2024年7月4日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,

出演者
増田雅昭 杉山真也 江藤愛 安住紳一郎 高木里代子 松田里奈(櫻坂46) 小沢光葵 佐々木舞音 吉村恵里子 古田敬郷 浦野芽良 津田健次郎 
全力TIMEライン
旧優生保護法は「憲法違反」

旧優生保護法について憲法違反との判決が出た。

手間いらず「タイパ麺」が人気

パスタや焼きそばなど容器を降るだけで完成するタイパ麺が人気。

大谷27号&通算500打点

大谷翔平が7月最初の試合で27号ホームラン。メジャー通算500打点をマーク。

キーワード
大谷翔平
バスケ河村勇輝パリ五輪へ決意

バスケの河村勇輝選手がパリ五輪へのイベントで活躍を誓った。

キーワード
パリオリンピック河村勇輝
阿部サダヲ×芦田愛菜

阿部サダヲと芦田愛菜が10年ぶりに親子役で共演。

キーワード
芦田愛菜阿部サダヲ
指原莉乃 盟友・峯岸に贈り物

指原莉乃が峯岸みなみに贈り物。

キーワード
峯岸みなみ指原莉乃
(第2オープニング)
オープニングトーク

今日の放送について安住紳一郎が「6時51分頃に津田健次郎さんが出演。ラーメン赤猫という番組の声優を務めている。」などと話した。

キーワード
news23ラーメン赤猫津田健次郎
オープニング

オープニング映像。

全力TIMEライン
旧優生保護法は「憲法違反」

障害のある人などに不妊手術を強制し約2万5000人が手術を受けたとする旧優生保護法について最高裁は旧優生保護法は憲法違反とし国に賠償を命じる判決を言い渡した。岸田総理はきのう「心から深くお詫びを申し上げる次第です」と述べ賠償を速やかに行うと述べ今月中に原告側との面会に臨む考えを示した。最高裁が統一判断を示したことで全国の同様の裁判にも大きな影響を与えることになる。

キーワード
優生保護法岸田文雄最高裁判所総理大臣官邸
大谷翔平 27号&通算500打点

ドジャース大谷翔平選手はDバックスとの試合に出場した。7月最初の打席は2ベースヒットとなった。第4打席には27号2ランHRでメジャー通算500打点に到達した。試合は6×-5で勝利した。試合後はオールスターゲームのホームランダービーについて「リバビリもありボリュームも多いので今回はおそらく出ない方向で進む」と言及した。

キーワード
アリゾナ・ダイヤモンドバックスブライス・ハーパーロサンゼルス・ドジャース大谷翔平

大谷選手の地元岩手・奥州市では田んぼに描かれた大谷選手の田んぼアートが見られる。7種類のお米の稲を使用し表現、愛犬デコピンは茶色の稲で描かれ8月上旬ごろまでが見頃ということ。

キーワード
大谷翔平奥州市(岩手)
(番組宣伝)
ニンゲン観察バラエティモニタリング

ニンゲン観察バラエティモニタリングの番組宣伝。

櫻井・有吉THE夜会

櫻井・有吉THE夜会の番組宣伝。

全力TIMEライン
ハンドボール代表 スーパーゴール

ハンドボール・男子・国際親善試合、日本vsフェロー諸島。中村匠が足を使ったセーブする活躍で、日本は31-25で勝利。

キーワード
ハンドボール男子国際親善試合パリオリンピック中村匠国立代々木競技場第一体育館
河村勇輝 パリ直前 強化試合へ”約束”

バスケットボール・男女日本代表を激励するイベントが開催。カッコイイ男子選手について馬瓜エブリンは「トムホーバス監督。誰よりもシュートが入る」などと話した。どうやったら日本代表になれるかについて渡邊雄太は「一生懸命練習したので一生懸命練習してください」などと話した。今日からは男女共に国内で最後の強化試合に臨む。スリーポイント何本決めるかの質問に河村勇輝は「僕が3本決めて、富永が5本」などと話した。

キーワード
トム・ホーバスパリオリンピック富永啓生有明(東京)河村勇輝渡邊雄太馬瓜エブリン
佐々木麟太郎&大谷 4度目の同日弾

アメリカで活躍している佐々木麟太郎選手が将来有望なアマチュア選手が集うリーグに参加しており、4号満塁ホームランを打った。佐々木選手がホームランを打った日は大谷選手もホームランを打っている。

キーワード
佐々木麟太郎大谷翔平花巻東高等学校
新紙幣発行 両替待ちで大行列

きのうから流通が始まった新紙幣。銀行のATMにはさ新紙幣を求める大行列ができた。新紙幣の流通で沸く人がいる一方、鶏そば三歩一・伊藤雅之店長は「員紙幣対応の自動販売機の導入が半年かそれ以上かかると言われていた。早くて秋以降には届くと思うが旧紙幣をお持ちいただいた方が助かる」と話した。財務省のまとめでは金融機関のATMで9割、鉄道でも8割〜9割対応しているとのこと。

キーワード
埼玉りそな銀行新宿区(東京)財務省青森市(青森)鶏そば 三歩一
630天気
気象情報

東京・赤坂から中継で気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
交通情報

首都圏の交通情報を伝えた。

全力TIMEライン
アルツハイマー病新薬承認

FDA・米国食品医薬品局は製薬大手・イーライリリーのアルツハイマー病治療薬「ドナネマブ」を承認した。ドナネマブは患者の脳からアミロイドベータと呼ばれる異常なたんぱく質を除去する薬で、臨床試験のデータでは症状の進行を29%遅らせたとのこと。薬代は1年間で3万2000ドル(約530万円)ほどかかるとしている。日本と米国では同じ効果を狙うエーザイらの「レカネマブ」が承認済みで新たな選択肢となることが期待されている。

キーワード
アメリカ食品医薬品局イーライリリー・アンド・カンパニーエーザイドナネマブレカネマブ
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.