2025年9月26日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
逃走一転…衝突事故関連は/川口春奈&目黒蓮/速報ドジャース勝てば優勝

出演者
齋藤孝 阿部亮平(Snow Man) 鈴木福 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) くぼてんき 山本紘之 市來玲奈 北脇太基 池田航 山内ともな 伊藤楽 渡邉結衣 猪狩蒼弥(KEY TO LIT) 磯野貴理子 
ZIP!特集
シール帳ブーム再来のワケ

ブームの背景にあるのが、Y2Kブームから平成女児に派生。2025年夏高校生最新トレンドランキング(渋谷トレンドリサーチ調べ)では流行っている物事部門で平成女児が1位に。平成時代に女児たちに流行した雑貨やキャラクターたちがレトロでかわいいと現代の若者に大人気。シール帳もその一つ。平成のシールがぷっくりしたシールに進化したのが大流行中。シール帳は見るだけで安らぐ癒やしの存在に。その人気は社会人にまで。大人になった今だから叶うプチ贅沢。

キーワード
SPINNS SHIBUYA109渋谷店たまごっちアフロハローキティ渋谷トレンドリサーチ高校生最新トレンドランキング
流行 友達とのシール交換 魅力は?

シール帳を作って多くの人がやっているのがシール交換。平成に女児たちが熱中。令和の今はどんなシール交換が行われているのか。レートはシールの価値のこと。自分のお気に入りやレアなシールはレートが高い。シール帳を見せ合うことでお互いの趣味好みを知れ人柄もわかるという。

キーワード
ブラッシュアップライフ
異変 今は男女間でシールの交換!?

令和の今シール交換をする相手に異変が。友達同士ではなく夫婦やカップルでシール交換するようになったという。

キーワード
しずくちゃんハンギョドンベイマックス
検証 初対面シール交換 仲は深まる?

検証、初対面のシール交換で仲は深まる?交換する相手が少ないと悩む小学生。大人2人も交えて見ず知らずの3人でシール交換をしてみることに。このあと検証。

シール帳は仲が深まるコミュニケーションツールになっていたが、見ず知らずの3人がシール交換で仲良くなれるかを検証。集まったのは職業も年齢もバラバラの3人。まずはシール帳を回し目ぼしいシールをチェック。最初に口火を切ったのは小学6年生の綺彩さん。社会人の明日実さんとシール交換をした。続いて主婦のマリアさんとも交換。綺彩さんは「年齢が違ってもめっちゃ楽しめた」などと話した。

キーワード
すみっコぐらしたまごっちエンジェルブルーディズニートイ・ストーリーハンギョドンバズ・ライトイヤーヤングオイスター
シール帳ブームがリバイバル

水卜アナは「世代が違っても楽しめた」などと話し渡邉アナは「私達の時よりも進化している」などと話した。

キーワード
ポケットモンスター
(ZIP!)
ナレーター奈緒 週のすみっこ金曜に毎週放送

ZIP!1分アニメすみっコぐらし。ナレーションは奈緒さん。すみっコたちの心安らぐ物語。

キーワード
奈緒
(番組宣伝)
来週も…

「アニメ すみっコぐらし ここがおちつくんです」来週も金曜7時53分すぎに放送 。

ZIP!ALL TOPICS
川口春奈&目黒蓮 豪華ファッション

ミラノで行われたFENDIのファッションショーにアンバサダーの川口春奈&目黒蓮が登場。2人は茶色の衣装に身を包み、色鮮やかな春夏コレクションのファッションを満喫した。ZIP!から帰国後楽しみにしていることを尋ねられた2人。食欲の秋ということで川口さんは旬の食材を、目黒産はサンマをすぐにでも食べたいですと語った。

キーワード
FENDIFENDI Women’s and Men’s Spring/Summer 2026 ShowSnow Manアフロサンマミラノ(イタリア)
北山宏光&松村沙友理 ドラマ×ゲーム

北山宏光さん松村沙友理さんらが東京ゲームショウ2025に登場。2人が共演する「AKIBA LOST」が発表された。連続ドラマ×実写ゲーム連動型の新しいストーリー。秋葉原が舞台の事件を描く。

キーワード
AKIBA LOSThuluTVer乃木坂46千葉県千葉県日本コンベンションセンター国際展示場東京ゲームショウ2025沖縄県秋葉原(東京)
JICA「ホームタウン」事業撤回

JICAが「ホームタウン」事業を撤回すると発表。移民を受け入れる制度としてSNSで誤情報が拡散され批判が殺到したことに対し、JICAは具体的内容が未定で誤解と混乱を招くものだったと認めた。

キーワード
JICAアフリカ・ホームタウンアフリカ国際協力機構
みんなで観戦!ZIP!Enjoy SPORTS
ドジャース4年連続地区優勝

速報ドジャース4年連続地区優勝。ダイヤモンドバックスvsドジャース。大谷翔平の第1打席はセンターフライ。先発の山本由伸は2つの三振で三者凡退。ドジャース4点リードの4回、ランナー3塁のチャンスで大谷翔平の第3打席は2ランホームラン。自己最多タイ54号、今季100打点到達。山本由伸は6回無失点7奪三振。日本選手7人目のシーズン200奪三振達成。ドジャース8-0Dバックス。ドジャースが4年連続23回目の地区優勝。選手たちは優勝記念Tシャツで喜びを分かち合う。ドジャースは来週からポストシーズンに挑む。シャンパンファイトの様子が流れた。

キーワード
Imagnアフロアリゾナ・ダイヤモンドバックスチェイス・フィールドトムソン・ロイターロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
ZIP!ALL TOPICS
10月の値上げ 3000品目超

10月も値上げラッシュとなっていて、食料品の値上げは3000品目を超える見込み。止まらない食料品の値上げ。500mlの三ツ矢サイダーは10月から希望小売価格が194円→216円。カルピスウォーターやコカ・コーラなどペットボトル商品が200円を超えることになる。帝国データバンクによると来月値上げとなるのは加工食品や飲料などで半年ぶりに3000品目を超える見込み。

キーワード
カルピスウォーターコカ・コーラ三ツ矢サイダー帝国データバンク浅草(東京)
来月から輸入小麦 値下げ4%

東京・墨田区のスーパーイズミによるとペットボトル飲料は需要があるため値段を上げにくいという。値上げの影響が一番大きいのがパックごはん。「サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 3食パック」は764円→858円に値上がり。度重なる値上げに買い物客からは悲鳴の声。値下がりするものも。農林水産省によると政府が買い付けた輸入小麦を売り渡す価格は来月から4%引き下げ1トンあたり6万1010円。都内のお好み焼き店では月に50kgほど使う小麦粉のうち半分ほどが輸入品。2年前に値上げして以降、ずっと価格を据え置いてきた。小麦粉の値下げに喜ぶ一方で卵など、他の食品の値上げは続いているため価格への反映は難しいという。

キーワード
お好み焼き ねぎ焼 十々サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 200g 3食パックスーパーイズミ千代田区(東京)墨田区(東京)農林水産省
たまご 年内は高止まり続く見通し

価格の優等生と言われるたまご、年内は高止まりの状態が続く見込み。たまごの生産者や食品メーカー関係者が出席する検討会が開かれ、たまごの価格について年内は高止まりが続くとの見通しが示された。たまごの価格は去年9月以降、平年より高い状態が続いていて、農林水産省の今月の調査では平年の1.27倍の1パック303円となっている。高止まりの理由について日本養鶏協会は、去年秋から今年初めにかけて高病原性鳥インフルエンザの発生が相次いだことでたまごの供給量が回復しきっていないためとしている。

キーワード
中央区(東京)日本養鶏協会農林水産省高病原性鳥インフルエンザ
万博チケット 今月末で販売終了

大阪・関西万博は閉幕まで残り3週間を切り、入場チケットの予約がほぼ埋まっている状態。このため日時指定を済ませていないチケットを持っていても入場できない可能性が高まっていることから、万博協会は予約サイトでのチケット販売を今月いっぱいで終了すると発表。また、当日券の販売はきょうで終了する。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会
新幹線の予約 3か月前から可能に

JR東日本は「えきねっと」での新幹線予約を乗車日3か月前から可能な「早期予約」のサービス開始を発表した。早期予約サービスは列車や席数限定で座席位置は指定できないものの、3か月前に座席確保できる。来年1月10日以降の乗車分を対象に10月31日午後2時から予約ができる。

キーワード
えきねっと東日本旅客鉄道
「どぶろく祭り」に向け仕込み開始

大分・杵築市の白鬚田原神社に1300年以上前から伝わる「どぶろく祭り」。来月の祭りに向けてきのう、氏子や地元大学生ら約40人が祭りでふるまうどぶろくの仕込みを行った。硬めに蒸した地元の新米を米こうじなどとたるに入れて約1400L製造予定。どぶろく祭りは来月17日と18日に行われ、五穀豊穣や無病息災を願い、参拝者にどぶろくが振る舞われる。

キーワード
どぶろく祭り杵築市(大分)白鬚田原神社
TOP NEWS 解説
ダブル台風 日本への影響は?

現在日本付近には台風19号・20号があり、20号は今後東寄りに進路を変え、このあとはフィリピンを通過、来週に中国大陸に上陸するため日本への影響はなさそう。19号はしばらく迷走していたが、この後は北寄りに進路を変え月曜日には温帯低気圧に変わる見込みで日本への直接的な影響はなさそう。東京のきょうの気温をタイムラインで伝えた。最高気温は平年より7℃ほど高い見込み。東京の~10月9日の天気予報を伝えた。

キーワード
フィリピン中国台風19号台風20号東京都
紅葉 北海道の現在の様子は?

北海道・上川町「黒岳」のライブ映像が流れた。すでにこの場所では紅葉がピークを迎えている。

キーワード
りんゆう観光上川町(北海道)黒岳
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.