう」 “教皇風画像”関与否定

トランプ大統領は、ローマ教皇のような服装をした画像のSNS投稿への関与を否定。画像はホワイトハウスの公式SNSからも発信され、教皇を冒涜するものだと批判があがっているが、トランプ大統領は「フェイクメディアは冗談を理解しない。私の妻はキュートだと言っていた」とコメント。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプホルヘ・マリオ・ベルゴリオホワイトハウスワシントン(アメリカ)
”節約志向”のGW コメ盛り放題「3時から並んだ」

GW最終日。円安や物価高の影響で、節約しながら楽しむ人が多かった。木更津市の道の駅では、お米盛り放題イベントが開催。500円で、制限時間内に5合升にコメを盛り、袋に入った分だけもらえる。コメの価格高騰が止まらないなか、夜中3時から並んだという人も。横須賀市のこども食堂にも取材。こども食堂は、地域交流や居場所作りなど目的は様々。寄付されたお金と食材でほぼ毎日食事を提供しているというが、値上がりが続くコメは残り2週間分のみ。コメの寄付は半減しているという。備蓄米を申し込むも連絡なし。こども食堂は年々増加し、現在は全国に1万ヶ所以上ある。

キーワード
GWお米盛り放題ひじきの煮物よこすかなかながやコールスロートラパンダフランスポテトモナ・リザ全国こども食堂支援センター・むすびえ恩賜上野動物園木更津市(千葉)東京国際空港東京駅横須賀市(神奈川)照り焼きチキン神戸(兵庫)道の駅木更津 うまくたの里金沢市(石川)長野県
開催予定のコンサートを最後に 「嵐」が来年活動終了へ

「嵐」が来年で活動を終了すると発表した。ファンの皆さんに直接感謝の思いを伝えるために来年の春頃に予定しているコンサートツアーに向けて動き始める、このツアーをもち嵐とのしての活動を終了すると発表した。

キーワード

「チャットGPT」のオープンAI 営利企業への転換見直し 批判受け断念か

オープンAIは去年12月、営利企業を法人格に転換させ事業の運営主体にする方針を表明。ところがオープンAIは5日、非営利組織が営利企業の大株主になり引き続き事業を管理・監督すると発表。営利目的になることで安全対策が後回しになるとの懸念や反対意見が相次ぎ、オープンAIは営利企業化を事実上断念。

キーワード
OpenAIサム・アルトマン
防犯ボラ不足を解消へ 現役警察官も「防犯の輪」に

現役警察官が週4日、夜の防犯ボランティアを実施。積極的な声掛けで“見せる防犯”を行っている。警察庁によると防犯ボランティア団体は2016年から9年連続で減少。銚子署は去年6月ごろから地元企業を訪ねてまわり、防犯ボランティアの参加を呼びかけている。ベトナム人技能実習生もボランティアに参加している。

キーワード
警察庁銚子市(千葉)銚子警察署
気象情報

渋谷の中継映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.