- 出演者
- 増田雅昭 小沢光葵 古田敬郷 中谷恒幹 齊藤美雅
オープニング映像と出演者の挨拶。吉村恵里子アナウンサーは体調不良のためお休み。
- キーワード
- 吉村恵里子
クマ対策を後方支援するため秋田県に派遣された自衛隊が活動を開始した。美術館の敷地内を悠然と歩くクマ、きのう秋田県仙北市の住宅街に体長1.5mとみられるクマが現れた。その隣の鹿角市では陸上自衛隊によるクマ対策の支援活動が開始された。自衛隊の派遣期間は今月30日までの予定。
厚生労働省によると今年上半期の出生数は前年同時期と比べて3.3%少ない31万9079人となった。このままいくと、2年連続で出生数が60万人台になると予測される。2023年、政府は「異次元の少子化対策」として「こども未来戦略」を策定。児童手当を高校生まで拡充したり、3人以上子どもがいる世帯を対象に大学の授業料を無償化するなどの政策を実行してきた。街では物価高騰による将来の教育費への不安を嘆く声が多く聞かれた。
きのうの日経平均株価は一時2400円越の大幅な値下がりとなり5万円台を割り込む場面もあった。AIブームへの警戒感からNY市場でハイテク関連株を中心に値下がりしたことが東京市場にも波及。AIや半導体関連銘柄に売り注文が集まった。午後には下げ幅が小さくなったものの、前日より1284円安い5万212円で取引きを終えている。
先週アメリカゴルフツアーで優勝した山下美夢有が凱旋。新人賞獲得へ、2週連続の優勝を狙う。きょう開幕の国内唯一のアメリカ女子ゴルフツアーに山下が出場する。山下は米女子ツアー新人賞の最有力候補で、凱旋試合で2週連続優勝を目指す。
竹内涼真の主演ドラマと料理教室がコラボイベント。夏帆と竹内涼真がW主演を務めるドラマ火曜ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」。料理上手な役柄を演じる共演者の前原瑞樹がドラマを飛び出し料理教室のイベントに登場。この日のメニューは「筑前煮」、講師に教えてもらいながら手際よく完成した。
SixTONESが史上2組目の快挙。SixTONES初5大ドームツアーの映像作品がオリコン週刊ランキング3部門で1位。しかも3部門制覇は6作連続となる。初週売上は6作連続で20万越、King&Princeに次ぐ史上2組目の快挙となった。
吉高由里子が出演する通信サービスのWeb CMが到着。「生活の質を高めるサービス」ということで、吉高由里子が日々の生活の中で質にこだわるもについて尋ねると「寝ることが好きなので、布団乾燥機を毎日使う。全然違うんですよ。布団のやる気度合いが」と語った。
山梨県南アルプス市の和だこ職人・渡辺高市氏(90)に密着した。渡辺氏は自宅の倉庫を改装したアトリエで、和だこを35年にわたり制作し続けている。たこに骨組みをつける際には、天候も考えて作業している。雨の日に骨組みを貼る。和紙は雨が降ると湿気を含み、晴れるとピンと張る。渡辺氏は55歳の時に、職場の上司にすすめられて和だこ作りを始めた。県内の愛好家に呼びかけ「風林火山凧の会」を結成し、全国各地の和だこ大会に出場してきた。65歳のときにはラオスにも行き、障害者施設の子どもに和だこづくりを教えた。渡辺氏は今でも和だこを完成させると、仲間と一緒にたこあげをして状態を確かめる。渡辺氏の和だこ作りは仲間の心も豊かにする。渡辺氏は卒寿の記念に個展を開いている。
全国の気象情報を伝えた。
視聴者リクエストで、ピアニストの久保美結が小田和正の「the flag」をピアノで生演奏した。番組では、朝のひと時にききたい曲を理由と一緒に募集中。リクエストは番組HP・公式LINEから。
きのう東京都大田区の会社事務所にハンマーのようなものを持った男が乗り込み、従業員の女性を襲いけがをさせた。傷害の疑いで現行犯逮捕された男は犯行当時、サバイバルナイフも所持していた。
仙台育英高校サッカー部で3年の男子部員がいじめ被害を訴えていたことが判明。学校側はいじめ重大事態と認定、聞き取りなど調査している。全国大会への出場については調査結果を踏まえて判断するとしている。
JR東日本では今日から上越新幹線の新潟駅と長岡駅で初めてとなる顔実証改札機の実証実験を開始。実証実験はきょうから来年3月まででその後本格導入を目指す。
イスラム教徒として初めてニューヨーク市長選での当選が確実となった民主党のゾーラン・マムダニ氏。トランプ大統領との対決姿勢を鮮明にしており移民などのために立ち上がると宣言。トランプ大統領は選挙結果に影響を与えたのは自分自身への批判では無いと強調している。
1999年、名古屋市で主婦が首を刺されるなどして死亡した事件。安福容疑者は「凶器の刃物は処分した。事件の際に手にけがをした」とも話しており、通報を恐れたのか当時病院で手当を受けた記録は確認されていないという。
きのう開かれた国の審議会ではスルメイカ漁全体の漁獲枠を現在の2万5800トンから2万7600トンに引き上げることで了承された。また漁の停止命令がでている小型船の漁獲枠については4900トンから5757トンに引き上げる方針を示したが、すでに漁獲量が上回っているため、今後も漁の停止命令は続くことになる。
フィリピンに上陸した台風25号は各地で洪水などを引き起こしていて、家屋や車が流されるなどの被害がでている。現地メディアによると、死者は中部セブ州だけで111人に上ったという。セブ州以外でも10人以上が死亡したとみられていて、犠牲者はさらに増える恐れがある。またフィリピン軍は救助活動中のヘリコプター1機が墜落し、乗組員6人が死亡したと明らかにした。台風25号は今後、勢力を強め6日から7日にかけてベトナムに上陸すると予想されている。
毎年恒例の新語・流行語大賞。今年一年を象徴する30の言葉がノミネートされた。「緊急銃猟/クマ被害」、「古古古米」、「働いて働いて働いて働いて働いてまいります/女性首相」、「卒業証書19.2秒」、「トランプ関税」、「オンカジ」などが選ばれている。年間大賞は来月1日に発表される。
きのう夜、広島から見えた満月。今年みられる満月で最も大きく見える「スーパームーン」。地球と月が最も近づき一番大きく見える。今回のスーパームーンは今年4月最も地球から遠く最小だった満月より1割以上大きく見える。長崎・佐世保市ではスーパームーンとクリスマスツリーのイルミネーションが幻想的な輝きた見せた。
