- 出演者
- 杉山真也 篠原梨菜 吉村恵理子 まなまる 古田敬郷 御手洗菜々
オープニング映像。
出演者が挨拶した。
のと鉄道がきのうから七尾駅と能登中島駅の区間で運転を再開した。全区間の半分にあたる16.8km。4月上旬に全線での運転再開を目指す。
パリ五輪代表内定のウルフアロンは東京五輪で金メダルに輝いて以降、国際大会で優勝から遠ざかっていた。ウルフは「2連覇できるのは1回優勝した人間だけ。あと5か月間準備して2連覇したい」と五輪への決意を語った。
「国際小児がんデー」チャリティーライブ・LIVE EMPOWER CHILDREN 2024が開催され、きゃりーぱみゅぱみゅさんら総勢14組のアーティストが登場した。TRFと小児がんを克服した子どもたちのダンスコラボも実現した。今年で5回目の開催となるライブの利益は小児がん患者のために寄付される。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの人気エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」には今春からドンキーコングのアトラクションが加わる。その一部を体験できるイベントが東京の増上寺で開催され、HIKAKIN&山之内すずが挑戦した。HIKAKINは結婚発表後、初の公の場となった。
「前人未答!ドキドキアドベンチャー どうなるでSHOW」が今夜8時から2時間スペシャル!。ハライチが疑問を全力で検証する。
- キーワード
- ハライチ
午前9時、突然の通報は20代の男性が港で作業中に足を怪我したという。現場ではなく、診療所にて、精密検査が必要だと、本土へ移動するために搬送するとのこと。ストレッチャーに男性を乗せて港から救急艇を使って移動するそうだ。中は救急車と変わらず、島内には大きな病院がないことから姫路市内へ搬送する必要があるそうだ。
離島で最も若い隊員である姫路市飾磨消防署の「田中雅人」隊員。去年この地を訪れたばかりで、島の特徴である幅の狭い道の確認を行っていた。軽型の救急車は通常と比べ、2m以上小さいのだが、それでも難儀な道が多く、入り組んだ道から地図を見てもわからない道が多かったという。実際に歩くことで、道を覚えていた。救急艇の運航も自身らの任務の一つで、船舶免許を取得したことで配属になったという。
- キーワード
- 姫路市飾磨消防署
午前11時、90歳男性が起き上がれなくなったと家族から通報があり、現場に急行するも道が狭いため、思うようにすぐに着けない。到着し確認をすると、転倒して放置していたらその後立てなくなったという。直接、救急艇に乗って本土に送り届けるもこの日は大しけで揺れが絶え間ない。ようやく着いた本土で腰の骨が折れていることがわかりその後治療のため入院となった。杉山アナはプロフェッショナルなのは勿論、狭い道の運転、救急艇の操縦など、離島の隊員たちには様々な技術が求められると感じたという。
- キーワード
- 姫路市飾磨消防署
全国の天気予報を伝えた。きのうより気温が下がり、寒の戻りとなりそう。
まなまるさんがピアノの生演奏で、EXILEの「Rising Sun」を披露した。番組では視聴者からリクエストを募集している。リクエストは番組HPまたは公式LINEから。
レイカーズの八村はキャリアハイの36得点でチームを3連勝に導いた。
出演者が挨拶した。
関東では春一番がきのう吹き強風となった。気象庁は関東や北陸、四国で春一番が吹いたという。東京都心の気温は21.1度の気温を記録。冬にも紫外線のケアをしてほしいと言うが、夏には紫外線で日焼けなどのシミの原因になるUV‐B波が。冬はUV‐A波が出、シミやたるみなどの老化につながるという。
「のと鉄道が一部区間で運行を再開した」などから、30860人が選んだ注目のニュースは?
- キーワード
- のと鉄道
関心ニュース9位は「大谷 キャンプ速報 来週オープン戦 価格は」(31.6%)。ドジャース・大谷翔平は練習予定がなかったが、ブルペンに現れて打席に立ち、投手の球筋を見極めていた。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
関心ニュース2位は「5歳娘死亡 冷水浴びせ放置か」。5歳の娘に冷水を浴びせ放置して死亡させたとして母親と交際相手が逮捕された。娘は体などに複数のあざがあり、警察は日常的な虐待も疑われるとして慎重に捜査している。
関心ニュース1位は「東京20℃超 週明けも暖かく」。きのう東京では今年初めて気温が20℃を超えた。きょう・あすは平年並みの気温となるが、あさって以降は再び暖かくなる見通し。
国の経済規模を示したGDPで、日本はドイツに抜かれ、3位から4位に転落した。国際通貨基金の予測では3年後、インドに抜かれるという。ドル換算のため、円安ではGDPが目減りしてしまう。また、日本の時間辺りの労働生産性はOECD加盟国で38カ国中30位。ただ、GDPは経済の指標であり、個人の豊かさを表す指標とは異なるという指摘もある。