- 出演者
- 増田雅昭 小沢光葵 吉村恵里子 古田敬郷 杉崎沙耶 長尾翼
オープニング映像と出演者の挨拶。
MLBワールドシリーズ第4戦ドジャース2-6ブルージェイズ。ワールドシリーズ初登板の大谷翔平投手。おととい第3戦ではプレーオフ史上初9打席連続出塁の記録をたてた。キケ.ヘルナンデス選手のファインプレーで無失点の立ち上がり。3回、ゲレーロJr.選手に逆転の2ラン。中盤は三者連続三振だったが、ビーバー投手の前に大谷翔平選手の快音は響かなかった。第5戦勝ったほうが世界一に王手をかける。きょうのドジャースの先発はB.スネル投手。
沖縄県はきのう糸満市・レストラン優美堂で集団食中毒が発生したと発表した。今月14~18日、東京、神奈川、山形、長野から修学旅行生170人が訪れたが、優美堂が提供した食事を食べた後、腹痛などの体調不良で30人が入院した。68人/170人から腸管出血性大腸菌O157が検出された。保健所は優美堂に対し期限を定めず、全ての営業禁止の行政処分を出している。
Bリーグ第6節・秋田50-69千葉J。千葉J・日本代表・富樫勇樹はパスを受けるとワンステップで相手を置き去り、3ポイント。富樫勇樹選手はBリーグ歴代最多3ポイント1205本(この試合で3本成功)となった。同・渡邊雄太が指先でシュートをブロック、さらに味方のゴールをアシスト。千葉ジェッツは開幕から10連勝。
「iCell」ブランドアンバサダー就任発表会に氷川きよしさんが登場。T ailor App『iCell』新WEB-CM「年齢も、常識も、超える」篇の紹介。
舘ひろしさん7年ぶり単独主演の映画「港のひかり」東京プレミアムイベントに藤井道人監督、眞栄田郷敦さん、舘ひろしさん、尾上眞秀さん、椎名桔平さん、MEGUMIさんが登場。
山田裕貴さん主演の「ちるらん 新選組鎮魂歌」2026年春放送に綾野剛さんの出演が決定した。
広島・竹原市屋内相撲場で竹原高校相撲部OG・石崎菜々美さん26歳は恩師とともに後進の育成に取り組んでいる。石崎さんは小学4年生から柔道の足腰強化のために相撲を始めた。竹原高校相撲部初の女子部員になった。竹原高校相撲部顧問・谷崎大樹先生は「特別扱いは考えていない。同じメニュー。男子とぶつかり稽古」「石崎さんのすごいところは考えるところ」と話した。2017年6月全国女子相撲選抜ひめじ大会で準優勝した。石崎さんは先生になって相撲に恩返ししたいと考えるようになった。現在石崎さんは沼隅特別支援学校で教員として働いている(2023年~臨時採用、2025年~本採用)。今年初めて相撲の授業をした。
東京、関東地方、全国の天気予報を伝えた。
杉崎沙耶がCUTIE STREEの「かわいいだけじゃだめですか?」演奏した。番組では視聴者からのリクエストを募集している。番組公式LINEからリクエスト。
リニア中央新幹線の総工事費が従来の見込みから4兆円増え、11兆円となる見通し。資材の高騰や難しいトンネル工事などで大幅に公費がふくらむ見通し。開業時期については、静岡県が工事を認めていないため着工できておらず、見通しが立っていないとしている。おとといリニアのトンネル掘削が行われている品川区で、工事現場のほぼ真上の地面が隆起しているのが確認された。JR東海は因果関係を詳しく調べている。
安倍元総理銃撃事件の裁判の2日目が行われた。きのうは当時安倍元総理の応援演説を受けていた佐藤啓官房副長官が目撃者として出廷。佐藤氏は事件について「言論を暴力によって封殺する民主主義に対する挑戦で許すことはできない」と述べた。きょうは、現場に居合わせた警察官らが証人として出廷する予定。
大麻とコカインを販売目的で所持していたとして、警視庁が大阪市の大学生の男を麻薬取締法違反の疑いで逮捕した。容疑者はSNSを使って客を集めていたとみられる。都内のコインロッカーからは、容疑者が共犯の男と共に隠したとみられる覚醒剤なども見つかった。容疑者は黙秘している。
きのう福岡市の路上で、面識のない男性を包丁で切りつけ殺害しようとしたとして85歳の男が現行犯逮捕された。男は包丁3本を持って突然襲いかかり、馬乗りになって切りつけた。目撃した警察官が男を取り押さえ、男性の命に別状はない。容疑者は「受け子と思った」などと話し、容疑を認めている。
1歳の男の子を踏みつけるなどしたとして、広島県の里親の夫婦が暴行の疑いで逮捕された。ふたりは容疑を認めている。夫婦は去年、里親の認定を申請し、研修を受けた上で「適格」と判断されていた。男の子とは5月末から一緒に暮らしていた。男の子の顔にはあざが確認されているが、命に別状はない。
学歴詐称疑惑が指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長に対し、市議会はあす不信任決議案を再び提出することを正式に決めた。20人の市議のうち19人が賛成することを明らかにしており、失職がほぼ確実な状況。田久保市長は「最後まで変わることなく公務を続けたい」と述べた。次の市長選には複数人が立候補への意欲を示している。
おととし10月に剣道部の指導中に生徒を突き飛ばし重傷を負わせたとして、顧問だった茨城県桜川市の中学校教師の男が逮捕された。生徒は「かかり稽古」で何度も背中から倒れ込んで頭を打ち、「脳脊髄液漏出症」と診断された。2年あまり経った今も頭痛・めまい・ふらつきなどの症状があり、ほとんど登校できずにいる。筑波大学の有田祐二准教授は「行き過ぎた指導になっていたのではないか」などとコメントした。容疑者は「指導の一環だった」などと容疑を一部否認。
きのう群馬県前橋市の自動車販売店に乗用車が突っ込み、展示してあった8台の車と衝突した。乗用車を運転していた男性と同乗していた姉が重傷。東京・大田区では子どもが巻き込まれる事故が発生。ワンボックスカーが逆走し、前から来た乗用車と衝突した。合わせて5台がからむ事故となり、男女6人が軽いケガをした。
プロ野球日本シリーズの第4戦でソフトバンクが阪神に3連勝し、5年ぶりの日本一に王手をかけた。ソフトバンクは2回、山川穂高選手の日本シリーズタイ記録となる3試合連続ホームランで先制。6回には近藤健介選手のタイムリーヒットで3点目。阪神は8回、佐藤輝明選手が4試合連続のタイムリーヒット。大山悠輔選手も内野ゴロの間に追加点を上げ1点差となるが、反撃はここまで。ソフトバンク3-2阪神。
オープニング映像が流れ、キャスターらが挨拶した。
