- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 川田裕美 高木里代子 篠原梨菜 宇賀神メグ 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子
ポルトガル・リスボンで行われた人力飛行コンテスト。個性豊かな37の機体が参加した。豪快なスプラッシュの連続に会場は大いに盛り上がった。
- キーワード
- リスボン(ポルトガル)
先週金曜日、百条委員会で2回目の証人尋問に出頭した兵庫県・斎藤元彦知事。告発者捜しについてかつての最側近・片山元副知事が知事の指示で行われたと証言した。一方、今回の尋問では知事と職員らの証言に食い違いがあることが浮き彫りになった。百条委員会は証言の食い違いについて「引き続き調査して明らかにする」としている。兵庫県元管理職の男性は番組の取材に応じ「知事の道義的責任を感じない、わからないという発言には正直驚いた。違法でなければ何をやってもいいと思っているのかという感じを受けた」と話した。3年前の県知事選で斎藤知事を推薦した自民党と維新の会はきょう午後にも辞職と出直し選挙を申し入れる方針を固めた。維新の会の決定で県議会最大会派の自民党を含む全会派が知事に辞職を求めることになる。
飲酒・喫煙の発覚でパリ五輪出場を辞退した体操・宮田笙子選手が約4か月ぶりに実戦復帰。国民スポーツ大会に福井県代表として出場した。演技後には涙でチームメイトと抱き合った。宮田笙子は「私がとった行動でたくさんの方にご迷惑をかけてしまい深く反省している」と話した。
ドジャースvsガーディアンズ。ドジャース・大谷翔平は第3打席でホームランを放ち現在記録は46−46。
全国でハーフパンツの制服が増えている。専修大学熊本玉名高等学校では今年度からハーフパンツ制服を導入している。スラックスやスカートと併せて自由に制服を選ぶことができる。渡邊正隆校長は「熱中症対策。快適な学校生活のためにハーフパンツを導入した」と話した。生徒も保護者もハーフパンツ制服に大賛成している。大手制服メーカーの担当者は「だいたい2〜3年前から採用・要望が多くなった」などと話した。生地の量が少ないので値段も安くなっている。ハーフパンツ制服にについて現役中高生50人に「あり」か「なし」か本音を聞いたところ、結果は「あり」24人に対し「なし」26人で、理由は「ダサい」だった。福岡県・筑紫台高等学校では若者に人気のアンダーアーマーの既製品を導入。教師・永峯督之さんは「生徒からもアンダーアーマーならという意見があったのが一番の理由」と話した。大手制服メーカーは今後10年間はハーフパンツ制服を導入する学校が増えるのではとみている。
スタジオトーク。川田さんは「男子は長ズボンだと暑いからハーフパンツ制服はありだと思う」などと話した。
男子マラソン(車いす)では鈴木朋樹選手が銅メダルを獲得。この種目での日本勢のメダルは16年ぶりだという。
- キーワード
- 鈴木朋樹
全国の税関で差し止められた偽物が上半期としては過去最多となった。
埼玉県所沢市 所沢市立北野中学校を紹介。生方俊介さんがオリジナルそうめんを開発。後継者不足のそうめん業界を盛り上げるため製造業者とタッグを組みオリジナルそうめん「俊麺」を開発した。種類は全6種類(しょうが、ごぼう、トマト、ノーマル、シソ、ニンニク)。生地を流す伸ばすことでもちもちした食感になる。試食。流しそうめん、食べ比べ、アレンジレシピの考案なども行っている。
日本最大級の東京ガールズコレクションに池田美優、生見愛瑠、齋藤飛鳥、森田ひかるが登場。IVE、関西ジュニアらのSPパフォーマンスも。映画「六人の嘘つきな大学生」に出演の倉悠貴、浜辺美波、佐野勇斗、山下美月、赤楚衛二、西垣匠らも客席からサプライズ登場。
浅田真央の伝説のアイスショーが劇場公開。自身が主演、総合演出を務めた「浅田真央アイスショー Everlasting33」が全国公開され、映画館公開記念挨拶に浅田真央が登場した。ファンから質問。「好きな給食は?」との質問には冷凍みかんと答えた。
北野武監督最新作がベネチア国際映画祭で初上映。映画「Broken Rage」は北野武監督、脚本、主演はビートたけし。ベネチア国際映画祭に出品したのは日本の配信動画作品では初。北野武監督は「TVの画面で流す映画だからまさかこういう所に来るとは夢にも思ってなくて」などとコメントしていた。