- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 篠原梨菜 RINA 佐々木舞音
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶。南後アナウンサーは体調不良のためお休みと伝えた。
- キーワード
- 南後杏子
ドジャースの先発は山本由伸投手。カーブを有効に使いブルージェイズ打線を封じこめる。キャッチャーのスミス選手、マンシー選手がホームラン。8回には大谷翔平選手がライト前ヒット、追加点につながる。山本は1失点の完投勝利。Wシリーズでの完投勝利は日本人選手としては初。ドジャース5-1ブルージェイズ。山本はチームの戦力になれた実感がするのでそこが嬉しいとコメント。
ソフトバンクの山川穂高選手がライトフェンス直撃の2点タイムリーツーベースヒット。2回、山川はスリーランホームラン、5打点をマーク。周東佑京選手は5回までに4本のヒット。第5打席もツーベースヒット。日本シリーズ新記録となる1試合5安打達成。ソフトバンク10-1阪神。これで1勝1敗。あすから甲子園。周東は選手と共に戦っていきましょうとコメント。
コメの平均価格が5kgあたり4251円。値上がりは5週ぶり。前年比より832円高く、7週連続の4000円台。過去最高値に迫っている。価格上昇の要因は新米価格の高止まり。高値が続くなか、鈴木農水大臣は備蓄米の放出よりおこめ券などの対策の方がスピーディーに消費者に届くとした上で、すでに重点支援地方交付金で対応しているところもあると述べる。交付金を活用した自治体のおこも券配布を後押しする考えを示している。
映画「愚か者の身分」の公開記念舞台挨拶に北村匠海さん、綾野剛さん、林裕太さん、山下美月さん、永田監督が登場。料理好きの北村さんは映画の中でアジを調理している。北村さんは魚は今までさばいたことなかったんで、この映画入って一番最初にやったことがまずはさばく練習。非常に嬉しかったですとコメント。撮影中、感動したことが。林さんは、剛さんって汗を自力でかける。汗の質も変えられるっていう。それを聞いて剛さんが汗だくになっているとコメント。
福山雅治さん主演の映画「ラストマン」の最新映像が到着した。福山演じる盲目のFBI捜査官、大泉洋演じる孤高の刑事がバディとなり難解事件に挑む。今作では初恋の人で世界的エンジニアであるナギサの身を守るため奮闘。チーム内に内通者がいたため絶体絶命のピンチに陥る。映画は12月公開。
山田裕貴さんがオールナイトニッポンドラゴンフェニックス甲子園を横浜アリーナで開催。イベントでは山田さんと親交のある様々なゲストとコラボ。さらにネプチューンがサプライズ登場。原田さんが久しぶりに巴投げを披露し会場を盛り上げた。
横浜市にある朝ラーメン店「どんとこい家」。午前4時から午後1時まで営業。女性に人気の「朝めしセット」は半ラーメンと肉のせライス。開店当初は午前11時オープンの店だった。飯塚店長の昼夜逆転の発想が評判となり、今では当時の10倍近くの人が訪れる店となった。
埼玉・川口市にある夜アイス専門店「0cal 埼玉店」は営業時間が午後5時から午前3時。“夜アイス”はブームになっていて番組調べでは夜アイス店は42都道府県にある。
東京・渋谷にあるさくらプラチナム歯科。午後10時から午前5時まで診療を行っている。夜10時以降も診療する割合は0.1%。深夜の追加料金もナシ。田島院長は「夜間は本当に困っている人が来る、夜やることで喜んでくれる方がたくさんいる」と話す。
全国の気象情報を伝えた。
視聴者リクエストで、ジャズタレントのRINAさんがCHARAさんの「やさしい気持ち」をピアノで生演奏した。番組では、朝のひと時にききたい曲を理由と一緒に募集中。リクエストは番組HP・公式LINEから。
H3ロケット7号機が種子島宇宙センターから打ち上げられた。新型補給機を予定軌道に投入、打ち上げは成功。補助ブースターを2基から4基に増やして打ち上げられた。JAXA・有田H3プロジェクトマネージャはより重い、より数の多い衛星を一度に運ぶという意味ではかなりの武器を手に入れたと述べる。
ドコモとソフトバンクが来年春からアメリカのスペースX社のスターリンクを活用したスマホの衛星通信サービスを開始する見通しだと共同通信が報じている。スターリンクは世界各国で衛星通信の実績があり日本ではすでに今年4月にKDDIがサービスを開始。楽天モバイルは別の企業のAST Space Mobileの衛星で来年の商用化を目指す。各社で衛星通信への参入が相次いでいる。来年開始されれば携帯キャリア3社で従来の電波が届かなった場所での通信が可能になる。通信網が大幅に拡大することになりそう。
トランプ大統領はSNSがでカナダへの関税を10%引き上げると表明。背景にあるのはカナダのオンタリオ州が制作した反関税のCM。アメリカのレーガン大統領の演説を引用。トランプ氏はこのCMを虚偽のものとし、アメリカ国内での放送を問題視。しかしCMはブルージェイズとドジャースのワールドシリーズ開幕戦の中継で放送されトランプ氏はさらに反発を強めた。トランプ氏は即座に中止されるべきだったがフェイクだと知りながらワールドシリーズの中継でCMを流した。カナダをへの関税を10%引き上げる。オンタリオ州は27火からCMを一時中止すると表明している。
強盗殺人、住居侵入の疑いで逮捕されたのはベトナム国籍で技能実習生の女。容疑者は広島市の集合住宅の一室で女性の頭や顔を複数回たたいて殺害し室内を物色した疑い。警察は容疑者の認否を明らかにしていない。被害者との関係は捜査中。女性は5月30日に自宅近くで見知らぬ女に暴力をふるわれけが、警察が傷害事件として捜査。警察は殺人事件と傷害事件の関連の有無も含め事件のいきさつを捜査している。
おととい午後8時ごろ、静岡市のドン・キホーテのエレベーター内で事件発生。男がエレベーター内でスプレーを噴射。スプレー缶を持ったまま立ち去る。客5人ほどが目や喉に痛みを訴え、いずれも軽傷。使用されたスプレーの成分に毒性はなかったとみられている。警察はスプレーの特定や男の行方などを調べている。
男が味が薄いと叫びながらが、ラーメン店で暴れる。建造物損壊の疑いで現行犯逮捕されたのは51歳の男。おととい北九州市のラーメン店でドアガラスを足で蹴り壊した疑い。容疑者は当時酒に酔っていて、ラーメンの味が薄くてまずかったので腹が立って足で蹴破りましたと容疑を認めている。
きのう新潟市で火事。火元と隣の住宅の2棟が焼け約1時間で鎮火。消防などが火事の原因を調べているが、ストーブが燃えていると通報があったという。火元の住宅にいた85歳の母親と56歳の次男にけがはない。
台風の被害で断水が続いている八丈島、来月末に解消される見通し。約750世帯で断水が続く。八丈町は浄水場の水源や供給できる水量を回復させる工事の方向性が固まったとして、来月末には断水を解消する可能性が高まったとの見通しを示した。今も16世帯20人が島内の宿泊施設で2次避難を行っている。受け入れ機関にも限度があることから、東京都がキャンピングカーを送り避難者の滞在場所を確保する方針。
