- 出演者
- 八嶋智人 増田雅昭 杉山真也 江藤愛 宇賀神メグ 小沢光葵 まなまる 吉村恵里子 古田敬郷
本日の全国の天気を伝えた。
- キーワード
- 尾鷲市(三重)
今週は地球を笑顔にするWEEK。
- キーワード
- 持続可能な開発目標
オープニング。
今朝の脳シャキ!クイズは「□に入る一文字は?」。
今朝の脳シャキ!クイズは「□に入る一文字は?」。正解は「い」。
ここ4試合で打率4割超えと調子が上がってきたドジャース大谷翔平。昨日のマーリンズ戦では3試合連続となる今季9個目の盗塁を成功。8回の第5打席はフェンス直撃のスリーベースヒット。またホームを踏んだ回数を表す得点は両リーグで1位とチームの5連勝に貢献した。カブス鈴木誠也はパイレーツ戦での第3打席、2試合ぶりとなる第8号ホームランを放つと第4打席では2打席連続ホームランとなりチームトップの第9号をマークした。チームも快勝している。
今シーズン6度目のマウンドに上ったメッツ千賀滉大はおばけフォークなどで6つの三振を奪い4回1失点だったが、4勝目とはならなかった。
日米通算200章まであと2勝に迫っている巨人 田中将大は広島打線に5連打を浴び3失点でこの日は勝ち投手にはなれず。巨人 吉川尚輝がサヨナラタイムリースリーベースを放ちチームは4連勝。
DeNA牧秀悟はライトスタンドへ決勝スリーランホームランを放ちDeNAがヤクルトに勝利。西武 平沼翔太は延長10回にライト前ヒットから相手のエラーもあり西武が楽天にサヨナラ勝ち。
NBAのプレーオフでレイカーズ八村塁はこの日のNo.1ダンクや両チーム最多となるスリーポイントを5本決めるなどして23得点をあげたが、プレーオフは1回戦敗退となった。
中国で開催中のバドミントン団体戦スディルマン杯。グループリーグ最終戦、先に2敗した日本は女子シングルス宮崎友花がストレート勝利。続く男子ダブルスでは保木卓朗・小林優吾ペアが逆転勝利でイーブンに。女子ダブルスは松山奈未・志田千陽が勝利して日本はグループリーグ首位通過を決めた。
男子ゴルフ中日クラウンズ、愛知出身の14歳中学3年生の加藤金次郎2Hパー5でプロ顔負けのショットでバーディに。14Hではバンカーからリカバリーショットでパーとなり、予選突破の60位以内まで1打差に迫った。
トランプ大統領は1日、国家安全保障担当のウォルツ大統領補佐官を退任させ国連大使候補に指名した。ルビオ国務長官が当面大統領補佐官を兼務する。国家安全保障担当の大統領補佐官は外交・安全保障政策を指揮する政権中枢のポストだが、ウォルツ氏は民間の通信アプリでイエメン「フーシ派」への攻撃計画をやりとりし、内容を誤って雑誌の編集長に流出させたことで情報の取り扱いが問題視されていた。トランプ大統領はこうした問題に対処するため退任させる一方、現在空席になっている国連大使候補に指名することで更迭という見方を否定する狙いがあるとみられる。
1年前に当時の環境大臣との懇談では水俣病の患者・被害者団体として出席した松崎重光さんたちが発言中、環境省職員にマイクの音を絞られた。この問題の反省から浅尾慶一郎大臣は、今回十分な時間を確保し関係者の声をじっくり聞くとして2日間の懇談を決めた。団体側は医療手当の拡充や未認定患者の福祉施設入所などを要望した。浅尾大臣は療養手当は裁判所の所見を踏まえて決めているとして前向きな回答はなく、団体側からは失望の声が相次いだ。
当選していない方へ当選の連絡をしたことをお詫びした。プレゼントは準備ができ次第順次発送する。
9位は、アメリカとウクライナが鉱物資源を共同開発へ。
今年3月末に赤ちゃんポストを設置した東京・墨田区の賛育会病院で設置から1カ月が経つ中で、生後まもない赤ちゃんが預けられていたことがわかった。人数・健康状態は明らかにされていない。
6位は、大阪・関西万博でインド館、ブルネイ館が昨日オープンした。外観は国の花「ハス」をイメージしており、月面無人探査機「チャンドラヤーン3号」のレプリカも展示されている。整理券はわずか2時間ほどで配布が終了したとのこと。おととい大阪府吹田市にある万博記念公園が、大阪・関西万博の会場と間違えて来られるお客様が多くなっているとSNSに投稿した。1970年の大阪万博の開催跡地であり、海外の方やチケット情報の問い合わせが間違ってくるなどがあるという。
映画「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」の初日舞台挨拶に松田元太、水上恒司、高石あかりらが登場。松田元太はらいおんくんがTravis Japanよりも好きかもしれないと話した。