2025年5月5日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,

出演者
増田雅昭 安住紳一郎 杉山真也 川田裕美 宇賀神メグ 篠原梨菜 まなまる 佐々木舞音 南後杏子 
芸能エンタメ
JAPAN JAM 2日間で8万人が熱狂

JAPAN JAM 2025が千葉県で行われ、NiziU・CUTIE STREET・中島健人さんらが出演し、2日間で8万人以上が来場した。一方さいたまスーパーアリーナではVIVA LA ROCK 2025が行われ、Creepy Nutsや48組のアーティストが参加し、観客を魅了した。

キーワード
anoCreepy NutsCUTIE STREETdoppelgängerHANAimaseJAPAN JAM 2025Make you happyMONTAGENIGHT DANCERNiziUPast die FutureROSESUPER BEAVERVIVA LA ROCK 2025かわいいだけじゃだめですか?さいたまスーパーアリーナできっこないを やらなくちゃオトノケゴールデンウィークサンボマスター中島健人千葉市蘇我スポーツ公園千葉県片想い
早朝グルメ
亀屋万年堂 総本店(朝9時~)

篠原梨菜が老舗和菓子店「亀屋万年堂」から生中継し、5月11日までの期間限定発売の柏餅や、ナボナを食べた。

キーワード
ナボナ亀屋万年堂 自由が丘総本店柏餅(こしあん)柏餅(白味噌餡)目黒区(東京)
(第2オープニング)
オープニングトーク

安住紳一郎が、デニム柄のこいのぼりの写真を紹介した。赤坂サカスから中継。

キーワード
赤坂サカス
オープニング

オープニング映像。

600天気
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

NEWS
子ども割合11.1%過去最低

4月1日時点の15歳未満の子どもの数は、前の年より35万人減り1366万人で、44年連続で減少して1950年以降で過去最少を更新した。日本の人口に占める子どもの割合は11.1%で、51年連続で低下して過去最低となった。都道府県別での子どもの割合は沖縄県が最高で、秋田県が最低となった。

キーワード
沖縄県秋田県
(番組宣伝)
CDTV ライブ! ライブ!

CDTV ライブ! ライブ!の番組宣伝。

クレイジージャーニー

クレイジージャーニーの番組宣伝。

NEWS
大谷8号 佐々木メジャー初勝利

ドジャース・大谷翔平選手が、試合前にブルペンで投球練習した。ブレーブスVSドジャースは、豪雨で3時間以上遅れてプレーボールとなった。大谷翔平が、今季8号ホームランを打った。ドジャースが勝利し、佐々木朗希投手はメジャー初勝利となった。

キーワード
アトランタ・ブレーブストゥルーイスト・パークロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平
二刀流 森井翔太郎 1打点デビュー

アスレチックスの森井翔太郎選手がルーキーリーグ開幕戦に出場し、3打数1打点。

キーワード
オークランド・アスレチックス森井翔太郎
北口榛花 今季初戦 上位争い

陸上ダイヤモンドリーク第2戦女子やり投げで、北口榛花選手が4位。

キーワード
北口榛花東京2025世界陸上競技選手権大会紹興(中国)陸上ダイヤモンドリーク
村竹ラシッド 2週連続2位

東京世界陸上に内定している村竹ラシッドが、男子110メートルハードルで2位となった。

キーワード
村竹ラシッド東京2025世界陸上競技選手権大会陸上ダイヤモンドリーク
石川祐希 MVP&3位決定

セリエAの3位決定戦で、ペルージャとピアチェンツァが対戦。ペルージャが勝利し、3位となった。石川選手は18得点で、MVPを獲得した。

キーワード
ガス・セールス・ピアチェンツァシル・サフェーティ・ペルージャセリエA石川祐希
全国!中高生ニュース
山形市 東北文教大学山形城北高校

今回は山形市の東北文教大学山形城北高校からニュースをお届け。同校では月1回生徒が買い出しから調理までを担当する「山形城北ぽかぽか食堂」を運営している。個人や企業、山形市などから支援を受けているとのこと。また様々なスーパーを回って安い食材を注文しているという。

キーワード
じゃがいもイチゴパフェカツカレーコンソメスーププリン人参又吉直樹山形城北ぽかぽか食堂山形市山形市(山形)春雨サラダ東北文教大学 山形城北高等学校玉ねぎ
630天気
気象情報

TBS前・サカス広場から中継で気象情報を伝えた。

キーワード
TBSテレビ赤坂サカス
交通情報
BIZニュース
2度目の関税交渉 日米に溝

2度目の日米関税交渉が行われたが、日米に溝ができている。アメリカが、日本から輸入される自動車部品への25%の追加関税を発動した。赤沢大臣が「全ての関税の見直しが合意の条件」と強調した。アメリカは、自動車などへの関税は交渉の対象としないとしている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ内閣官房 ホームページ赤澤亮正
投資の神様 バフェット氏退任へ

ウォーレン・バフェット氏が、投資会社バークシャー・ハサウェイのCEOを年末に退任する意向を発表した。退任後も、ビジネスのアドバイスなどでバークシャー社での仕事を続けていく。

キーワード
ウォーレン・バフェットバークシャー・ハサウェイ
ANA・JAL 売上過去最高

日本航空と全日空が2024年度決算を発表し、売上が両社とも過去最高を更新した。全日空の売上は2兆2618億円。日本航空の売上は、2012年の再上場以来最高を更新した。

キーワード
JALカード(総合)イスタンブール(トルコ)ミラノ(イタリア)全日本空輸日本航空
プチマーケティング部
なぜ今?インスタントカメラ 再燃 “エモい”需要↑ 売上げ過去最高

インスタントカメラの人気が若者中心に再燃している。中でも富士フイルム「チェキ」が先月に累計販売台数が1億台を超えて話題となった。3年連続で過去最高の売上を更新し、売上高は1500億円以上。富士フイルムの担当者は「スマホで手軽に撮影できるからこそチェキのアナログ感が新しい価値として受け入れられているのではないか」などと話した。またポラロイド社も新作のインスタントカメラを発売。1枚の写真に2枚の画像を重ねて撮影する多重露光モードを装備しているという。現像までにかかる15分の時間がカメラを撮る楽しさにつながっているとのこと。さらに子どもに人気なのが「PRINT CAMERA プリカ」。レシート用紙にモノクロ写真がプリントされるという。自撮りもできるとのこと。

キーワード
Polaroid Now GenerationPRINT CAMERA プリカ サンリオキャラクターズセガチェキハンズ 新宿店ポラロイド富士フイルム
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.