- 出演者
- 杉山真也 小沢光葵 佐々木舞音 吉村恵里子 古田敬郷 浦野芽良
オープニング映像と挨拶。
来年の新米の予約購入サービスがきょうからスタート。例年より8か月早く予約受付となる。農林水産省ではきのうコメの生産から消費に至るまでの事業者や団体が集まり話し合いが行われた。むらせ米穀事業部・藤本佳部長は「来年の同じ時期に同じ状況にならないように、私たち販売サイドも考えていかなければいけない」と述べた。コメ業界の関係者は「新米の供給量は今月中旬から増え始める」としている。
きのうの朝方から売り注文が先行し、全面安の展開となった東京株式市場。一時は1800円以上値を下げ、およそ3週間ぶりに3万7000円を割り込む場面もあった。終値は1638円安い、3万7047円だった。急落のきっかけは米国の株安。3日に発表された米国の製造業の景況感を示す経済指標の結果が市場の予想を下回ったことで、米国の景気後退への懸念が再び浮上した。
きのう天皇陛下は皇居・生物学研究所の水田に姿を見せられた。うるち米のニホンマサリと、もち米のマンゲツモチの稲、あわせて20株を手際良く刈り取られた。この稲は陛下自らが種もみをまき、田植えをされたもの。今年は猛暑やゲリラ豪雨に見舞われたものの稲の生育は順調で、去年より9日早い稲刈りとなり、平年並みの収穫になるという。収穫された稲は11月の新嘗祭など皇室の神事などで使われるほか、根がついたままの稲が伊勢神宮に奉納される。
プロ野球首位の広島はDeNAと対戦。3ランホームランを含め1イニング5点を奪われるなど6-1で敗れる。巨人もヤクルトに3-0で完封負け。阪神は後半戦で打線が好調。先頭打者から6連打6得点、さらに先発野手全員安打などで9-4で中日勝利。球団初の連覇へ首位とのゲーム差3.5とした。
永尾柚乃が出演する湖池屋ポテトチップスの新CMが解禁。平泉成と初共演。平泉は「セリフがなかなか入ってこなくてね。柚乃ちゃんのようにできなかったです」と話した。永尾は「いつもテレビで(平泉さんのことを)観てるんですけどね、いつもセリフとか上手くやってますよ」と話した。
アフラックの新CMが解禁。大河ドラマ「光る君へ」出演中の柄本佑は「大河ドラマのちょんまげ、自前でやってるんですよ。こんなに髪の毛伸ばしたの初めて。妻・安藤サクラが髪長い時期があったんですよ。ドライヤーをバーッて、テレビ観たりとかして、すごく気持ちがよく分かります。オレも休憩したい」と話した。
「福岡上陸!ノブコブ吉村のぱくTube ~有吉弘行参戦篇~」の番組宣伝。
いまSNSで話題のパフォーマンス集団「チアリーマンズ」。彼らは平日はサラリーマンとして働き、土日はチアリーディングで観客を魅了している。インスタなど総フォロワー数25万人以上。再生回数は1300万回以上とバズっている。男子チアの魅力は、アクロバティック&パワフルな技。チアリーマンズの現在のメンバーは36人。チームは1年前に結成。仕事内容はみんなバラバラだが、共通点は全員が早稲田大の男子チアリーディング部出身だということ。チアを再開した理由について、山岡大志さんが「社会人になっても好きなことを諦めたくないという気持ちと、忙しさと年齢を言い訳にしたくないという気持ちが凄くあった。一度足踏みして言い訳をしてきた自分達だからこそ、そういう人の背中を押せるんじゃないかと思って」と語った。SNSで注目を集めた演出は、スーツ姿でチアをすること。「まるで空飛ぶサラリーマンだ」と大バズリした。SNSの動画発信が多い彼らだが、上野恩賜公園で開催される「ウエノデ.パンダビアフェスタ2024」に参加し、400人以上のお客さんの前で生演技を披露することに。このイベントは、1年前にチアリーマンズが結成して初めてステージに立った思い出深きイベントだ。そのため、円陣にも力が入る。サンボマスターの「できっこないをやらなくちゃ」の曲に合わせて演技を披露。大迫力かつパワフルな演出が続き、アクロバティックな技が次々と飛び出した。これからも誰かの背中を推してあげられるチームでいたい…、チアリーマンズの挑戦は続く!
「見事なパフォーマンスだった」「SNSだけでなく実際に見てみたい」などのスタジトーク。
全国の気象情報を伝えた。
高木里代子さんがピアノの生演奏で、林原めぐみの「おやすみなさい 明日はおはよう」を披露した。番組では視聴者からリクエストを募集している。リクエストは番組HPまたは公式LINEから。
中米のエルサルバドルの巨大刑務所「テロリスト監禁センター」。受刑者は誰もが丸刈りで監視員は銃を所持。収監されているのは殺人や誘拐など複数の凶悪犯罪に関わったギャングの元メンバーとされている。
- キーワード
- エルサルバドルテロリスト収容センター
オープニング映像と挨拶。
千葉・市原市の国道16号で道路が陥没。深さは85cm程。千葉・市原市ではおととい、猛烈な大雨となり一時避難指示が出され、車が立ち往生するなど道路が冠水。復旧作業は夜通し行われ、正午ごろに通行再開の見込み。
- キーワード
- 市原市(千葉)
自民党・茂木敏充幹事長が自民党総裁選への初出馬を正式に表明。茂木は「成長戦略による税収アップなどで新たな財源を確保し“増税ゼロ”の政策推進を実行していく」と述べている。岸田政権下で行う予定だった防衛増税や子育て支援金の保険料追加負担を停止し、新たな財源確保策で対応すると強調、日本経済の“再生”を訴えた。一方で防衛増税の見直しを打ち出したことに党内からは反発の声もあがっている。
公正取引委員会は下請け法違反でパルシステムに再発防止を勧告。遅くとも2023年から1年余りにわたってメーカーに値引き分を負担させ代金を不当に減額していたという。5社に対して違反。約2770万円を不当に減額。パルシステムは減額分をすでに全額返金したとしている。
「日経平均 一時1800円以上大幅ゲラック」などのニュースの中から、36989人が選んだ注目ニュースは?
- キーワード
- 日経平均株価