2025年10月4日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ

news every.サタデー

出演者
杉江勇次 梅澤廉 石川みなみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
高市氏 女性初の首相へ 自民新総裁に選出

自民党の新しいリーダーとなった高市早苗氏。午後1時過ぎ、投票が始まった。国会議員票295票、党員・党友票295票、合わせて590票で争う総裁選。高市早苗氏、小泉進次郎氏の決選投票に。結果は185票で高市氏が当選。高市「馬車馬のように働いてもらいます。私自身もワークライフバランスという言葉を捨てます」、小泉「結果が出なかったのはひとえに私の力不足です」などと語った。

高市新総裁 党内の反応「正直驚いた」の声も

党内からどんな声が上がっているのか、国会内から中継。決選投票では国会議員票が8割程度と大きな割合を占めることから、党員票に強い高市氏より議員票に強い小泉氏が有力との見方がされていて、党内からは「正直驚いた」との声。麻生最高顧問がきのうから事実上、高市氏に投票するよう支持。茂木氏との面会でも高市氏支持の意向を伝えた。

中継 高市新総裁に野党の反応は 各党の思惑はバラバラ

野党側の反応を国会前から中継。立憲民主党の野田代表「善政競争をぜひしていきたい」、日本維新の会の吉村代表「我々としてもなすべき改革自身は我々何も変わっていませんから、それをしっかりぶつけていきたい」、国民民主党の玉木代表「ぜひ速やかな物価高対策を高市新総裁に講じていただきたい」などと話した。高市新総裁誕生を受けて、日本維新の会としては、いったん待ちの姿勢にならざる終えないとし、国民民主党は良い流れができるかもしれないとし、榛葉幹事長はきのう自民党の麻生総最高顧問の事務所を訪問。立憲民主党は給付付き税額控除の協議においては前進するかもしれないなどとしている。

今後の課題1「人事」/今後の課題2「野党との連携」/今後の課題3「外交」/“スピード感ある物価高政策”を

高市早苗氏に待っている課題について、日本テレビ官邸キャップの平本典昭が解説。1つ目は「人事」。2つ目は「野党との連立」。3つ目は「外交」。

福岡で猛烈な雨 河川氾濫おそれ 住宅への浸水・道路冠水も

警戒レベル4避難指示が発令されているのは福岡市東区と博多区の一部地域。河川氾濫の恐れがあるとして、3万6100世帯、6万1318人に危険な場所から全員避難を呼びかけている。福岡県内の自治体には住宅浸水、道路冠水などの連絡が相次ぐが、人的被害の情報はない。気象台は低地への浸水、河川の氾濫に警戒を呼びかけている。

イスラエルがハマス回答受け ガザ市の制圧作戦 停止を指示

アメリカのトランプ大統領は3日、「最終的な合意を確実にまとめなければならない」とSNSに投稿。イスラエルに対して人質の救出に向けガザ地区への爆撃の即時停止を求める。イスラエルメディアによると、イスラエル指導部は軍に対してガザ市への制圧作戦の停止を指示。

高市早苗氏 自民新総裁に選出

自民党の総裁選は午後3時前に決選投票の結果が発表され高市早苗氏が新総裁に選出。

「シカ用のわなにクマがかかった」 ハンターがクマに襲われ2人ケガ

クマが出没したのは北海道小樽市桃内1丁目の畑。午前9時半ごろ「シカ用の罠にクマがかかった」と警察に通報があった。男性ハンターと警察官がクマの駆除のため入山。発砲した際に暴れて罠が外れクマが襲いかかりハンター2人がケガ。クマは体長1.8mほどのオス。再度発砲され駆除された。ハンター2人は命に別条はない。

速報 Aぇ!group 草間容疑者逮捕

Aぇ!group の草間リチャード敬太が公然わいせつの疑いで逮捕された。東京新宿区のビルの出入り口付近で、下半身を露出した疑いがもたれている。酒に酔った状態だったとみられる。警視庁は認否を明らかにしていない。

杉江さんのおでかけWeather
気象情報

全国の気象情報。

(番組宣伝)
僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON

「僕のヒーローアカデミア」このあとすぐ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.